注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

メタボな夫に悩んでます💧

回答1 + お礼1 HIT数 834 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/02/16 09:33(更新日時)

夫が単身赴任してから太ってしまい困っています💧

自炊はしません。仕事が忙しいのと、面倒臭いそうです。

私が栄養や病気の事を心配すると「子供扱いするな」と怒ります😿

私が作った物を持たせたり送ったりしても、冷蔵庫や冷凍庫に入れた事を忘れてしまいます…

メタボな体が心配ですが事情があって私が赴任先に行く事は出来ません。
どうしたらいいかお知恵を下さい🙇

No.1249375 10/02/16 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/16 08:45
通行人1 ( ♀ )

若いうちは良いですが、中年以降はこわいですね。
でも、「自分は大丈夫」と思っているうちは、無理だと思います。

今は食べ物に頼って暮らしていると思います。

臭くもなっていそうですね。

帰って来てから
厳しく指導&粗食ですかね。

スポーツとかやってくれたらいいのですが。
何か好きなスポーツは無いですか?
お金はかかっても、ジムに通ってもらえないですか?
糖尿病になると、月々数万円かかるらしいですから、
高くてもジム通いはおすすめです。
ちなみにうちの旦那はジム通いして、肩こりが減りました。

No.2 10/02/16 09:33
お礼

>> 1 アドバイス有り難うございます。

夫は40歳なので病気が本当に心配ですが、本人に危機感がありません💧

確かに食べる事が大好きです💦

加齢臭も酷くなりつつあるので、半泣きで注意して少し改善されました💧

帰って来た時は野菜と納豆を中心にしてます。物足りないみたいです…

歩くのも嫌いなのでジムは無理です😹

義父が突然死しているので同じ事にならないかと思って…

もうお手上げ状態です😹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧