注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

アルバイト

回答5 + お礼0 HIT数 655 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/08/15 22:26(更新日時)

アルバイトが夏の暑い時間13時~はじまるんだけど体弱いし家から20分も車でかかるから行けるか不安です心配事だらけで不安でしんどいです。

タグ

No.125912 06/08/15 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/15 15:19
匿名希望1 

辞めたらどうですか?

No.2 06/08/15 17:24
通行人2 ( 30代 )

主さん甘えてないかい体弱くても働かなきゃ行きていけないんだよそんなんじゃこの世の中いきていけないよ

No.3 06/08/15 19:37
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私も心臓病と精神病を抱えていて、今バイトしています。
近い所ですが、立ち仕事の接客業なので身体にも心にもダメージです。
だから、一ヶ月で辞めることにしています。
少しでもいいからやってみないと分からないことってあるよ(^^)
私も少しだけだったけど色々学んだw

No.4 06/08/15 21:38
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も鬱・軽いパニック・呼吸器疾患・起立性調節障害・偏頭痛などがありますが、毎日8時半~15時半まで立ち仕事の接客(和菓子販売)のバイトしてますよ。将来の夢の為に近々辞めますが、今年の2月からやってます。休んだこともありましたが、体が弱いっていうのは理由にならないんじゃないでしょうか?もちろん無理はいけないですが…。職場の人に理解を求めても難しい面もあるかと思いますが、「体が弱い」を盾に甘えてちゃいけないと思います…。厳しいことを言ってるかもしれないですが…私も心身共に辛いですが半年以上続けられました。だから主さんも頑張ってください!

No.5 06/08/15 22:26
匿名希望5 

私も体は弱いですが生活掛かってますから、働いてます。
9時から18時
日によっては2~3時間の残業はあります
この暑い中時には吐き気もしますが、自分で選んだことですからね

無理し過ぎないよう頑張って下さい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧