注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

糖尿病入院

回答16 + お礼14 HIT数 6242 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/02/27 23:47(更新日時)

遺伝性の糖尿病と言われました。血糖値が390で 中性脂肪が 780。運動不足でも有るんですが💦今まで きずかなかったのかと言われましたが 全く 気ずかず😩 重度と言われ 入院を勧められましたが 金銭的余裕は 有りません。生命保険もかけてなかったです。 糖尿病が遺伝する事も知りませんでした。母は 人工透析 脳梗塞で 現在 寝たきり 立つ事も出来ません。医者に このままでは 母親と同じになると。血糖値390って入院する程何でしょうか? インスリン💉になるかもしれませんが 太りやすくなるんでしょうか? 入院費用は いくら位かかるものなのでしょう?この お悩みスレで 血糖値が 120?で インスリン💉入院と書かれていたので やはり 入院は 避けれないのかと思いました。

タグ

No.1258381 10/02/26 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/26 15:19
通行人1 ( ♀ )

かなり高いし、中性脂肪の値もかなりのものです
医者の言うとおり放置してたら間違いなく母親と同じになりますよ
失明や手足のしびれなど、細かくいえば心筋梗塞など様々な合併症を引き起こしますよ

No.2 10/02/26 17:45
通行人2 ( 40代 ♀ )

お母様は、糖尿で合併症の腎不全などで闘病中ですね。失礼ですが、これからいろいろ糖尿のことを知った方が良いですね。
インシュリンを打ったら太ることの心配よりも、ご自身のために知識を身につけてください。これから食事管理など始めましょう。

No.3 10/02/26 17:50
通行人3 ( ♂ )

病院のことははしりませんが糖尿病にきく健康食品を一度試してみては

No.4 10/02/26 18:19
通行人4 ( 30代 ♂ )

血糖値かなり高いですよ。

お母さんが透析をされているのであれば主さんも気を付けた方がよいです。

No.5 10/02/26 18:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

夫も去年血糖値450以上の為約1カ月入院しました。今の所飲み薬8種類で安定してます。体重も12キロ程落としました。金額は14万かかりました。夫33才

No.6 10/02/26 18:43
通行人6 ( ♀ )

太る心配より このままだと失明や足の切断の可能性もあるのですよ

入院費は分割もできると思うので病院に聞いてみてください

No.7 10/02/26 18:45
通行人7 ( 20代 ♀ )

かなり高いです。
食事療法から始めるのか、インシュリンの注射から始めるのかわかりませんが、きちんと治療しないとお母様みたいになります。

生命保険は今更言ってもどうしようもないです。
入院費用は1日1万位ですが、月8万位以上は返ってきます。

No.8 10/02/26 19:42
通行人8 ( 30代 ♀ )

はっきり言います。
主さんは、命の危機に直面しています。
明日にでも、糖尿病昏睡と言われる意識不明、また心筋停止になっても不思議じゃない状態です。
脅しではありません。
すぐに入院を。

No.9 10/02/26 19:58
お礼

>> 1 かなり高いし、中性脂肪の値もかなりのものです 医者の言うとおり放置してたら間違いなく母親と同じになりますよ 失明や手足のしびれなど、細かくい… レス有り難うございます。今は お酒など殆ど呑んでいませんが 水商売していたので かなりの酒豪でした。去年まで ジムなどに通ってたんですが 結婚してやめました。運動 食事 気をつけなきゃならないですよね。食事は 元々 油っこい物が好きでは 無いし 甘いものも好きでは ないんですが 今は 🍰が 大好きになりました😭

No.10 10/02/26 19:59
通行人2 ( 40代 ♀ )

2です。私の母が6年前の検査で、主さんのような状態で即入院と言われました。
1ヵ月ちょっとの入院、その間の管理された食事と毎日 病院の周りをずいぶんウォーキングして、退院時にはかなり体重も減り、血糖値も正常値になりました。
今は、食事制限をして、飲酒はほとんどせず、薬で抑えられてるからだと思いますが毎月の検査でも血糖値とヘモグロビンなど正常値を保っています。

注意してコントロール出来ることもありますので、入院して一度 良い状態を目指しましょう。

No.11 10/02/26 20:05
お礼

>> 2 お母様は、糖尿で合併症の腎不全などで闘病中ですね。失礼ですが、これからいろいろ糖尿のことを知った方が良いですね。 インシュリンを打ったら太る… レス有り難うございます。元々太る体質で😩 これ以上太りたくないと言う気持ちが😹 でも そんな事言ってられませんよね。

No.12 10/02/26 20:07
お礼

>> 3 病院のことははしりませんが糖尿病にきく健康食品を一度試してみては 糖尿食も考えましたが 高いので 自炊しか無いです😂

No.13 10/02/26 20:09
お礼

>> 4 血糖値かなり高いですよ。 お母さんが透析をされているのであれば主さんも気を付けた方がよいです。 私 血がドロドロなんです。人工透析は かなり 辛いとか 避けたいです。

No.14 10/02/26 20:11
お礼

>> 5 夫も去年血糖値450以上の為約1カ月入院しました。今の所飲み薬8種類で安定してます。体重も12キロ程落としました。金額は14万かかりました。… 入院中に 12キロも落とされたんですか? 私も体重を落とすように言われました。

No.15 10/02/26 20:14
お礼

>> 6 太る心配より このままだと失明や足の切断の可能性もあるのですよ 入院費は分割もできると思うので病院に聞いてみてください きっと 分割でも 払う事が出来ないと思います😱 毎月 赤字生活なんです😢私が 仕事辞めてしまったからなんです。

No.16 10/02/26 20:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

5の再レス 入院中に約6キロほどで退院後に散歩 食事で5~6キロです。病院食も糖尿病用なので、めちゃくちゃ薄いです。

No.17 10/02/26 20:16
お礼

>> 7 かなり高いです。 食事療法から始めるのか、インシュリンの注射から始めるのかわかりませんが、きちんと治療しないとお母様みたいになります。 生… そうですね。今更言っても仕方無いですよね。もう 保険には入れませんね😥

No.18 10/02/26 20:34
凡人 ( 30代 ♂ cJu7w )

血糖値高すぎる。
放置したら冠動脈に血栓が詰まり、心筋梗塞、次に脳血管にも血栓が詰まり脳梗塞になるのは、時間の問題。

こうなると救命救急センターへ運ばれるには時間との闘いとなりますよ。
発見者無き場所で発作が起きたら死んでしまいますが、理解出来ますか?
後、放置して心筋梗塞に至れば、緊急の手術も要します、そうなると、入院、手術で更に医療費かかりますよ。

No.19 10/02/26 21:54
お礼

>> 8 はっきり言います。 主さんは、命の危機に直面しています。 明日にでも、糖尿病昏睡と言われる意識不明、また心筋停止になっても不思議じゃない状態… そうなんですね😭 はっきり言って下さり 有り難うございます。入院します。 今まで 散々 美味しい物を食べ お酒をたらふく呑み😱 結果 のこと。健康の事など 全く 考えていませんでした。このスレ見て下さってる方 保険は 安くても 絶対入ってた方がいいです。

No.20 10/02/26 22:01
お礼

>> 10 2です。私の母が6年前の検査で、主さんのような状態で即入院と言われました。 1ヵ月ちょっとの入院、その間の管理された食事と毎日 病院の周りを… はい ヘモグロビンもかなり 高いと言われました。肝臓も悪いです😭 痛くない病気なんで 自覚が無く、喉がからっからっに 乾いて 異常に水を飲んでましたが 心療内外の💊の副作用と思いきってました。 お母さん 努力されたんですね。私も💪

No.21 10/02/26 22:05
お礼

>> 18 血糖値高すぎる。 放置したら冠動脈に血栓が詰まり、心筋梗塞、次に脳血管にも血栓が詰まり脳梗塞になるのは、時間の問題。 こうなると救命救急セ… 手術なんてなったら 😫 糖尿って 本当に 怖いんですね。 後 かなりストレスが有るんですが ストレスも良く無いんでしょうか?

No.22 10/02/26 23:20
通行人3 ( ♂ )

三食の主食でなくて、サプリメントみたいな健康食品はどおですか蓜
前にシ~クァ~サ~って言う沖縄の柑橘類からできた商品が糖尿病によいと聞きました

No.23 10/02/27 16:25
凡人 ( 30代 ♂ cJu7w )

三食きちんと食べる事と、塩分、当分は1日それぞれ6グラムしか摂取できません。

6グラムを三食に振り分けて献立を考える必要がありますね。

納豆、モロヘイヤの摂取は絶対禁止食品に入っています。

入院すれば食事療法もありますが、慣れるまでは大変かも知れませんね。
頑張ってくださいね。

No.24 10/02/27 16:27
凡人 ( 30代 ♂ cJu7w )

すみません😞当分は糖分の間違いです。

No.25 10/02/27 16:57
通行人25 ( 20代 ♂ )

空腹時血糖じゃなくても随時血糖値が200越えてたら糖尿病の診断基準だから、完全にアウトでしょ❓
中性脂肪は普通なら150以下だよ。

とりあえず、糖尿病は完治しない疾患だから、早く治療して疾病をコントロールしたほうがいいですよ。
とりあえず、血糖値が基準値になるまで、酒と血糖値があがりやすい単糖類は控えたほうがいいよね。
ついでに、タバコを吸っているなら、血管が悪くなるから禁煙だよね。

どちらにせよ、早く治療を受けたほうがいいんじゃない❓
子供を作るにしたって、リスクがつきまとうし。
まぁ、死ぬまで糖尿病と付き合って行かなきゃね😱

No.26 10/02/27 17:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

横レスすみません💦
凡人さん、納豆とモロヘイヤはなぜ駄目なのですか?私も食後に血糖値が高く、予備軍に入ってるので気になって😨病院でも言われなかったので…。

No.27 10/02/27 23:38
お礼

>> 22 三食の主食でなくて、サプリメントみたいな健康食品はどおですか蓜 前にシ~クァ~サ~って言う沖縄の柑橘類からできた商品が糖尿病によいと聞きまし… シークワサー酒屋で ビンに入って売ってますね。かなり 酸っぱいです。すっぱいと言えば お酢もいいみたいですね😃

No.28 10/02/27 23:41
お礼

>> 23 三食きちんと食べる事と、塩分、当分は1日それぞれ6グラムしか摂取できません。 6グラムを三食に振り分けて献立を考える必要がありますね。… 納豆🍚大好きなのに😢 ショックです😱 健康にもいいからと 毎日食べてました。

No.29 10/02/27 23:42
お礼

>> 24 すみません😞当分は糖分の間違いです。 はい ありがとうございます。

No.30 10/02/27 23:47
お礼

>> 25 空腹時血糖じゃなくても随時血糖値が200越えてたら糖尿病の診断基準だから、完全にアウトでしょ❓ 中性脂肪は普通なら150以下だよ。 とりあ… 死ぬまで 好きなもの食べれないんですね😭 生き地獄です。 食べるのが 好きで お料理好きなんですが。死にたく無いので 頑張ります。子供は 作りません。もう2人産んでますけど 遺伝したら 可哀想です😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧