注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

初妊婦で悩んでます。おしえてください

回答10 + お礼11 HIT数 1815 あ+ あ-

sakura( 19 ♀ PLbqc )
06/09/17 14:03(更新日時)

昨日、産婦人科に行き、診察を受けたんですけど、赤ちゃんがエコーに、移りませんでした。 着どころ出血、生理二日目くらいの量の多い出血が丸4日間続きました。気になり、 四日目に妊娠検査薬で検査したら、判定は陽性でした。 昨日、受診した時に、担当医に話すと、もしかしたら流産してしまっている可能性があると言われました。 流産していなければ、妊娠検査薬を使っても、陽性に成ると勝手に思い込み。使った結果、陰性でした。 着どこに失敗して、赤ちゃん流産してしまったのでしょうか? 流産してしまった場合、妊娠している時の症状、めまい、貧血、つわり、等はでるのでしょうか? 女性限定でお願いいたします。m(__)m。 妊娠継続していたら私は産みます。出来たら結果が間違いで、妊娠継続していることを深く望みます。 お願いします。m(__)m 分かる方、教えて下さい。 お願いいたします。 m(__)m

タグ

No.125561 06/09/17 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/17 03:10
通行人1 ( ♀ )

流産で胎児が流れちゃっていたら出血の中に血の固まりが出るはずですもし心配だったらもう一度産婦人科に行って下さい 出血は止まっているんですか?私も三回流産しています

No.2 06/09/17 03:12
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

病院でも流産しているかどうかわからなかったんですか?

  • << 4 二番さん、レスありがとうございます。 はい。流産している可能性であって流産しているかどうかは、はっきりとは分かりませんでした。多分検査薬の判定が、陰性で正しければ流産してしまっているのかも知れないのですが、その時に、妊娠している時のしょうじょうはでるんでしょうか? 妊娠していても、陰性に成ってしまうんでしょうか? 教えて下さいお願いします。(;_;)流産してないとすごーく嬉しいです。

No.3 06/09/17 03:21
お礼

>> 2 一番さんレスありがとうございます。

今は出血はしていませんが、つわり?ですか?、吐き気が酷く、貧血もあり、良く寝ているのに寝ても寝ても眠くてたまりません。

今日、正確には昨日ですが、産婦人科を受信した時にも、1番さんと同じ事を言われたんですけど、流産している可能性であって、流産自体はしているのかどうか分からないので安静にといわれました。すごーく心配です。

No.4 06/09/17 03:26
お礼

>> 2 病院でも流産しているかどうかわからなかったんですか? 二番さん、レスありがとうございます。
はい。流産している可能性であって流産しているかどうかは、はっきりとは分かりませんでした。多分検査薬の判定が、陰性で正しければ流産してしまっているのかも知れないのですが、その時に、妊娠している時のしょうじょうはでるんでしょうか?

妊娠していても、陰性に成ってしまうんでしょうか?
教えて下さいお願いします。(;_;)流産してないとすごーく嬉しいです。

No.5 06/09/17 03:58
通行人1 ( ♀ )

出血が止まっているんであれば希望は捨てないでください お腹の痛みはどうですか?

No.6 06/09/17 04:15
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さんの話だと、もしかしたら、ごく初期の流産の可能性もあると思います。生理がいつもよりキツかったなぁ~と自覚症状なしで流産している人も多いと聞きます。ごく初期の流産は受精卵に問題があるらしく、どうしようもない事です…。もしそうでも主さんに責任はない事を覚えていて欲しいです。病院の先生もハッキリする時期に次の予約を入れてると思うので、それまでは体を大事にして下さいね。妊娠の症状と生理の症状は似ている点もあるので、判断は難しいし、先生の診断を待つのが得策だと思います。ハラハラし過ぎるとお腹の子に悪いし、ドカっと構える気持ちで待ってみては?

  • << 8 2さん、レスアリガトウゴザイマス。 妊娠中しているのを分かっていて出血終わって、検査薬を使うと、 妊娠判定で、陰性になることもあると思いますか?
  • << 10 アリガトウゴザイマス。お返事名前、間違えてました。 色々ありがとうございます。m(__)m

No.7 06/09/17 04:45
お礼

>> 5 出血が止まっているんであれば希望は捨てないでください お腹の痛みはどうですか? 1さんありがとうございます。(;_;)
お腹は痛いし、吐き気もするし、下痢してます。
かなり酷いですね。

流産していないといいんですけど(;_;)

No.8 06/09/17 04:49
お礼

>> 6 主さんの話だと、もしかしたら、ごく初期の流産の可能性もあると思います。生理がいつもよりキツかったなぁ~と自覚症状なしで流産している人も多いと… 2さん、レスアリガトウゴザイマス。

妊娠中しているのを分かっていて出血終わって、検査薬を使うと、
妊娠判定で、陰性になることもあると思いますか?

No.9 06/09/17 06:57
匿名希望9 

家事などは しないようにトイレ以外 寝てて下さい、歩き回らないように【安静に】これは天にまかせるしかありませんよ。色々詳しいサイト置いておきます。
http://www.tamamemo.com/

No.10 06/09/17 07:16
お礼

>> 6 主さんの話だと、もしかしたら、ごく初期の流産の可能性もあると思います。生理がいつもよりキツかったなぁ~と自覚症状なしで流産している人も多いと… アリガトウゴザイマス。お返事名前、間違えてました。

色々ありがとうございます。m(__)m

No.11 06/09/17 07:18
お礼

>> 9 家事などは しないようにトイレ以外 寝てて下さい、歩き回らないように【安静に】これは天にまかせるしかありませんよ。色々詳しいサイト置いておき… アリガトウゴザイマス。
ご親切にして頂いて、
本当に嬉しいです。(;_;)大好きな人の子供なので、本当におろしたくないんです。(;_;)

流産もしてて欲しくないんです。わがままなんでしょうか?

No.12 06/09/17 07:35
のあ ( 30代 ♀ F8fpc )

おはよう~体調はどうですか?
私が流産した時は 流産後も一ヶ月近く陽性反応出てました。先生も反応出るから 二週間頑張ってお腹に居させてくれましたが 出血も痛みも限界で 泣く泣く手術になりました。お腹に赤ちゃんが残っていると陽性になるらしいです。
今は流産して4ヵ月経ちましたが やっと落ち着いてきました。大事な人の赤ちゃんを誰もが大事に思うと 私は思います。わがままとは違いますよ(^_^)
できるだけ動かず また出血や痛みなどあった時は急いで病院行ってね!
赤ちゃんが無事な事私も祈っていますねm(__)m

No.13 06/09/17 07:53
通行人13 ( 30代 ♀ )

流産しても陽性反応出ます。私も流産の手術したあと病院行って尿検査したらまだ陽性反応出てます。って言われました。

No.14 06/09/17 08:32
匿名希望9 

母親側は何も悪く無いんですよ。かなしいことに、4人に1人は流産してしまうんです…。私も信じられなかったし、半年は寝たり起きたりの生活でしたよ。だから主さんの赤ちゃんは助かって欲しい!! シッカリね。

No.15 06/09/17 09:18
お礼

>> 12 おはよう~体調はどうですか? 私が流産した時は 流産後も一ヶ月近く陽性反応出てました。先生も反応出るから 二週間頑張ってお腹に居させてくれま… のあさんへ おはようございます。

そうなんですか?

さくらのは、下手したら着どこに失敗して、流産しちゃった可能性が!!!。

妊娠中に妊娠検査薬使っても判定が陰性になることはあるんでしょうか?
その場合、やっぱり、流産しているんですか?。
間違い判定なら良いのに。
赤ちゃんに生まれてきて欲しいです。
(;_;)
質問ばっかですいません。レスありがとうございます。

No.16 06/09/17 09:25
お礼

>> 13 流産しても陽性反応出ます。私も流産の手術したあと病院行って尿検査したらまだ陽性反応出てます。って言われました。 ありがとうございます。
そうなんですか?

さくらのは、病院では取りあえずまだ見えないんですよね。エコーで確認出来ないんですよ。
赤ちゃん悲しい。

もしかすると着どこに失敗して流産しちゃったっ可能性が!!!

気になったんで、検査薬を使って検査したところ、妊娠していたのにも関わらず、陰性でした。

陰性だったのに、妊娠の症状が消えないんですよね。これってどういう事なんでしょうか?

質問ばっかりで本当にすいません。

レスありがとうございました。

No.17 06/09/17 09:27
お礼

>> 14 母親側は何も悪く無いんですよ。かなしいことに、4人に1人は流産してしまうんです…。私も信じられなかったし、半年は寝たり起きたりの生活でしたよ… レスアリガトウゴザイマス。

そうなんですか。

さくらも、赤ちゃんには生まれてきて欲しいです。

陰性判定がなんかの間違いであって欲しいです。

No.18 06/09/17 09:58
通行人18 ( 30代 ♀ )

私は先月三度目の流産したんですが、お腹に赤ちゃん(卵ちゃん)がいるうちは陽性がでます。私は手術後2週間たっても出血が止まらず診察したところ2度目の手術を行うことになりました。結果、1回目の手術で子宮に残っていたものがあったそうです。その後は陰性になりましたよ。
主さんは生理みたいな出血で自然流産した可能性も頭に入れておいたほうがいいかもしれません。その場合手術は必要ないです。

No.19 06/09/17 11:10
お礼

>> 18 レスアリガトウゴザイマス。

そうなんですか?。

(;_;)
自然流産ですか?

自然流産 流産は嫌です。

妊娠検査薬の判定が間違いだと良いんですけどね。

No.20 06/09/17 11:27
通行人20 ( ♀ )

横レス失礼します。着床(チャクショウ)ですよ。
赤ちゃん育ってるといいですね(>_<)絶対安静ですよ!

No.21 06/09/17 14:03
お礼

>> 20 レスアリガトウゴザイマス。・゚・(>_<)・゚・

チャクショウなんですか?。アリガトウゴザイマス。

読み方間違えてました。ありがとうございまーす。

m(__)m。

本当に、流産してないと良いんですけどね。(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧