注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

新生児について

回答3 + お礼0 HIT数 1072 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/09/18 01:44(更新日時)

いつもお世話になっております☆生後1週間の赤ちゃんがいます。黄疸が出てしまい2日間光線治療をして本日退院、自宅に戻って来ました。先程様子を見てみると頭から足まで真っ赤になっていました。体も真っ赤で、2・3時間前までは何でもなかったのですが…。うちでは室内犬を2匹飼っているのですが、アレルギーでしょうか?それとも黄疸の関係でしょうか?なぜ、突然全身真っ赤になるか、わかる方いますでしょうか?ちなみに、うんちなどはしてなかったです。

タグ

No.124955 06/09/17 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/17 20:35
通行人1 ( ♀ )

うちの娘も生後5日で黄疸が出て光線療法を3日間しました。
うちの娘は肌が色黒にはなりましたが、赤くはなってないので(ただ紫外線を当てるのでそのせいで色黒や皮膚が弱いと赤くなるかもしれないです)まずは病院へ電話をかけて聞いてみて下さい。
素人なのでなんともはっきりはわからなくて…ごめんなさいm(_ _)m

No.2 06/09/18 00:28
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちの3ヶ月になる娘も光線治療後真っ赤になりましたよ、全身が。心配になるくらい赤くなってましたがその後便秘で受診した時に先生に聞いてみたら大丈夫とのお返事でした。1ヶ月後くらいには赤いのもひいて普通の肌色になりましたよ。うちの娘はこんな感じでしたが…少し様子を見られてはいかかですか?体験談からは心配ないと思うのですが。

No.3 06/09/18 01:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

アレルギーの心配があるなら、一度、血液検査してみては?赤ちゃんは少し痛い思いをしますが、その一回でいくつか調べてもらえるので、犬・猫・玉子・大豆・小麦など調べておくと、離乳食の時に良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧