注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

仕事辞めないと一緒に住め無い

回答13 + お礼8 HIT数 3325 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/02/13 16:53(更新日時)

現在、別居中です。
数ヶ月前まで旦那の会社の人を巻き込みの離婚騒動でした。
旦那が会社で嘘の給料申告したり勤務時間も嘘を付いていたのを前々から見て見ぬふりしてましたが良くないと思い私が密告しました。
何とか離婚騒動は収まりましたが、今の職場を辞めないと一緒に暮らせない。と旦那が言います。
しかし、卒業シーズンでバイトが何人か辞めて今は辞められない。今の仕事場に居る状態で一緒に住んでもまた、同じ事の繰り返しだ…。と言います。私は、一緒に住みたいなら、すぐに転職活動して仕事場変えて私達を迎え入れるんじゃないか?と思います。旦那は、一緒に住みたく無いんでは?と思ってしまいます。
見切りを付けて離婚した方が良いでしょうか?

No.1246635 10/02/13 06:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/13 06:42
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

嘘の勤務申告するような人は今後の夫婦生活も信用できなくなると思います。見切りを付けて離婚すべきです。

No.2 10/02/13 06:46
通行人2 ( ♀ )

…と申しますか、あなたがなさったことは、果たして正しかったのでしょうか?

わざわざ話を面倒にしているのは、あなたのような気がしますが…

失礼ですが、あなたご自身は、社会人ですか

転職って、そう予定通りにいくものなのでしょうか

失礼ですが、何となく、世の中(組織)を御存知ないような印象を受け、どっちもどっちかな、と思ってしまいました。

No.3 10/02/13 06:55
お礼

早速、ありがとうございます。
独身時代には管理職をしていました。
会社に嘘の申告してまで給料を貰おうと思ってる事自体、常識外れだと私は思います。

No.4 10/02/13 07:07
通行人4 ( 30代 ♀ )

もう見切りを付けられては⁉

そういう旦那を許せなくて会社に密告…💧
わざわざ旦那さんを会社に居づらくさせたその時点でもう夫婦としての信頼関係はないですよね⁉

離婚覚悟でやってるなら話は判りますが💦

No.5 10/02/13 07:21
お礼

私自身、離婚する気持ちで会社に言いました。
もちろん、旦那は怒りました。行動した時点で終わりだ!と言いました。が、離婚はしたく無いそうです。
調停も考えて着信も拒否しましたが、先の事考えてるなら電話に出て話しをしろ。とメールが来たりしました

No.6 10/02/13 07:36
通行人6 ( ♀ )

何故今すぐ同居できないのか意味がわかりませんね。不正はやめたし仕事もまだあり、その職場で不倫などしていたわけでもないのに同じことの繰り返しには普通ならならないでしょ?
なんだかんだ理由つけて同居したくないだけでしょうね。
普通、ただでさえ居づらいであろう職場なんか、バイトの都合がどうだろうが家庭の危機ならさっさとやめて転職しますよ。

No.7 10/02/13 07:44
お礼

ありがとうございます
私は、一緒に住んでいた時に暴力やモラハラがあり別居しました。
きっと、私が、思いもよらない行動に出て気に食わない部分もあると思います。
一緒に住むの嫌なら離婚して。と言っても応じません

No.8 10/02/13 10:10
通行人8 ( ♀ )

普通その状況ならば、同居拒否したいのは主さんではないの?

モラハラ、DV、離婚と騒いでも、結局戻りたいのは主さんみたいですね。

旦那さんが迎えに来てくれるのを待っているんですね。

それなのに、なぜ密告したり、揉める原因を作るのでしょう?

転職しようが同居したら、同じことの繰り返しでしょう。

当初予定通りに離婚した方がいいですよ。

No.9 10/02/13 10:27
通行人9 ( ♀ )

スレとお礼読む限り、言ってる事とやってる事が矛盾してますよ。

No.10 10/02/13 10:57
お礼

暴力も振るわれてる経緯もあるし、夫婦として終わってると思います。
旦那が何故食い下がって来るか知りたかったんです

No.11 10/02/13 11:07
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんは管理職してたくらいならスキルも人脈もあるでしょう。生活できますね?早めの離婚お勧めします。応じてくれないなら家裁へ。

No.12 10/02/13 11:14
お礼

>> 11 ありがとうございます。 現在、正社員で旦那の給料と変わらない位の収入あります。
離婚しても生活には困りません。

No.13 10/02/13 11:49
通行人13 ( ♀ )

どうして別れたい男の気持ちなんて知りたいんですか。 そんな事どうでも良くないですか?
私は元旦那の気持ちなんて知りたいと思わなかったなぁ。

No.14 10/02/13 11:56
通行人14 ( ♀ )

旦那さん、クビにならなかっただけ良かったんじゃないですか?

その代償が別居ですか。
会社側を巻き込んでいくら正しいことでも、「自分の旦那を密告する様な嫁さんとよく一緒にいられるなぁ」と、男なら言われるでしょうね。
だから、今の転職しなければ一緒に住めないんでしょう。

離婚覚悟の上の密告ではなかったのでしょうか?

結局、何がしたかったのか?
いい笑い者になっただけではないのか?
旦那さん、男としてのメンツの為に離婚しないだけでは?

密告されて離婚されたより、密告した妻を許してる様に表向きしてるだけですよ。

別居しながら普通に夫婦してるなら、尚更、都合がいいんじゃないですか?

No.15 10/02/13 12:14
お礼

先に、旦那の暴力、暴言が原因で近隣の方からの苦情でマンションに住めなくなり別居しました。
別居するまで、殴られ罵られても、ずっと耐えて来ました。
私は、泣き寝入りすれば良かったんでしょうか?

No.16 10/02/13 13:23
通行人16 ( ♀ )

いや、主さんの行動間違ってないですよ😊但離婚するかしないかは自分次第です。旦那さんの気持ちや他人に聞いて決めることじゃないですよ。

No.17 10/02/13 15:01
通行人17 ( 20代 ♀ )

密告・同居どうこうより、暴力でもう離婚した方がいいと思います💧

給料申告については微妙ですね・・・。
世の中にはパソコンゲームして1日遊んで月100万とか貰ってる部長もいる訳で・・・。
残業申告とか別に許容範囲内だと思いますがね・・・。

私も営業してた時は時間見つけてケーキ食べたり、海見に行ったりしてました。
うちの会社の場合、営業には多少の自由をって感じで、上部も暗黙の了解おおめに見てましたが・・・。

密告しても、その会社の人が皆そんなもんだったら意味ないですよね・・・。
儲かってる会社とか、天下り会社とか、商社とか、割と緩いです。

悪いことにはかわりないかもしれませんが・・・
真面目ですね😥
日本人らしいなぁと感じました。

No.18 10/02/13 15:10
通行人14 ( ♀ )

近所に迷惑かける位の暴言や暴力なら、離婚したらいいんですよ。

密告は復讐?

小細工は後々面倒になるだけです。

No.19 10/02/13 15:22
お礼

>> 18 復讐ではありません。
真面目に相談してるので、突っ掛かるのは辞めて下さい

No.20 10/02/13 16:28
通行人20 ( 20代 ♀ )

わたしも離婚しかないと思いますが💧
同居したら、また暴力ふるわれるのに、なんでそれを望んでるの?
主さん、へんなの💧

No.21 10/02/13 16:53
お礼

旦那は、暴力、暴言をして一緒に住めない様にしたのは自分なのに何も分かってないんです。
私も、会社に不正を話しましたし…(下手したら逮捕されます)
今は、私は子供と自由な生活してるので現状で満足してます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧