注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

まぶたにできる水ぶくれ

回答2 + お礼1 HIT数 17468 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/02/25 17:37(更新日時)

何年か前から何が原因でなのかは分からないのですが、上まぶたのマツゲの下の粘膜部分?に小さな水ぶくれみたいのができます。

痛みもなく爪で潰してしまうのですがこれって何なのでしょうか?

今さっきできていて潰したのですが思い出してみればいつも同じ場所にできます。

No.1257301 10/02/25 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/25 09:54
通行人1 ( ♂ )

きちんとした診断ができる眼科医の居る病院で検査した方が良いかもしれません。
いつまでも『ものもらい』が治らない‥繰り返す‥町の眼科医で『ものもらい』を切ったのに再発・悪化する。
この症状で心配されるのは眼瞼腫瘍の恐れです。
最初の段階では『ものもらい』と似ているので見逃す眼科医が多いです。
進行すると瞼を切除しなくてはならなくなったり‥転移したりすると命に関わりますから、とにかく早期の受診が必要と考えます。

No.2 10/02/25 11:26
お助け人2 ( ♀ )

マイボーム腺梗塞かも。私も忘れた頃に出来て、自然となくなります。 一度眼科で診てもらったら言われました。
自分で潰さない方が良いですよ。
感染したりするので…。特に問題はないみたいですが、できた時に一度診てもらってはどうでしょうか?
携帯で検索すると詳しくのってます。

No.3 10/02/25 17:37
お礼

まとめてお礼ですみません。

返答有難うございます。

たいして気にもしてなかったものが大きな病気かもしれないと思うと怖いですねぇ。

もう潰してしまって分からないので次できたら病院で診てもらおうと思います。

教えてもらった病名調べてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧