注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

どうしょ…

回答1 + お礼1 HIT数 701 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/09/17 22:25(更新日時)

こんなことで悩んでるなんでバカかと思われるかもしれない。今試験期間中なんです。この前代数のテストが終わりました。問題のほとんどが前日に解いたものに似ているものばかり。なのに見直ししたら今なら分かるものがほとんどできてない。もしかしたら本当に一点も採れていないかもしれない…。補習になるのは分かってる。でももし点数が一桁だと思うと…。今なら分かる問題がなんでできてないんだろ。計算ミスもしている。悔しくて泣きたい。部活は運動部なので数学で10点以下なんてとったら部活やめろって先生に言われるかもしれない……。明日もまだテストがあるのに代数のことばかりで暗記系のものが覚える気になりません(´□`、)中間はまぁまぁの点数でした。前向きに考えられる方法ありませんか??良かったら相談に乗って下さい……。
長くてすみませんでした…

タグ

No.124755 06/09/17 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/17 21:23
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

僕の学校では物理の平均が一桁でしたよ。(理系で)

No.2 06/09/17 22:25
お礼

お返事ありがとうございます!高校生になると難しいですもんね…。でも平均だからみんな悪かったんですね。わたしの代数の試験も平均点低ければいいです…。あぁでも本当に一桁だったらわたしどうしょ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧