注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

東京に残る理由

回答5 + お礼1 HIT数 1879 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/02/23 12:10(更新日時)

今東京で仕事をしていましたが近々退職予定です。私は地方出身者ですが地元に帰ろうか悩んでいます。…というのも一人っ子で田舎に両親がいてそう若くないので面倒をみなくてはいけないことも考えています。
私自身の事だけ考えれば東京は楽しいし自由だけど孤独を感じます。田舎だと安心だけど平坦で息苦しくなってしまいます。皆さんならどうしますか?また東京に残る理由、地元に帰る理由などお聞かせ下さい。

No.1255312 10/02/22 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/22 23:04
通行人1 

雪国から出て来た人は地元に戻りたくないって人多いね。

No.2 10/02/23 00:25
通行人2 

地元に仕事が有れば‥が最低条件。
私の地元は不況のドン底。
戻ったところで生活できない。

No.4 10/02/23 02:29
通行人4 ( 20代 ♀ )

3さん、田舎出身に失礼です。不快です。
なぜ都会人は田舎に行けないのでしょう?決めつけないでください。
それに今は田舎暮らしに注目する都会の方が増えてます。
東京から地方出身者がいなくなったら東京にほとんど人はいなくなります。東京は田舎者の集まりなので。

No.5 10/02/23 02:46
通行人5 ( ♀ )

3⃣さん失礼ですよ⤵

私は東京出身でしたが、今は両親の出身の田舎に🏠を建てて住んでます。
田舎と言っても東京まで電車で40分ですが…。
田舎暮らしは
のんびりしているし
私は東京は遊びに行く所だといつしか思うようになってしまったほどです😅
車の運転もしやすいし…。
ただ…仕事の給料は安💦
物価が違うからかな?

東京に26年いましたけど
今は田舎が住みやすい。

No.6 10/02/23 12:10
お礼

ご意見ありがとうございます。私の地元は不況真っ只中です。実家なのでお金がそんなにかからないことが魅力ですが両親の束縛がひどいです。でも一人暮らしも寂しい…が本音です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧