注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

電気代を節約したい⤴

回答9 + お礼8 HIT数 1655 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/02/24 20:27(更新日時)

前のアパートではこの時期の電気代が3000円前後でした。
夏ですと1700円ほどです。

しかし引っ越ししてから電気代が役5000円近く、冷蔵庫以外のブレーカーをコマメに落として生活しようかと切実です💨

このアパートは、電気代が異常にかかります💦

快適だけど、勿体ない⤵

皆さんこの時期の電気代、アパート暮らしの方はいくら取られますか?

No.1256489 10/02/24 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/24 09:11
通行人1 ( ♀ )

アンペアの基本料金が高いのでは?

No.2 10/02/24 09:53
通行人2 ( ♀ )

古いエアコンがついている、部屋数が増えたとかはないですか?

No.3 10/02/24 09:56
お礼

>> 1 アンペアの基本料金が高いのでは? 調べて
もし高かったら
電力会社に相談して
安くできるものなんですかね


大家さんに相談しなくちゃいけませんか?

No.4 10/02/24 10:01
通行人1 ( ♀ )

まずは ダメとは言われないと思いませんが、大家さんに相談して了解得た方がいいですよ。
もしかしたら初めから基本的にそういう契約なのかもしれませんからね。
退去時に戻せば🆗ってとこがほとんどです。

No.5 10/02/24 10:03
お礼

>> 2 古いエアコンがついている、部屋数が増えたとかはないですか? エアコンは付いてないです

部屋は前のアパートが2LDKでしたが今は2DKとコンパクトになりました。

トイレの電気を点けると換気扇が自動に回り、数分しないと電気を消しても止まりません。
脱水場には電気の室内屋外温度計や湿度計がデジタルで表示されてます(これも無駄⤵)

あと、寝室には電球つけてません(笑)

コンセントは冷蔵庫以外は抜いてますしブルーヒーターも僅かな時間しかつけません😢


うーん💦
やはりアンペアが高いのかもしれません💦

No.6 10/02/24 12:38
通行人6 ( 20代 ♀ )

そんなにしっかり節電して5000円もかかるのは高いですね。
オール電化ですか?ガスですか?

No.7 10/02/24 15:19
通行人7 ( 40代 ♀ )

携帯の充電器や家電製品の待機電力も原因になります。

家電製品で、コンセントを抜ける物は抜くとか、如何ですか?

No.8 10/02/24 15:51
通行人8 ( ♂ )

アパートに住んでますが…大体1500円前後で 収まってます。ワンルームですがトイレの電球は 外してますし、メインの部屋の電灯も外して 卓上電灯❓を使ってます。エアコンは、めちゃめちゃ旧型なので付けません。(夏に昔使用したら7000円近く請求きた) 冬も 一切の暖房なし‼ 主さん、それはやっば アンペアが高いのでしょう。 普通そこまで請求きませんよ。

No.9 10/02/24 16:29
通行人9 ( ♂ )

冷蔵庫も古くなると電気代掛かりますよ!

No.10 10/02/24 16:50
通行人7 ( 40代 ♀ )

アパートなら20Aくらいですか?😊

No.11 10/02/24 16:56
お礼

>> 6 そんなにしっかり節電して5000円もかかるのは高いですね。 オール電化ですか?ガスですか? うちは一応プロパンガスです

月4000円ほどですかね
シャワーも意識して短い時間で済ませる様にしています

No.12 10/02/24 16:59
お礼

>> 7 携帯の充電器や家電製品の待機電力も原因になります。 家電製品で、コンセントを抜ける物は抜くとか、如何ですか? そうですよね
日頃から注意してます‼

携帯は車の運転中に充電をするように努力してます

月の生活費を何とか落としたいので頑張ります👍

No.13 10/02/24 17:01
お礼

>> 8 アパートに住んでますが…大体1500円前後で 収まってます。ワンルームですがトイレの電球は 外してますし、メインの部屋の電灯も外して 卓上電… 絶対、高いですよね💦
くやしぃ~😭
だいたい、アパートなんて寝る以外に殆どいない様にしてるのにぃ💨

No.14 10/02/24 17:03
お礼

>> 9 冷蔵庫も古くなると電気代掛かりますよ! そういう事も影響されるんですね‼
知らなかったです‼
貴重な情報ありがとうございます。

No.15 10/02/24 17:04
お礼

>> 10 アパートなら20Aくらいですか?😊 アパートに戻ったら

早速アンペアを確認してみます☝

No.16 10/02/24 20:24
通行人7 ( 40代 ♀ )

お若いのに、偉いですね。うちも頑張らないとな~😂

No.17 10/02/24 20:27
お礼

>> 16 単に貧乏性なだけです


節約というと聞こえはいいんですけどね💦

贅沢が
怖くて
勿体なくて


できないんです😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧