注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

松野明美さんの息子さんダウン症

回答26 + お礼5 HIT数 14605 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/02/24 00:03(更新日時)

今ドキュメンタリ宣言のテレビで松野明美さんの息子さんがダウン症なんですが,歯磨きをしていなかったため,大手術したというのですが,何の病気になったのですか?途中から観たもので、、。観てた方がいたら教えてください。

No.1255102 10/02/22 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/22 19:46
通行人1 

歯茎が化膿してバイ菌が入り顔が腫れたんです。人口の管をつけてるのでそこに菌が入ると命とりになるという内容でしたよ。

No.2 10/02/22 20:08
通行人2 

松野明美さんは立派ですよ

普段テレビではニコニコして元気いっぱいの主婦ですが


息子は幸せだと思いますよ

No.3 10/02/22 20:41
お礼

そうなんですね。ありがとうございました!

No.4 10/02/22 20:46
お礼

レスありがとうございます。先程の番組で初めて息子さんが障害が持っていることを知りました。本当に松野さん立派な方です‼

No.6 10/02/22 22:23
お礼

レスありがとうございます。障害を持った子どもを育てているから立派なんじゃない、それは当たり前の事だと思います。障害を持った子どもを育てていてもその子に愛情を与えない人もいます。ただ松野さんは育て方生き方が立派だと思います。これが私の意見です(>д<)

No.7 10/02/22 22:34
通行人7 ( ♀ )

⬆辛いからこそ わざと明るいキャラを演じてたと思いませんか?
我が子も障害があります。時々 現実逃避したくなります。

ここのサイトは 障害と書くと『障がいです‼』と 噛みつく人いるけど 字を替えたから 障害が治るわけでもないのにね。

それに『害』の字に 拘りすぎ‥
『害』がだめなら
『障』は どうなる?『障』の意味は『障りがある』と忌み嫌われる言葉なのに そこは噛みつかない。

他のサイトの障害児の親の本音を 見た事ないのか?見てもスルーしてるのか 分からないけど。

松野さんは 芸能人なのに 自分の子の障害に テレビにも出して 頑張ってるだけ 偉いと思う。
他の芸能人の人も 障害児いるのに 隠してる人より 立派。

No.8 10/02/22 22:50
通行人8 

番組見ていなくてすみません。
我が子が『ダウン症』である事を公表し、番組にまでしてしまう松野さんですごいです。
ひたすら隠している有名人も居る中、立派だと思います。

しかし、わざわざ公表する必要も無いかなぁとも感じます。

番組を見て勇気づけられた人、ダウン症への理解が深まった人が居るなら良いですね😊

No.9 10/02/22 22:50
通行人9 ( ♀ )

松野さんも初めの頃は隠してたらしいですよ。

No.10 10/02/22 23:18
通行人10 ( ♀ )

5さん。
キャラクターだとはお考えにならなかったのですか❓
明るい方ですが息子さんがダウン症ならば死んだ方が幸せなのでは…と当時の本音を語ったところは胸が熱くなりました。
芸能界ではワイワイガヤガヤ明るいキャラクター、だけど素の自分は息子がダウン症を抱えていて大変・もし世間に言ったらイメージが…というシーンもありました。
皆さんが立派だと仰るのは、どんなに辛い状況でも前を向いて生きてる姿を指してると思います。
まぁ感じ方は人それぞれですけど。
羊水穿刺でダウン症と診断されて堕胎する人もいるんですから。

No.11 10/02/22 23:40
通行人11 ( ♀ )

松野さんの育児は立派だと思います。明るいキャラはマラソンしてた頃からです。私は松野さんの明るさ好きです💝難病の子供を隠す人、公表する人。それぞれですが、公表して理解深める理由、差別化されたく無い。又、公表する事で自分が強くなる人、支えてくれる人が増えるからだと思います。まだまだ、難病の理解が浅いですね。

No.12 10/02/22 23:47
通行人12 ( ♀ )

松野さん好きです。
昔は図々しいキャラに見えて嫌いでした。
でも最近は一生懸命なんだなと好感を持ちます。
息子さんのことはつい最近知りました。

No.13 10/02/22 23:51
通行人13 ( ♀ )

わたしは芸能人が子どもをマスコミに出すのは障害の有無にかかわらずあまり賛成できません

子どもがマスコミや周りの好奇の視線に晒されることになりますし子どもがそれを望んでいるかはわかりません

また親にその権利はありません

SPEEDの今井絵理子さんがお子さんが難聴であることを番組で公表していましたがお父さんは公表してほしくなかったとコメントされてました

ほかにも売れなくなると子ども出してくるようなタレントもいるのでその辺りのイメージも関係してるとは思いますが

No.14 10/02/23 09:02
通行人5 

>>7さん結婚前から(もちろん出産前)あのキャラクターでしたよ。周りの空気が読めない品のない感じでした。
 
私の両親はスポーツ好きで、過去の競技のビデオや、元スポーツ選手のバラエティ-番組などの録画を沢山見たことがあります。
その中に選手現役の頃の松野さんも、引退直後バラエティー出演の松野さんも録画されていました。
 
結婚前の若い頃から、周りの方が困るような暴露話などを平気で口にしたり…ギャーギャーと…周りが呆れて苦笑いしているのをウケていると勘違いするような人でした。
 
私も>13さんのレスに同意です。
 
ことさらメダィアに障害をさらすことに違和感を感じます。
 
障害者であっても当たり前の普通の人間です。
 
障害をわざわざ公に発表することが、『障害を持つもの』を特別なくくりにしてしまっているように感じます。
 
現に皆さんが、松野さんに対して、『障害者のお子さんがいらして大変なのに、一生懸命明るいキャラを演じて頑張っている』
と思われたでしょう?
 
 
 
 
私もいわゆる障害者の母親ですが、普通に我が子が可愛いし、普通のお子さんと何ら変わらないと思っています。子育てに苦労するのはどのご家庭も一緒です。

No.15 10/02/23 09:10
通行人5 

>>7さんへ追加です。
 
『障害児がいるのにテレビに出して偉い』って意味がよくわかりません。 
 
そういう発言が出るということは、 
貴方も障害のお子様いらっしゃると書かれていましたが、その貴方自身が障害に偏見をお持ちだと感じました。
 
 
主さん、皆さん
私のレスが不快に思われましたら、すみません。 
 

No.16 10/02/23 10:21
お礼

公表しなくても、普通に生活してたら周りに障害者だと分かるし、それが週刊誌などを通じて噂になると思います。現にある芸能人は娘が障害者だと書かれてました。やましいことではないからこそ、それなら自ら最初に言ってもいいと思いませんか?

No.17 10/02/23 11:09
通行人11 ( ♀ )

再回答します。まだまだ『しょうがい』『難病』を詳しく知らず、差別する人達が居ます。やはり、広く知る機会はテレビしか無いと思います。本人は伝えたくとも言えないのです。代弁して親が言うのです。『子供』を武器にして芸能界に復帰する人達も居ますが、子供が健常者でも復帰する人居ます‼差別は不快です‼もっと、世の中が暖かくなって欲しいです。

No.18 10/02/23 11:19
通行人7 ( ♀ )

障害のある芸能人の お子さんは松野さんだけではないです。
ある人気グループのメンバーの お子さんも障害児ですが 親は施設に預けてますよね。自分の人気に 影響するからって理由で。

ある女優さんの 息子さんは 学習障害ですが 女優さん自ら20年近く前から 息子さんについての本を出しています。
SPEEDの今井さんの ご主人が 子供の障害を公表したくなかったと言うのは 『恥ずかしい 隠していたい』って気持ちがあるからでしょう。先に書いた人気グループの方と同じ考えですよね。
その方が 余程 我が子の障害を認めてないと感じますが‥

松野さんは 受け止めたからこそ『我が子は障害をもってます』とメディアに言えるようになったのだと思います。
結構 芸能人の お子さんで障害もってる子供多いですよ。
それを 隠してる芸能人の方が冷たく感じます。

No.19 10/02/23 11:34
通行人5 

 
11さんのおっしゃる気持ちは理解できます。
 
 
ただ私が思うことは、
 
 
例えば、外見上では全く何ら障害がわからないのに、実は障害がある…場合がありますよね。外見上普通ゆえに、
 
『何でこれが解らないの?』とか、
『親の躾がなってないからこんなふうに育ったんだ』など言われてしまいがちな
 
アスペルガー症候群や、
7さんが後にあげてらっしゃる学習障害などは、公表して周りの理解を深めることによって、親や本人の苦痛を和らぐと思いますのでそれは理解できます。

No.21 10/02/23 11:55
通行人21 

5番は関係ない話を持ち出し削除されて当然ですね。


少なくとも昨日の彼女は今までの明るいばかりのキャラではありませんでしたよね。


障害のある人やその家族を悪く言う人を『差別してる』と言うんだと思います。

No.22 10/02/23 12:12
通行人22 ( ♀ )

差別のくくりって難しい…。
差別は不快!と言うけど、じゃあ差別って何だろう。
『大変そうだなぁ』
『理解したいな』
『手を貸せないか?』
こういうのも差別ですか?

公表する、しないで立派か?差別か?と決められるもんなんですかね?


差別はしない…でも特別扱いは必要な事…特別は差別?
何か、よくわかんない。

公表したから立派!は浅はかな考えという気がしてならない…。
特に、芸能人という特殊な立場だから余計。


公表するも、しないも何も事情を知らない人に、憶測でとやかく言われたくないでしょうね。


だいたい、公表しない=隠すは違うし、公表するかしないかを論ずる時点で差別じゃないの?

No.23 10/02/23 12:29
通行人23 ( 20代 ♂ )

主さんが番組で初めて事実を知った様に、このスレ文を見て知った方もいます。

この様なレス内容を見て傷付く方がいることをお忘れなく。
(私なら主旨逸脱した時点で閉鎖しますが)

No.24 10/02/23 12:33
通行人22 ( ♀ )

7さん

週刊誌か何かの情報か知りませんが、本人から聞いた話しでないなら、憶測で物を言うのは止めて下さい。

本人が『恥ずかしいから隠したい』と言いましたか?

本人にしかわからない心の中や考えを、勝手な憶測で悪く言うのは、くだらない週刊誌と同じ。


不快です。


貴方も憶測でモノ言われたら、不快ではありませんか?
真実は本人にしか解らない。

子供の事を考えて、あえて公表しないのも親の愛情かもしれませんよ。

No.26 10/02/23 13:30
通行人21 

差別とは主観(自分側の考え)による扱いの違いの事です。

少なくとも今回の松野さんのケースに関しては…松野さんがTVで公表すると決めたのだからもうそれでいいでしょう。

No.27 10/02/23 14:15
通行人12 ( ♀ )

主さん閉鎖はいかがですか?
知りたいことがもうわかったんだし、今更ですが主さんのスレタイトルはこのような論議を誘発してるように見えてしまいます。

No.28 10/02/23 18:44
通行人13 ( ♀ )

通行人7様

なぜ子どもに障害があると世間に公表しなくてはいけないのでしょうか?

芸能人・著名人にはプライベートは許されないのでしょうか?

そういった意識がおかしいと思います

某グループの娘さんてSのTKさんですよね?

全くのガセネタです

今井絵理子さんのお子さんのお父さんは「子どもを好奇の目に晒すことをしたくなかった」とコメント出してました

テレビに顔をださなければただ耳が聞こえないふつうの子どもとして生活できたと思います

それを子どもの意思に関係なく奪う行為は親としてどうなんだろうと思います


テレビに出さなければ祖父母が彼を連れていたら誰も気がつかないと思います

マスコミに障害がある子どもがいることを公表するにしてもテレビに出す必要がどこにあるのでしょうか?
マスコミや一般のひとに追い回され携帯カメラで写真を撮られるような日常が子どもにとって幸せですか?

No.29 10/02/23 19:15
お礼

みなさんレスありがとうございました。賛否両論ありますが、障害者や、その家族が幸せに暮らせる世の中にしていきたいですね😃‼このスレの削除の仕方分かりますか?

No.30 10/02/23 19:34
通行人12 ( ♀ )

削除はできませんよ。
スレ本文の下のほうに自スレ閉鎖というのがあります。
でも私したほうがいいとはいいましたがあくまで主さんの自由です。ごめんなさい

No.31 10/02/24 00:03
通行人11 ( ♀ )

主さんへ。タイトル下に『自スレ削減』って有りますよ。探し欲しいです。でも、まだまだ、理解されない。これも『しょうがい』ですね。悲しい現実。差別無くして、『個性』と捉え、暖かい社会が必要です‼反発する回答者さん達は、理解出来無いって事です。悲しいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧