物件悩み中…

回答9 + お礼3 HIT数 2189 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/02/24 22:51(更新日時)

4月に旦那の実家がある町に引っ越す予定です(旦那、私、娘1歳)。

今2つの物件で悩んでいます😥

皆さんはどちらの物件が良いと思いますか❓

ちなみにどちらも積水のシャーメゾンです✨

①・2LDK・築6年
・家賃65700円
・全室フローリング
メリット:
・カウンターキッチン
・近くにスーパー等あり利便性が良い
デメリット:
・家賃が高い
・今の寝室が和室で布団敷なので対処が必要

②・3DK・築10年
・家賃53500円
・和室1、洋室2
・①の物件から車で5分ほど離れている 
メリット:
・家賃が安い
・和室がある
デメリット:
・カウンターキッチンではない
・周りになにもなく(前は山と線路、横はりんご畑)利便性が悪い
・旦那曰く①の物件より土地的に寒い


です✨🌷✨

ちなみに設備等はほぼ一緒です。

お礼が一括&遅くなってしまいますが、よろしくお願いします🙇🙇

No.1255356 10/02/22 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/22 23:52
通行人1 ( ♀ )

何年くらい住む予定ですか?うちは、子供の学校の事とか考えて、場所にこだわりました。家賃交渉したほうがいいと思います。私も近々引っ越しますが、8千円安くしてもらいました坥安いほうがいいですね坥

No.2 10/02/23 02:09
通行人2 

どちらもメリット デメリットあり迷いますね!
1にするかなあ カウンターキッチンが素敵✨ 家族団欒👪

No.3 10/02/23 07:34
お礼

1さん2さんレスありがとうございます🙇

住むのはできれば10年以上住みたいです😃

どちらの物件も保育園、小学校、中学校まで歩いていける距離にあるそうです。

①の物件は場所や築年数的に値下げは厳しいと言われました😥
ちなみにミニ○ニなのですが、他の会社(エ〇ブルなど)なら可能性はあるでしょうか??

カウンターキッチン、素敵ですよね✨私も憧れです☺


まだまだご意見お待ちしています🙇🙇

No.4 10/02/23 07:55
通行人4 ( 30代 ♀ )

私なら2にします

うちはアイランド型カウンターキッチンですが子供が小さいうちは
カウンターで食事は無理ですし💦

子供に触られたくない品はカウンターに一時非難みたいに使ってしまってます(笑)

⑩年住むなら値段安い方が魅力的かと💦

あと和室は小さい子いたらすごくよいかと🎵

ベッドだとお子さんが転落も怖いですし💦

床に寝る場合は敷くスノコないと布団カビます😫

除湿シートも床ひきだとすぐ湿気もってしまいますし😭💔

No.5 10/02/23 08:17
通行人5 

娘さんがいらっしゃるなら、少しでも周囲が栄えている所の方が良いと思います。

今は一歳で親の目も届くでしょうが、小学校高学年・中学生ともなれば、暗い道を一人で帰ってくることもあるでしょうから。
今はイヤな事件も多いですしね💧


私は転勤族で、あちこち引っ越しましたが、やはり駅や通学路から暗い道(人気の少ない道)に入ったとたんに、チカンに合ったり、怪しい人に跡をつけられたりすることが多かったです。

No.6 10/02/23 09:39
通行人6 

田舎ってそんなに安いの!?
その分給料安いから良いのか…


私だったら①ですね。
主は②のデメリット多いし。

No.7 10/02/23 15:00
お礼

4さん5さん6さん、レスありがとうございます🙇

カウンターキッチンだと家族の様子を見ながら食事が作れるのが良いなぁと思います☺

和室はやっぱり落ち着きます。

治安的な面はあまり考えてなかったのでなるほどなと思いました💡①の物件は周りも新しい家が多く明るい感じがします。②の物件は前が山なので少し暗い感じがしました💦

都会に比べたら家賃安いですよね💦💦おっしゃる通り給料安いです😥

全体的にみたら①の方が良い気がするのですが、家賃と和室がどうにも捨てがたいです😫😫


まだまだレスお待ちしています🙇🙇

No.8 10/02/23 17:03
通行人8 ( ♀ )

何年住む予定かわかりませんが、近くに学校等はありますか?学校は近い方が便利かと。

スーパーが近い①の方が私はいいと思います。

あとは駅ですね。どちらが駅に近いかわかりませんが、
家賃が安くても普段利用する駅から遠いのであれば、公共機関を利用する場合、交通費もかかりますし。

駅がより近くて学校もあり、スーパーが近いなら私は①の方がいいと思います☆

No.9 10/02/23 17:15
通行人2 

やっぱり2かな?和室にほっと出来そうだしすのこやベッド買わなくて済むし。部屋数が多いのも魅力です。
利便性等とどちらをとるかですね。

No.10 10/02/23 17:55
通行人10 ( ♀ )

私なら①かな😃
子供がいるとスーパーは近い方が便利ですよね。自転車で行けますし🚲
あとは、学校や小児科など病院が近くだといいですね😊

私が今住んでる所がスーパーや学校は結構近いんですが、田んぼや畑に囲まれてます🌱のどかでいいんですが、暖かくなると虫がすごいです💧自転車に蜘蛛の巣がすぐにはるし、カメムシもたくさん😂おまけにアパートの壁やベランダに雨蛙もきます🐸
虫が苦手な人にはきついかもですね⤵

No.11 10/02/23 23:22
お礼

8さん2さん10さん、レス(再レス)ありがとうございます🙇

住むのはできれば10年位はと思っています。
学校はどちらの物件も歩いて行ける距離にあります。

病院や駅は①の物件の方が近いです😃まぁ②の物件からでも車で5分で、普段の移動手段は車なのであまり影響はないのですが…💦💦

虫は大量発生でなければ我慢できますが、②の物件は山&りんご畑で①の物件も隣に田んぼがあるので、ある程度は覚悟しなきゃですね…

皆さんの意見を聞くと①の物件が良いようですね😃

和室はなんとか譲れますが、家賃がどうしても引っかかります…😣

No.12 10/02/24 22:51
通行人12 ( 20代 ♀ )

私なら①です
シャーメゾンってCMでやってるお洒落な物件ですよね
カウンターキッチン素敵ですし、スーパーとか病院や駅が近いの便利ですし
私的には和室はあまり欲しくないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧