注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

盗難に遭った!

回答15 + お礼14 HIT数 7410 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/02/22 02:13(更新日時)

ゲームセンターで財布盗まれました!!😣

財布の中には一万二千円に保険証、学生証、他にも病院の診察券、大切なものも一杯入ってたのに
特にお金は自分で稼いだものだし、定期代も更新しなくちゃいけない
でもこの際お金なんかどうでもいい、財布の中に引っ越してった友達から貰った手紙とか思い出だって沢山入ってる。できれば戻ってきて欲しい
盗んだ奴は本当にクズ!豪遊されて散っていくんだろうな私のお金
そう思うと腹が立ってくる
どうかソイツが同じ目に遭いますように


皆さんは何か盗まれた経験はありますか?
盗まれた人は返ってきましたか?

No.1253237 10/02/20 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/20 18:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

どういう状況で盗まれたんですか?

No.2 10/02/20 18:52
お礼

>> 1 置き引きです😣
少しよそ見してたらまんまとやられました

No.3 10/02/20 19:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

置き引きかぁ…。

置き引きは戻ってくる可能性が低いですね、悲しいですが。
戻ってきても同じ状態ではないと思います。

財布だけですか?鞄とかは無事ですか?

No.4 10/02/20 19:04
通行人4 ( ♀ )

警察にはいったんだよね?ゲーセンなら防犯カメラに犯人の顔が映ってそうだけどね。
とにかく保険証は悪用できるものだからちゃんと届けてね。
私は自転車盗まれたせいでその1日がつぶれたことあるよ

No.5 10/02/20 19:09
お礼

>> 3 置き引きかぁ…。 置き引きは戻ってくる可能性が低いですね、悲しいですが。 戻ってきても同じ状態ではないと思います。 財布だけですか?鞄と… ありがとうございます
そうですよね
お金はもういいんですが財布だけは返ってきて欲しいです……

財布の他には何故か化粧ポーチもなくなってました…

No.6 10/02/20 19:13
お礼

>> 4 警察にはいったんだよね?ゲーセンなら防犯カメラに犯人の顔が映ってそうだけどね。 とにかく保険証は悪用できるものだからちゃんと届けてね。 私は… ありがとうございます

一応交番に行って盗難届け出しました
ゲームセンターの店員にも伝えたんですが面倒臭そうに対応されてまた腹が立ちました!

自転車は返ってきましたか?

No.7 10/02/20 19:16
通行人4 ( ♀ )

そうそう、言い忘れていたけど自転車は少したって見つかりましたが雨ざらしにされていたらしく錆びていてひさんでした。

No.8 10/02/20 23:01
通行人8 

盗難、その他のトラブルについて店舗側での責任は何一つ有りませんから…、盗んだ人が一番悪いのですが置き引きの場合は自己責任であり自業自得です。どうぞ盗んでください的な無防備さでいて実際盗まれたら店員がその人の荷物を見張っていてくれなかったからだとか無茶苦茶なこと言う人が多いんですよ。私達も気をつけてはいますが本来はそのような義務はないですし、あまりにも勝手なお客様が多いのも事実です。はっきり言いますが自分の荷物は自分できちんと守っていてください。無理矢理引ったくられたならともかく置き引きは100%自業自得です。

まぁそれを態度に表して親身な対応が出来ないような店員は、会社にもよりますが防犯対策や緊急時の対応は指導や研修で学んでいますので、接客がなっていない店員なのですが…。

ちなみに防犯カメラは範囲が決まっていますし、防犯カメラはあくまでも店舗の金品の盗難や不正の防止のための物なのでカウンターや両替機、倉庫などに向いている物が多くお客様の被害時を捉えていることは少ないのでまず期待しないで下さい。警察に届けても戻ってくる確率は低いです。

No.9 10/02/20 23:08
お礼

>> 7 そうそう、言い忘れていたけど自転車は少したって見つかりましたが雨ざらしにされていたらしく錆びていてひさんでした。 ありがとうございます

返ってきましたか!
自転車は大きいからやっぱり見つかりやすいですよね…
もうお金はいいですけど財布は返して欲しいです

No.10 10/02/20 23:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

ポーチまで…。

財布にはカード類も入ってるし、万札は痛いですよね。

主さんにも落ち度があったかもしれないけど悔しいよね。

No.11 10/02/20 23:36
お礼

>> 8 盗難、その他のトラブルについて店舗側での責任は何一つ有りませんから…、盗んだ人が一番悪いのですが置き引きの場合は自己責任であり自業自得です。… 来ると思いました
それは論理点がズレてませんか?
私は店舗側に責任なんか求めていませんし、期待もしていません。アテにもしてません。
ただ財布は届いていませんか?と聞いたところフロアスタッフにも確認せずに届いてませんの一言。もし見付かった時の為に連絡先を教えましたが、そこら辺に置いてあったプリントの裏に書いて机にポン。その態度に腹がたっただけです。
所詮人ですから、しょうがないとは思うので、その店員さんについて言及するつもりはないです。

貴方は教育された優秀な方なんでしょうね。対応されたのが貴方だったらこんな嫌な思いはしなかったのに…。


しかし、100%自業自得というのはどうでしょうか。
自業自得なんてそれは盗っ人の言い分です
どんな状況下であれ盗っ人が100%悪いのは不動の真実ですよね。
コソ泥が増えたせいでそういうスタンスが定着してしまいましたが私はそうは思いません。
でも管理責任は私にあるので、怠った私にも問題はありますが……(・ω・`)

No.12 10/02/20 23:47
お礼

ありがとうございます

本当に悔しいです。
私の不甲斐なさも兼ねて本当に…
化粧道具もポーチも自分で買った物だし…
カードも大切なカード類ばかりなのに…
来月まで一文無しです…
自分が馬鹿すぎて悲しくなってきます

No.13 10/02/20 23:48
お礼

すいません忘れてました
>>8さん丁寧なご回答ありがとうございます

No.14 10/02/21 00:09
通行人14 ( 20代 ♀ )

私の友達は30万以上入ってた財布をゲーセンで置き引きされました。
もちろん返ってこなかったそうです。

私は自転車盗まれました。
返ってきましたが、ヤンキー仕様に改造されてました💧

No.15 10/02/21 00:21
通行人15 ( ♀ )

カバン盗まれた事があります。友人の車に置いていて盗まれました。少しだけ買い物する用事で私が『カバン置いてっていい?』と聞いたら、『いいよ。鍵かけるから』と友人の言葉を信じて置いてってしまいました(買い物は友人の用事だったのでカバンには財布も入ってました)
そして、数分後、車にカバンはありませんでした。友人の鍵のかけわすれで、車上狙いに合いました。

その時に私は思いました。大事な物を守るのは自分しかいない、と。

もちろん犯人が一番悪いです。でも、自分の心がけ一つで守れるのも悲しいかな事実です。

ちなみに私のカバンは財布からお金が抜き取られた状態で後日発見されました。拾ってくれたひとが、中学の同級生で、その事件を気に付き合い、結婚しちゃいました。犯人に感謝。

No.16 10/02/21 00:30
通行人16 ( ♀ )

散々でしたね…
カバンごと盗まれましたか?
それとも、カバンから財布とポーチだけ盗まれたのでしょうか?
盗まれた時すぐに気づきましたか?
後から気づいた派ですか?
カバンはちゃんとファスナーなどしっかり閉め、手に持つか肩からかけるかしておかなくてはいけませんね
あと、財布はカバンの底に入れておくようにしましょう

No.17 10/02/21 00:30
お礼

>> 14 私の友達は30万以上入ってた財布をゲーセンで置き引きされました。 もちろん返ってこなかったそうです。 私は自転車盗まれました。 返ってきま… ありがとうございます
30万以上もですか!
そんな金額盗まれたらショックで大泣きします…
そんなに金額入ってたらやっぱり返ってこないですよね……

自転車勝手に改造されてたんですね…
しかもヤンキー仕様に
想像したらすいません。不謹慎ですが少し笑ってしまいました

No.18 10/02/21 00:36
お礼

>> 15 カバン盗まれた事があります。友人の車に置いていて盗まれました。少しだけ買い物する用事で私が『カバン置いてっていい?』と聞いたら、『いいよ。鍵… ありがとうございます
そうですよね
やっぱり自分のものは自分で守らないといけませんね
それはまた不幸中の幸いでしたね!
私にも貴女のような運命のラブストーリーがあれば気も晴れるんですが(;ω;`)

No.19 10/02/21 00:42
お礼

>> 16 散々でしたね… カバンごと盗まれましたか? それとも、カバンから財布とポーチだけ盗まれたのでしょうか? 盗まれた時すぐに気づきましたか? 後… ありがとうございます
財布とポーチだけです…
鞄ごと盗まれなくてよかったです
ゲームセンターを出た後に気がつきました
今回はちょっとした事を怠った私に落ち度があるので手痛い学習料だと思って大事なものは離さないようにします……
それにしても犯人は許せないです!

No.20 10/02/21 07:01
通行人20 

>>8さんのおっしゃる通りだと思います。
 
 
そして主さん、落とし物などは、本来店側が管理する義務はなく、住所にしても何かの裏に書かされたとおっしゃっていますが、交番などの被害届けでもないわけで、
正式な記入書類もありませんし、どこの店でも何かのFAXや使用済みコピー用紙の裏などをメモや仕事用に使用するので、そんなものですよ。
 
しかも見つかったら連絡してくれる…なんてサービスはしてないですよ。
 
ゲームに夢中になっている間に盗まれまりするのは、店側ではとても迷惑な話だと思います。
 
カバンの中やポケットの中からスラれたわけではないのですから、犯人の過失100%ではありません。

No.21 10/02/21 10:52
お礼

私のレスやスレちゃんと読みました?
なんで私がゲームセンター側に責任を求めてるみたいになってるんですか?
店舗側に対してなんのアテにもしてませんし、ましてや義務どうのこうのなんて一ミリたりとも求めてませんが?
サービスとか…そんなんどうでもいいです。私は求めていません。電話番号聞いたんだから客の個人情報ぐらい、机に向きだしに放置するのではなくキチンとどこかに保管するべきではありませんか?
まぁ店側からみたら私の個人情報なんてどうでもいいんでしょうけど


今回、私のは「鞄の中」からスられました、私の足元に置いてあった鞄から、自分の物と他人の物が解らないクズが盗んでいきました。過失どうのこうのなんて聞いてないです
観点がズレてます
手癖の悪いクズが一番悪いですよね?


何度も言うように
今回は鞄を肩にかけていなかった私に落ち度はありますが、盗む奴が100%悪いんじゃないんですか?法的にどうたらこうたらなんてどうでもいいんですよ
人の物と自分の物が区別の付かない盗っ人を容認しないで下さい。盗難自体が立派な犯罪なんです

>>20さん
丁寧なご回答ありがとうございました

No.22 10/02/21 14:19
悩める人22 

自分は19日に置き引きにあいました😩

主さんの気持ちは凄いわかります

自分も免許証 保険証 旦那、自分、息子のキャッシュカード
などがはいっていて
今月の生活費2万も
いかれてしまって(´:ω;`)

ほんま見つけて取り返したいです💧

No.23 10/02/21 14:32
通行人23 ( ♀ )

私は、いずれも子どもの時なんですが、
①小学校の夏休みにウサギ当番でウサギの世話をしている間に財布を盗まれた。
②中学生の頃自転車を盗まれた。

①も、現金は300円くらいしか入ってませんでしたが、半泣きになって探したのを覚えてます。
なんでこんな事する輩がいるんでしょうね💧
①は、多分盗んだ相手も小学生だと思います。

No.24 10/02/21 14:41
通行人8 

主さん辛かったですよね。ゲーセンは私みたいなのがしゃしゃり出てくるくらい置き引きが多くて…、また無防備にして泣く人も本当に多くて…。

変に責めるように解釈されるような文章を書いてしまい誤解されたなら、もし余計に傷ついてしまったのでしたら、誠に申し訳御座いませんでした。辛い心中を察せない文章だったこと心から謝ります。

一番悪いのは間違いなく犯人です!せっかく楽しみに来ている人を悲しませるようなことをするなんて私だって絶対に許せません!せっかく遊びに来て楽しんでいてくれたのに…。主さんも皆様も悔しいですがゲームセンターは置き引き多発地帯なのだという認識で荷物は守って頂ければと思います。

主さんの財布、友人の手紙など代えられないものは特に戻ってくるといいですね。


それと、そんなぞんざいな対応をした店は許さなくていいですから。メモ紙ポンとか困ってショックを受けているお客様にその対応は有り得ん。だからゲーセンに誠意はないって誤解されるんですよ…。義務はないですし見つかる確率も低いですが、そこは困っている人がいたら精一杯助けますよ。

No.25 10/02/21 15:51
お礼

>> 22 自分は19日に置き引きにあいました😩 主さんの気持ちは凄いわかります 自分も免許証 保険証 旦那、自分、息子のキャッシュカード などがは… ありがとうございます
キャッシュカードは本当に危ないですよね
保険証とかのカード類も再発行しなくちゃいけなくて面倒!生活費もやられてしまったんですか…
その大切なお金が他人の手散財されてるって思うとムカつきます
見つけたらシバき倒してやりたいですよ
(;ω;´)

No.26 10/02/21 15:58
お礼

>> 23 私は、いずれも子どもの時なんですが、 ①小学校の夏休みにウサギ当番でウサギの世話をしている間に財布を盗まれた。 ②中学生の頃自転車を盗まれた… ありがとうございます

自転車も一生使うわけではなく
面倒だからちょっと使おう、と使った後はそこらにポイ。本当に頭にきます。

小学生の子は盗まれたら他人がどう思うか意識も低いですし、そういう所でちゃんと子供に他人のもの、自分のもの、というのを教え込まれていない人がそういうコソ泥になってしまうんでしょうね…
盗み癖は直らないしタチが悪い……

No.27 10/02/21 16:10
お礼

>> 24 主さん辛かったですよね。ゲーセンは私みたいなのがしゃしゃり出てくるくらい置き引きが多くて…、また無防備にして泣く人も本当に多くて…。 変に… 度々ありがとうございます!
いえ私の管理にも問題がありましたので…
店員さんや店舗側には責任は全くないと思います、ただ来る客の中にロクでもないのが居るだけですし、ましてやゲーセン…少し注意に欠けていました
私もアルバイトをしていますが、貴方のような誠意のある店員になりたいものです…
財布の件は本当に帰ってくることを祈るばかりです(;ω;`)

No.28 10/02/21 23:01
通行人20 

主さん、盗人を容認なんてしていませんのでお間違えなく。
 
ただゲームに夢中になって盗られたりする人間も1日に何人もいるわけだから(テレビなどでみたことあります)、店側も貴方ひとりだけを相手にしているわけではないから、次から次に盗難対処しなくてはいけない店側も大変だなと感じたのであんな文章になってしまったのかも知れません。
 
私は文才もなく、まとまりのない文章で、上手く思ったことを伝えられないかもしれません。
 
ごめんなさい。
 
長い間海外で生活していたので、日本人の置き引きに対する警戒心の無さや、鍵をかけない家が多いことなどもびっくりしていましたので、自分のそういった気持ちもあり、
論点がズレてしまっていたらすみません。
 
主さんの盗まれた大切なものが戻りますように。。。

No.29 10/02/22 02:13
悩める人22 

お返事有り難うございます
ほんまシバキ倒したいです…
財布だけでも帰ってきてほしいです…
多分ゲームかったり
ヘラヘラしながらなんか
食ったりしてんやろなぁ
って思うとホンマに
ムカつきますよね…

主様はあれから
なにか情報はありましたか?

警察が一週間以内に
動いてくれるかが不安です💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧