娘がお金をとった

回答22 + お礼1 HIT数 4327 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/02/27 06:04(更新日時)

昨日 コンビニに行って、レジでお金を払う時に、あったはずの五千円が無いのに気が付きました。何か 買ったのか思い出してみましたが、やはり使った記憶はありませんでした。まずは旦那に聞いてみましたが、知らないと言われ、今朝もしかしたらと小六の娘のお財布を開けて見たら、4700円入っていました。
娘にはおこづかいと言う形でお金はあげていません。
お手伝いしてくれた時に、 その都度渡していました。
娘に何で、こんなに大金持ってるのかと聞くと 『拾った』とあきらかに嘘をついているようです。問い詰めて 聞いていくと、やはり私のお財布からとったといいました。
学校に行く時間だった為に話は帰ってからと言う事にしました。小六となれば善悪はわかる年齢だと思うのに…
帰って来た 娘になんて言い聞かせれば良いか 悩んでいます。

タグ

No.1258210 10/02/26 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/26 10:39
お助け人1 

小学生ならお小遣いにして自分で管理させないと…😅

今日は
なぜ お金を取ったのか。とっている時の気持ちと今の気持ちを本人の口から言わせて

親としてどう思ったかを正直に話し合いましょう。

泥棒の犯罪の罪の大きさも説明して


罵声はダメです!!
追い詰めてもダメです!!


淡々と話しましょう…

No.2 10/02/26 10:45
通行人2 ( 40代 ♀ )

これからは、おこずかい制にしたらどうですか?春から中学生ですよね、うちも女の子で主さんとおなじです。お金は取った事ないですが嘘をついて休みの日に友達と電車に乗り繁華街に出掛けていたことがわかりました。思春期に入って色々ありますよね
そのお金はあげる事にしてちゃんと計画的に使うように話し合ってみてはどうでしょうか。勝手に取った事にはちゃんと謝罪させる
うちは1ヶ月に千円あげてます。全部使い切らずに少しずつ貯めて何か買うみたいです
これからまだまだ何かあると思いますがお互いに頑張りましょう!

No.3 10/02/26 10:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

「諭す」の限度超してます。「人間として最低だ」レベルで接して下さい。
今まできちんと育てられてきたのなら、それくらい言っても問題ありません。
「署で聞こう」じゃないですけど、
「犯罪だから警察へ行かないとね」くらいやってやると良いです。

「お小遣い制にする」は反対です。お小遣い貰ってても、盗る子は取ります。
寧ろ「盗るような子にはお小遣いあげない」で貫いたら良いです。

大人の世界で言うと「刑事事件」です。民事じゃないです。
そこら辺の区別ははっきりさせとかないと、成長してから手が付けられなくなります。



心中お察しします。
将来、娘さんにとって必要なことを、教えてあげて下さい。

No.4 10/02/26 10:58
通行人4 ( 30代 ♂ )

なぜ小6ほどお大きい娘にお小遣いを上げてないのですか?周りはお小遣いでおやつ買ったりしてるのに可哀想に。人のお金を取ることは絶対にいけねいことだけど、そうなる要因を作った主さん達親にも責任がありますよ。

No.5 10/02/26 10:59
通行人5 ( ♀ )

娘さんは十分わかってますよ。自分がしてはいけない事をしてしまったって😢
これが初めてですか?
私は初めてではない様な気がします。
何故なら金額が大き過ぎるからです。
親の財布からお金を抜き取る行為として、いきなり 5000円は勇気がいたと思いますし、多分その前から度々あったのかと…。
まず、第一にお財布類は絶対に家族と言えど、そこら辺に置いておかない事を心掛けて下さい。
これは小さなトラブルを避ける為です。
それから、常識の範囲内で親としての説教。
そしてお小遣いは月々渡す事。
お小遣い帳を付けさせて お金の管理をきちんとさせる事も大事だと思います。主さんは、自分のしてしまった事の言い分をよく娘さんから聞いてあげて下さいね。
怒りよりも悲しみの方が親として大きいですよね😢

No.6 10/02/26 11:09
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も子供時代お小遣いをもらってなかったためみんなが羨ましかったです。
うちは欲しいものは全て買ってもらってましたが、何かがほしいというよりみんなと同じがよかったです。
今思うと親の有り難みはわかります。なんでも買ってあげてるし欲しいものがあれば言ってくれるだろうと親は思っていたようですが、子供のころは小さな駄菓子やみんなとちょこっと、ていう買い物ができずでした。何故か親にも言いにくかったです。お菓子なら家に常にあるし。多分お子さんも分かってると思います。

No.7 10/02/26 11:12
通行人7 ( 30代 ♀ )

家の同じ6年の息子が半年前に、小銭を貯めてある茶づつから500円盗んだ時はひっぱたいて、1ヶ月小遣いなし、ゲーム禁止、外出も学校以外禁止にしました。

盗むのは泥棒ですから。
明らかに自分の為(今はかつあげとか虐めによる金銭要求もあるみたいなので)に盗んだなら、言い訳は聞きません。
因みに小遣いは月1000円です。

No.8 10/02/26 11:13
通行人8 ( ♀ )

私の弟が小学生の時 母の財布からお金を盗りました。
当時大流行していたビックリマンチョコがどうしても欲しかったみたいです。

母は弟にビンタをし、泣き叫ぶ弟を警察に連れていくと無理矢理車に乗せて行ってしまいました。
その後1時間ほどして帰ってきましたが、祖母に聞いたところ、警察の前で車止めて弟に優しく諭したみたいです。

父は言ってもわからないなら体でわからせるという教育(?)方針だったので 日頃からゲンコツお見舞いされたり、蔵に閉じこめられたり、山に連れて行かれたり(?)してましたが 母はいつも優しかったので ビンタされて弟はすごく反省したみたいです。
それからは盗ってません。

主様 今は時代が違うのでどうかわかりませんが 冷静に諭してあげてください。

No.9 10/02/26 11:38
通行人9 ( 20代 ♀ )

娘さんばかりを責めるのはやめてあげてください😢やっぱりお小遣いって大事ですよ😔
怒らずに娘さんの気持ちを聞いてあげてください☺怒るだけでは恐怖心を煽るだけで、主さんの思いがうまく伝わらないと思います☺そしてこれからどうするか、人の物を盗ることがどうしていけないことか娘さんがわかるように話してあげて欲しいです☺後子どもができる範囲の罰が必要だと思います☺
それと子どもの目につくところにお財布などは置かないことを徹底してください☺
私もまだ小さいですが娘がいます☺色々大変ですが、お互い頑張りましょう☺

No.10 10/02/26 11:51
通行人10 ( ♂ )

働いてお金を手にする事は働く喜び、お金の大切さが身に付く素晴らしい教育ですが、そのために お子さんが犠牲にしなければならなかった事、何が一番辛かったかを聞いてあげましょうよ。[なぜ取ったの!泥棒なんて情けない]ではそう走った子供の本音は聞けませんよ 。子供の言い分がわがままと思っても最後まで聞いてそこから改善策を考えてみればいいと思います。勿論最後にはしっかり泥棒は許される事ではなくおかあさんは死ぬほど苦しかった、愛しているから苦しかったと伝え繰り返さないと約束させ抱き締めてあげてください


これは提案ですが全てお手伝い歩合ではなく、基本のお小遣いを決めてプラスお手伝いでよその子と同じくらいのお小遣いになるように調整してあげては?勿論頑張ったら他の子より多くてもご褒美ありで😊

No.11 10/02/26 12:31
通行人11 ( ♀ )

私も子供の頃、母親からお金を盗んでいました。今はとても後悔しています。
まず、なんでこのような事をやったのか聞いてあげて、お子さんがどうしたいのか聞いてあげるのがいいと思います。
たいてい、お小遣をもらっている周りの友達が羨ましかったのだと思います。

No.12 10/02/26 12:45
通行人12 

一度盗み癖つくと大変だよ。しっかり話したほうがいいよ。自分がそうだったから

No.13 10/02/26 13:19
通行人13 ( ♀ )

一番初めが肝心!
悪いは悪い!どんな理由が有ろうが泥棒は泥棒!
先ず始めに叱り、何故そうしたのか聞いてみてお子さんと今後どうするか考えてみて下さい。

小遣いあげなかったから…と言う意見がありますがお手伝いでお金を渡していたのだから全く持たせないって事ではないので小遣いをあげて解決とは違う気がします。 足りなくなったら同じ事ですよ。

今日の夕食はご飯に味噌汁のみでお金がなくなったから買えなかったわ。というのはどうでしょうか?

No.14 10/02/26 13:54
通行人14 ( 20代 ♀ )

娘さんももちろん悪いと思います。けどお小遣いをあげてない主も悪いと思いますよ?もぉ小六なんだもん欲しい物だってあるだろうしね

No.15 10/02/26 14:11
通行人15 ( ♀ )

娘さんに、家族の間でも泥棒なんだから、今度からは警察を呼ぶ❗としっかり叱ると同時に、主さんも今までお小遣いをあげてなかった事を謝って下さい。

お小遣いをちゃんとあげて、自分で管理させるって大切な事です。子どもの時にお金の与え方を間違えたり、お小遣いをあげないでいると、大人になって自分で稼ぐようになってからもマトモにお金を遣えなかったり借金したり、金銭感覚がない場合があります。
娘さん、小6でお小遣いなしは辛かったと思いますよ。

No.16 10/02/26 15:15
お礼

一括のお礼になります。たくさんのアドバイスありがとうございます。

自分自身 朝よりかなり落ち着いて来ました。娘が帰って来たら、じっくり話をしようと思います。ご指摘のように 娘はお金を取ったのは初めてではありません。低学年の時に私の小銭を貯めていた貯金箱から いくらか取っていった事がありました。
その時も 相当叱りました。今回の事があったと言う事は、上辺の理解しかしていなかったと思います。腹くくってはなしをしてみます。

No.17 10/02/26 18:47
通行人17 

ご自身は反省されないんですか?ひどい親だな!絶対グレますよ。

No.18 10/02/26 19:03
通行人10 ( ♂ )

うわべの理解しかしなかったのはその時子供としては不満なままねじ伏せられただけだからじゃないですかね。親が良かれと、善だ正しいと一つの固定観念だけ押し付ければ跳ね返りはいずれ外に行きますよ。今凄く大切な機会です!最後のチャンスかもしれませんよ。頭を柔軟に回転よく、感情的になったら終わりです

No.19 10/02/27 00:14
通行人3 ( 20代 ♀ )

再ですが…

「お小遣いあげないのが悪い」派の方々って、もしかして
「職場で給料が出ないなら万引きしても良い」って思ってます?




で。結局どうなったんだろう…

No.20 10/02/27 01:06
通行人20 

私自身も昔子供の頃親のお金を盗ったことあります
その頃は何も考えずに…
今考えると恐ろしいことしてたと思います…
私もお小遣いというものをもらったことはありませんでした
それから小学生の高学年から家が自営業だったのでその仕事をしてお金をもらってました
もしかしたら私がそんなことをしてたのを薄々両親は気がついてたのかもしれませんね
そのあとは仕事をして辛い思いもして得たお金は尊いをわかったので…
両親には素晴らしい教えをもらったと思ってます
そして私は家のお金には手を出そうとは思わなくなりました
主さんの娘さんにもわかってもらえると良いですね…
私が教わったことを…

No.21 10/02/27 01:38
通行人21 

人の財布に罪悪感なく手を伸ばすなら間違いなく友達や店のものもとってるはず。もしも、万引きなどで捕まったらどうしますか?私ならもし次にやったら警察に連れていきます。一度芯から反省なせなきゃ意味ないと思います

No.22 10/02/27 03:58
通行人22 ( 30代 ♂ )

みんな子供がお金盗んだくらいで即犯罪者みたいに…厳しいな~(汗)

恥ずかしながら、私は子供の時なんどか親のお金を盗んだことあります。

当時はバレてなかったつもりでしたが、多分親はわかってたでしょうね。
親は何も言いませんでしたが、やっぱり自分が嘘をついてるのは気持ち悪く、嫌だったので辞めました。

こんな私ですが、万引きも警察の厄介にもならならず、ちゃんと毎年税金払ってる大人になりましたよ!

主さんは今とまどってると思いますが、子供のうちは多少の間違いはするものです。

これがもし初犯なら『ウチの子が犯罪者になるかも!?』などと慌てず、
『どうしてそういうことをするの?』とゆっくりと話して聞かせてあげてください。

何事も人生経験です、これがお子さんの、最初で最後の窃盗にしましょう!w

No.23 10/02/27 06:04
通行人23 ( ♀ )

うちが中1⃣の時の小遣いは三千円でした😅
足りなかった時に母の👛から千円チョンボしたら…
裁ち切り✂を畳に刺して「この家に泥棒がいるから警察を呼ぶから。お前が盗んだなら土下座しろ」と言われ普段の母ではなくてスグに土下座したことを思い出しました💦
母曰く…何で盗る前に素直に一言言わないんだ💥と言われましたね😅
盗ることはいけない事なので怒る…素直に言わないことは諭すと私は思うけど😞

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧