看護師の夜勤

回答11 + お礼3 HIT数 5114 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/02/21 10:16(更新日時)

看護師さんに質問です😌
私は今 夜勤のある施設で看護師をしてます。夜勤回数は月3~5回位なのですが、二交代で17時~9時 その間2時間仮眠があります。 明けの日は夕方まで寝て食事と入浴後にまた次の日まで寝る(丸一日は寝る為だけの日?)‥給料はよくも悪くもないですが、なんだか、もったいない人生の過ごし方をしてるようで、最近悩んでます。自分が決めた道ではありますが、看護師の皆さんは どんな考えで日々頑張ってらっしゃいますか?もしよろしければご意見下さい😄

タグ

No.1253328 10/02/20 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/20 20:41
通行人1 ( ♂ )

 オペナースなので 参考になるか わかりませんが
仕事が忙しいから、休日が楽しいですよ。
 お金の心配のない生活なら、そこそこの給料でも満足してます。
知り合いには、明日食べる食事の心配をするぐらい困窮してる人もいます。
仕事があって、休日が楽しければ、いい人生じゃないかと思いますね。
 大不況ですしね。

No.2 10/02/20 20:44
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

勿体無いですよね。でもお給料が2日分出ますので何とかやってます。
春から認定に向けて学校へ行くので日々日勤になります。

No.3 10/02/20 20:55
匿名希望 ( 30代 ♀ iOYqc )

若い時は明けでお出かけしていましたが、今は寝て終わってしまいます。
天気が良い日はもったいないけど、身体の事考えたら休んだ方が良いですね。
明けの翌日の休みは有意義に過ごします。

No.4 10/02/20 20:57
お礼

>> 1  オペナースなので 参考になるか わかりませんが 仕事が忙しいから、休日が楽しいですよ。  お金の心配のない生活なら、そこそこの給料でも満足… 1さん ありがとうございます。そうですね‥休みをもっと充実させられたら と思います。

No.5 10/02/20 21:00
お礼

>> 2 勿体無いですよね。でもお給料が2日分出ますので何とかやってます。 春から認定に向けて学校へ行くので日々日勤になります。 2さん ありがとうございます。やはり、私も給与面で自分を納得させる感じです💦 認定看護師の資格がんばって下さい✨

No.6 10/02/20 21:14
通行人6 ( ♂ )

前に介護してました。
 交替が休んで、夜勤昼勤を続くと辛かったですが。自分は夜勤明けでもそれ程
 寝なくても大丈夫でした。他の仕事での夜勤とか重労働に比べると遥かにマシでした
 でも収入と比べると辛いものでがありますね

No.7 10/02/20 21:24
通行人7 

看護師ではないですが、月6回夜勤あります。夜勤明けも残業で夕方まで仕事し、次の日も仕事です。休みも1日寝て終わります。それって本当にもったないですよね🐱
私も給料で自分納得させてます。

No.8 10/02/20 22:11
通行人8 ( ♀ )

私はこの仕事が子供の頃からの夢でした😃 あと数年で二十年程になりますが二交代勤務で夜勤が月7~8回あります。好きな仕事なので苦に思ったことはないし この仕事を理解して続けさせてくれる家族に感謝してます😊 自分でも天職だと思ってます😊

No.9 10/02/20 22:44
るる ( ♀ z8qqc )

夜勤大変だけど夜勤1回で日勤2日分だと思うと楽かな☝それに昼間家にいることが多くなるのでおうちを空けなくて済むし、急性期で急なオペとか入ると仮眠も取れないことあるけど、中身が濃いし、充実した毎日だよ。良いように解釈すると、仕事も悪くないですよ。他の方が言ってたように、私も楽しいです。

No.10 10/02/21 01:03
お助け人10 ( ♀ )

だね!勿体ないね。辞めれば?スッキリするよ。他の仕事もやって色々経験してみたら?

No.11 10/02/21 01:49
通行人11 ( 20代 ♀ )

私は月に夜勤が7~8回ありました。主さんと同じく二交替でした。急性期病棟って事もあり夜勤は忙しく、仮眠休憩なんて1時間とれればいい方で😥

夜勤明けは体がだるくて何にもできないし、次の日のお休みも疲れが取れず💧

お給料はよかったですし、平日お休みが増えるっていうのは魅力的でしたが身体的に辛かったので退職しました。

No.12 10/02/21 02:10
匿名希望 ( 03tpc )

給料良いんだからいいじゃないですか!だいいち仮眠なんて別にいらなくないですか?例えるなら世のサラリーマン達が日中に2時間くらい昼寝しますというのもおかしいですよね?
日勤から夜勤も続けてやるというのでしたら必要だと思います。

No.13 10/02/21 03:40
匿名 ( ♀ rZcqc )

私も2交代の病院で看護師をしていますが、18時間、仮眠なしで働いています。

ですので、明けの日は夕方まで寝てしまう事も多々ありますが、その分夕方からは積極的に活動するように心がけています。

それでもやはり、時間をもっと有効に使いたいと強く思いますけどね。

No.14 10/02/21 10:16
お礼

レス頂き、皆さんありがとうございます。辞めたい気持ちと続けようかと思う気持ちが半々です。もう少し頑張ってから決めようと思います。18時間で仮眠すらない方もいらっしゃるんですね‥頭が下がります。 皆さん 今日もよい一日を✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧