注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

通信講座って…

回答12 + お礼12 HIT数 2659 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/03/01 03:11(更新日時)

今年の夏に、高卒認定をとろうと勉強しているものです😃

色々悩んだ末、学業からだいぶ離れているので、独学では難しいかと思い、通信講座にしました😊 が、教科書とCDが届いただけで、質問はFAXや携帯📩でのやりとりだそうで…💧

実際、暗記するものばかりで質問のしようがないし、教科書も市販でも購入出来るものを、会社の名前にしています⤵

効率の良い勉強法を電話で尋ねても『人によりますから』って言われたし…確かにそうなんですけど、、💧 25万を分割で払ってますが、何の為に大金を払っているのか分からない状態です😢
教材に25万はぼったくりですよね⤵⤵
もっと親身に相談聞いてくれたり、キチンと担当して頂けるのかと思ってました😣
様子を伺う連絡すらないし…⤵
どうしたらいいのでしょう❓お金返して欲しい😣
それとも、もっと上手に利用する方法があるのでしょうか…❓

No.1258883 10/02/27 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/27 02:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

クーリングオフは7日か14日以内だったと思います。
もしかしたら返金方法があるかも⁉
消費生活センターに聞いてみたらどうですか⁉

高卒ならスクーリングしてる学校ならレポート出して決められた日に出席したら試験を受けなくても取れたのに…
他の方で進研ゼミで勉強して試験した方がいましたよ。

No.2 10/02/27 02:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

実際に教えてくれる人がいない通信講座は結構微妙ですよね・・・。
なにを質問したいのかすらわからない状態で、スタートするんですから。
周りに教えてくれそうな人はいないのでしょうか?
教材を使いつつ、質問は教えてくれそうな人に聞いてみたりしたほうがいいかも。

No.3 10/02/27 02:46
お礼

>> 1 クーリングオフは7日か14日以内だったと思います。 もしかしたら返金方法があるかも⁉ 消費生活センターに聞いてみたらどうですか⁉ 高… こんばんは❗😊 もちろん、通信学校も考えてたんですけど、四年かかるし、私の年齢からすれば、資格やそれに関わる学校などに行くには、高認のが早いと思ったんです😣

資格は、具体的にはまだ決まっていないんですが…看護士を視野に入れてます。

進研ゼミですか❗❓絶対そっちの方がいいですよね😢
自分なりにサイトやみんなの声など色々調べたのですが…あまり情報がなくで😩
もっと知恵や情報を得れたら良かったです…😭

一度消費者センターに問い合わせてみます🙏

No.4 10/02/27 02:51
お礼

>> 2 実際に教えてくれる人がいない通信講座は結構微妙ですよね・・・。 なにを質問したいのかすらわからない状態で、スタートするんですから。 周りに教… こんばんは😃
通信が今回初めてで、塾のようなイメージを持っていたので、正直ぼったくられた気持ちでいっぱいです⤵

たまになら教えて貰える友達はいますけど、そうなると講座に払った25万を捨てることになってしまうんです…😢

教材代払うから残りのお金返して欲しいです😣

No.5 10/02/27 02:53
通行人5 ( 30代 ♂ )

実年ですか?
だとしたら
これからとって
仕事とかにメリットありますか?
しかも通信ですよ。

No.6 10/02/27 04:37
お礼

>> 5 レスありがとうございます😃 はい、恥ずかしながら実年齢です😣
国家資格とるには高卒か高認がいるので、取得しようと思いました。
後は、職業病になり、泣く泣く転職しないといけなくなったのですが、この時代に学歴もないただの30過ぎの女に職などなく、今は無理して働いてる状態なのです😢

No.7 10/02/27 09:23
通行人7 ( ♀ )

どういう所の講座かわかりませんが、CDに勉強の進め方が入ってると思いますけど?

暗記することばかりって…
学校に行っても同じですよね?
まずテキストを読んで、それにそって問題を解く。
間違っていれば解き方を見直す。
それでも理解できなければ質問する。

No.8 10/02/27 13:26
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も看護士いいな~とか思いなから、英&数のみが受からない者です💧

私も四年前に結構有名な高認通信講座を何十万かで購入!

結局、理解しきれない事が多く、本屋で高認用の参考書を買っていました!

なのでクーリングオフできるならした方がいいかもしれません!

(高卒認定試験 過去問題を)ネットで検索して参考にしてみると分かると思いますが、英語&数学は暗記だけで済まないです。特に数学は💧

他は6科目は40点以上で合格と言われているので、エッ😨あんなできで受かったの⁉⁉と驚く程簡単に合格しました!

続きます→

No.9 10/02/27 15:33
通行人8 ( 20代 ♀ )

なので私が思ったのは、ネットで高卒認定.comでオススメとされている一般の高認用の参考書を買い、英語&数学は塾に通った方が良かったと思いました💧

過去問題を繰り返しだけで合格した方もいらっしゃるようです。

あと、看護士希望との事ですが、高認を取得できても、正看学校入試を再度、勉強しなくてはならないので、中卒でも入試試験資格のある、准看学校(2年制)に通う事は考えてはいませんか?

准看学校受付の方に聞いたのですが、在学中に高認取得すれば→正看護学校に推薦で入学できるそうです!

今のところ、准看護師でも正看と変わらない位、沢山、求人も出ています!正看護師と収入も差ほど変わらないのかな?とか、学費や勉強労力なんかも考えて、私は准看護師のみを目指そうかと思ったりしています!


お互い頑張りましょう⤴⤴😃💪✨✨

No.10 10/02/27 15:52
通行人10 ( ♀ )

正看護師と准看護師では、学校で学ぶ内容は雲泥の差ですよ💧
知識の量、深さ、比べものになりません💧准看は浅いです。
給料だって、違いますよ💧
今の時代、大きな病院は准看護師や進学コース出の正看護師は採用しないところもありますしね。

No.11 10/02/27 20:17
お礼

>> 7 どういう所の講座かわかりませんが、CDに勉強の進め方が入ってると思いますけど? 暗記することばかりって… 学校に行っても同じですよね? ま… レスありがとうございます🙇
なんと言うか、暗記は当たり前なんですが、通信講座の意味とゆーか役割❓がよく分からないのです💦 もっとキチンとした教育❓をイメージしていたので😣

質問をFAXするだけに25万は妥当なのか疑問なのです…

No.12 10/02/27 20:23
通行人12 ( 20代 ♀ )

よく調べないで申し込むから、そうなるのよ。もしクーリングオフできないのなら、勉強を始めないと、時間ばかり経つよ。わかんなかったらここで聞けばいいし

No.13 10/02/28 02:45
お礼

>> 8 私も看護士いいな~とか思いなから、英&数のみが受からない者です💧 私も四年前に結構有名な高認通信講座を何十万かで購入! 結局、理解しきれ… レスありがとうございます😃 同じ目標の方がいてとても嬉しいです✨
私は准看を飛ばす為にもと思い高認をとろうと思いました。

准看も考えましたが、正看と合わせたら全部で五年はかかるので、学歴がネックになるなら…と考えたんですが…😃

また、看護士以外にも考えが出来た時の為にもと思っています。

英語と数学は本当に難しいですよね⤵⤵私は数学が全く分からないです😣 分からなさすぎて質問しようがない感じです…

No.14 10/02/28 03:01
お礼

>> 10 正看護師と准看護師では、学校で学ぶ内容は雲泥の差ですよ💧 知識の量、深さ、比べものになりません💧准看は浅いです。 給料だって、違いますよ💧 … 詳しくありがとうございます🙇
准看はあまり考えてなかった為、自分なりに色々調べ考えた結果、学歴がないので高認からとゆー結末に至りました😣

No.15 10/02/28 03:09
お礼

>> 12 よく調べないで申し込むから、そうなるのよ。もしクーリングオフできないのなら、勉強を始めないと、時間ばかり経つよ。わかんなかったらここで聞けば… レスありがとうございます🙇 自分なりに調べた結果なんです😣
勉強はぼちぼちやってるんですけど、自分で本買ってやってるのと変わらないんですよ😢 何の為に25万払ったのか意味が分からないのです。塾の様にキチンと教えて頂けるのかと思っていたのでショックで…

No.16 10/02/28 03:20
通行人12 ( 20代 ♀ )

だから、通信教育ってそういうもんなんだってば…。何をどう調べてたの?

私も、したい事があって、二度目の大学は通信だったけど、ほとんど独学、質問は郵便でして、返却は早くて1か月後でしたよ。英語なんかは、物凄く難しかったけど、基礎はあると思うから、教えてあげるよ。始めるからには終わらせなきゃ。頑張りなっ!🔥

No.17 10/02/28 04:26
お礼

>> 16 ありがとうございます🙇
はい✨もちろん勉強は頑張るつもりです😃
…通信講座って教科書+質問代だけで25万もするのですね😣 もっと勉強の進め方の相談だとか、大体いつまでにここを終わらせるとかの試験までの計画、経過を心配してくれるなど、サポート的なものがあると思っていたし、資料にその様に書いていたので…💧
教科書届いてローンが通ったら連絡すらないし…こんなもんって仰いますけど、この対応で25万はおかしいです😢
合格までサポートってなにをサポートしてるの❓って感じです😣

普通に独学で良かったなぁって後悔してます。

No.18 10/02/28 05:08
通行人12 ( 20代 ♀ )

確かに高過ぎるような気はしますが、うまく利用すれば、モトは取れますよ。

クーリングオフができれば、それに越したことは無く、あなたもスッキリするんでしょうが、手続きにも期限がありますからね。

解約するなら、1日も早く手続きして下さいね。

学習は、(早く終わらせたいと)一度にいろんな科目を抱え過ぎないことですね。
ここは、大卒の人もたくさんいますから、勉強の相談には乗ってもらえると思いますよ。

No.19 10/02/28 08:11
通行人19 ( 30代 ♀ )

私は、昼間の学校で卒業して詳しくないですが、私なら詐欺の基準がわからなければ、消費者センターに相談します。支払い金額と今までの経緯をなるだけ詳しく。もしかしたら、教材を販売するだけの営業や事務員だけの会社なら大変なことです。高認とは、昔でいう大検ですね❓看護士資格を取りたいなら、高認は有効ですね。私の知る限り准看と正看では給料や昇格とか待遇がかなり違います。ただ、問題は年齢とブランク。場合によっては、准看資格→高認→正看資格も。今の職場に未来なく、看護士を視野に入れるならありでは❓

No.20 10/02/28 08:39
悩める人20 ( 30代 ♂ )

主さん、俺去年認定試験受けてきました。
小、中とテストは殆ど10点以下のレベルの俺でしたが、試験一ヵ月前に初めて書店で過去問を買って独学で計5時間程勉強しただけで5科目合格しました。かなり簡単でした。英語、数学、理科が全く勉強してかったので不合格でした。意外と簡単でハードル低いんで過去問で難易度見たらかなり拍子抜けしますよ。
英語と数学に関してはちょっと難しいので本腰入れて独学で挑戦しようと思ってます。主さんも過去問を立ち読みしてどんな問題が出てるか見て、必要そうな箇所の勉強に的を絞ってそれを利用すれば良いと思います。
折角お金払ったのに翻弄されてたらマイナスです。気持ちを切り替えて頑張りましょう!因みに俺の勉強方法は過去問を解いて分からないとこは直ぐに解答を読む。の繰り返しでした。テキストは一切読んでいません。的外れな箇所の無駄な範囲の勉強は避けて下さいね。お互い頑張りましょう!

No.21 10/03/01 02:49
お礼

>> 18 確かに高過ぎるような気はしますが、うまく利用すれば、モトは取れますよ。 クーリングオフができれば、それに越したことは無く、あなたもスッキリ… 色々お話し聞いて頂きありがとうございます😊✨
そうですね、気ばかり焦らず1つずつやって行きたいです❗
クーリングオフは過ぎてしまったので、一応消費者センターに問い合わせ、無理だったら質問やFAXだけやりとりするつもりです😢
親身な方もおられるので、こちらでもミクルで質問させて頂こうって思います😊


私は通信講座はもうしないと思います😣
観覧されてる皆さんにも参考になればと思います。

No.22 10/03/01 02:58
お礼

>> 19 私は、昼間の学校で卒業して詳しくないですが、私なら詐欺の基準がわからなければ、消費者センターに相談します。支払い金額と今までの経緯をなるだけ… レスありがとうございます😊✨
ご意見、とても参考になります。 私が焦る理由は、仰る通り年齢と経験なんです😢 出来れば正看学校行きながら病院で研修で働けたらと思っているのですが(学校行くに莫大な💰がいると聞きますので)まだ色々調べ中です。 友達が今月に准看の試験を受けるそうですが、私は目標が高認(8月)だった為、まだ勉強を始めたばかりで受かりそうにありません⤵

教材に関しては、ダメ元で消費者センターに連絡してみたいと思います。

No.23 10/03/01 03:07
お礼

>> 20 主さん、俺去年認定試験受けてきました。 小、中とテストは殆ど10点以下のレベルの俺でしたが、試験一ヵ月前に初めて書店で過去問を買って独学で計… レスありがとうございます😊 英数が難しいと皆さん仰いますね❗ 確かに私は数が全く分からないです😢
そんなに簡単なんですか…、独学で十分とゆー意見も沢山見ましたので、余計に無駄な💰を使ってる気持ちになります(苦笑)

確かに、上手く利用しないとダメですね。
勉強の仕方、とても参考になります✨

ちなみに、J‐出版の参考書と過去問2冊セットのものでしたので、分かりやすいものなのは確かみたいです😃

No.24 10/03/01 03:11
お礼

皆さん、色々な意見ありがとうございます😃 こんなにメール頂けるとは思っていなかったし、親身になって聞いて頂き、嬉しかったです🙇3日経ったらレス出来ないみたいなので、また明後日くらいに『高認』でミクルの方でスレたてたいと思います🙇

それから、消費者センターに不安なことを言ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧