赤ちゃんと犬

回答15 + お礼15 HIT数 4228 あ+ あ-

お助け人( 26 ♀ )
10/02/19 10:22(更新日時)

知り合いが犬を手放したいらしく、保健所に連れて行くと言っています😔💦

それを旦那が聞いて可哀相だから引き取りたいと言っています💦

私も犬は大好きですが、これから赤ちゃんが産まれるので少し躊躇っています😔💦

赤ちゃんと犬の部屋を別にすれば大丈夫でしょうか❓

犬種はパピヨンで10歳位です💧

タグ

No.1248236 10/02/15 00:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/02/15 01:12
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます🙏

どんなに忙しくても犬の世話と赤ちゃんのお風呂は旦那が必ずする約束です💧

No.5 10/02/15 08:00
お礼

>> 3 我が家には犬・猫・一歳の息子が居ます😄 新生児の頃は部屋を別にしたり掃除等も気を付けてました✋ 犬にも猫にも『○○(息子)は赤ちゃんだか… 早速のレスありがとうございます🙏

動物達が良い遊び友達になってくれているんですね☺

衛生面は私達夫婦が気を付ければ大丈夫そうですね😃💦

知り合いが保健所に連れて行く理由は

家族みんなが世話したく無いかららしいです💧

No.6 10/02/15 08:03
お礼

>> 4 今1歳半になる息子がいますが生まれたときからずっと犬と一緒にいます。 寝るときもつねに一緒に寝ているし、息子が生まれたばかりの頃泣き出したら… 早速のレスありがとうございます🙏

初めての事ばかりで不安でしたが、赤ちゃんと犬が一緒に暮らしても大丈夫そうですね☺

No.11 10/02/15 08:45
お礼

>> 7 犬をできるだけ早く引き取って、お家やご主人、主さんに慣れさせておいたり、主さんは赤ちゃんのお世話、ご主人は犬のお世話とはっきり決めておいた方… 早速のレスありがとうございます🙏

旦那が必ず世話をする約束です💧

介護だけで無く、残りの寿命も短いのも旦那と話し合いました😔💦
それでも、良いと言います💦

No.12 10/02/15 08:50
お礼

>> 8 7さん同様 早めに犬を連れてきて主さんも犬も生活に慣れてから赤ちゃんと一緒に生活出来ればいいですね。 優しい旦那さんですね☺ 早速のレスありがとうございます🙏

飼える状況が整い次第引き取ろうと思います💦

No.13 10/02/15 08:56
お礼

>> 9 そんなアホ飼い主の犬、大丈夫かな?💧 無駄吠えとかトイレとか… 早速のレスありがとうございます🙏

無駄吠えは声帯を取られていて声は出ません😔
性格は人懐っこく大人しいので問題ないと思います😃

No.14 10/02/15 08:57
お礼

>> 10 近い将来介護が必要になると思うけど覚悟は出来てますか❓ 早速のレスありがとうございます🙏

介護の事も含め旦那と話し合いました💧

No.18 10/02/15 12:28
お礼

>> 15 そうですか。 声帯もとられ邪魔物扱いされてきたわんちゃん…主さん一家に引き取られたら余生は幸せですね😢 ありがとう😭 再レスありがとうございます🙏

私達夫婦が飼って幸せかどうかは分かりませんが、引き取る以上は大事にしたいと思います😃

No.19 10/02/15 12:30
お礼

>> 16 うちも子供が産まれる前からずっと犬と一緒ですよ😃 乳児の時は犬が寄り添って寝て、鼻や口を塞いで窒息…という事故もあるので、ベビーベッドで寝… 早速のレスありがとうございます🙏

赤ちゃんが、ハイハイ出来るまでは、寝室や部屋は基本的に別にする予定です😃

No.20 10/02/15 12:36
お礼

>> 17 優しい主さん達夫婦に引き取られるなんて本当に幸せですね☺犬は愛情掛けたぶんだけ良い子でいてくれるので可愛いがってあげて下さい。 早速のレスありがとうございます🙏

幸せかどうかは分かりませんが、大事にしたいと思います😃

No.24 10/02/15 17:02
お礼

>> 21 うるさいからと声帯も取っておいて、世話するのが嫌だから保健所に…って最低な知人ですよね⤵動物を何だと思ってるんだろう💧 お礼読む限り、主さ… 早速のレスありがとうございます🙏

アレルギーの心配もありますよね💦

部屋を別にして様子を見ながら飼いたいと思います😃

No.25 10/02/15 17:05
お礼

>> 22 再レスです😄 前の飼い主… 人としてどうなんでしょう⤵ ペットはおもちゃじゃないのに😠 主さん夫婦に引き取られた方が幸せかもしれませんね… 再レスありがとうございます🙏

何年か前は大型犬を飼って居たので介護の大変さは分かっては居るつもりです😔💦

お金の面も旦那と私のお小遣いから少しずつ出し合う事になりました😃

No.26 10/02/15 17:17
お礼

>> 23 私はやっぱりやめた方がいいと思います。 赤ちゃん産まれたら一番赤ちゃんが可愛くなるし、犬がちょっかいだしてきたら凄く嫌な気持ちになると思いま… 早速のレスありがとうございます🙏

確かに大変ですよね💦だけど、旦那が全ての世話をする約束をしたので、引き受ける事にしました😃

No.28 10/02/15 19:27
お礼

>> 27 再レスありがとうございます🙏

確かに常に犬に構える状況では無いと思います😔

だけど老犬な上、足も過去の骨折で曲がり、ガリガリで見た目も悪く貰い手が無かったみたいです😔💦

私も出来る限りは構ってあげるつもりですが、赤ちゃんが産まれてすぐは世話が難しいので旦那が世話すると約束しました😃

No.30 10/02/19 10:22
お礼

>> 29 再レスありがとうございます🙏

引き取って来ました😃
基本的な世話は旦那がしていますが、旦那が仕事している間は私が合間で世話をしています😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧