注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

あなたがこの状況なら辞めますか?それても頑張って続けますか?

回答29 + お礼2 HIT数 2928 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/02/28 13:56(更新日時)

やっと半年たって就職が決まり新しい会社に出勤して今日で4日目です⤵😞
まだ従業員にも仕事にも全く慣れていません…😖⤵毎日気をはってかなり疲れます…😞⤵もう早くも私の悪口を言っていて陰でそれをおもしろおかしく笑われてるのは知っています😢表面的には愛想よくしてくれてますがたまに話かけると嫌な顔されたり従業員(15人)のみんなに嫌われてる事を知ってるので仕事に行く前や仕事中は凄く憂鬱で気持ちが暗くなります😞⤵あなたならもう辞めて次の就職先をみつけますか?それとも自分の気持ちに負けず頑張りますか?😞

タグ

No.1259774 10/02/28 06:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/28 06:37
通行人1 ( 30代 ♂ )

負けるようで自分に腹が立ちます。余計にやめたくなくなります。

No.2 10/02/28 06:39
お礼

>> 1 1さんありがとうございます😌
結局辞めるんですか?それとも…

No.3 10/02/28 06:43
悩める人3 

次の仕事を見付けてから辞めます﨎

でも、どこの会社でも陰口とかはあると思うので…自分に合った会社(仕事)なら頑張って続けたいです溿

でも…陰口は辛いですよね🌀🌀
精神的にきますからね焏

私もご飯が食べれなくなってしんどい思いをしたことがあります(。・ω・`)

No.4 10/02/28 06:43
通行人4 

辞めます。
でも働きながら次の仕事を探し始めます。

No.5 10/02/28 06:47
通行人5 

まだ4日でしょ?仕事早く覚えて「こいつやるな!」と思ってもらえたらそういう陰口はなくなる。辞めるな!

No.6 10/02/28 06:56
通行人6 ( ♂ )

俺は辞めたいけど辞めないです!

最初は入ったばかりで誰でも気疲れします!
仕事も何やっていいかわかりません!
だけど、それはどこ行っても最初はそうじゃないんでしょうか?

あと陰口、悪口は話のネタがないからしてるだけ!新人さんをそういう風に言うところはどこも同じですよ!

しばらくすればとけ込めるだろうし、陰口もなくなりますよ!

No.7 10/02/28 06:59
お助け人7 ( ♀ )

仕事始めて4日間でしょ、全員に嫌われてるって被害妄想じゃないの🌀🌀
事実だとしたら、底意地の悪い人が集まってる会社もしくは貴女に何かしら原因があるとか昉
とにかく嫌われるには短すぎでしょ4日間は…
嫌われてるのが明白なら気分悪いし直ぐに辞めるかな昻

No.8 10/02/28 07:11
お礼

皆さんお返事ありがとうございます😄
悪口を言われてるのは何回か聞いてしまったのでわかるんです😖⤵従業員の皆さんは事務所にいることが多く私がトイレや他の用事で外にでていて帰ってきて入口の付近に近づくと少し大きめな声で話をしたりしているんで聞こえるんです⤵😞私が戻ってくると急に静かになったりすることもただあります⤵😞

No.9 10/02/28 07:15
通行人9 ( 20代 ♀ )

私なら給料の為と割りきります。
他に転職のあてがあるなら話は別ですが。
他人は何とでも言いますよ。いちいち気にしてたら身が持ちません。

No.10 10/02/28 07:20
通行人10 ( 40代 ♀ )

そういう人達って仕事が出来ない暇な人と解釈しますね。私なら早く仕事を覚え、それ以上の結果を出して見返しますけど。仕事が出来る人は陰口や悪口なんて言いませんから。

No.11 10/02/28 07:35
通行人11 ( ♀ )

今日で4日目で陰口の方が気になりますか?
「従業員のみんなに嫌われてる事を知ってるので」
4日で従業員みんなを分かるの?
4日で主さんの何を分かるの?

まだ4日目なら陰口を心配するより普通仕事を覚える方が先ですが
仕事行きたくない仕事出来ないのを陰口せいにしてるのでは?

まぁ主さんに合わない仕事なら辞めたらいいけど
また半年仕事探しですか?
その間生活どうするの?
まさか親から世話を?

No.12 10/02/28 07:44
通行人12 ( ♂ )

こう書くと冷たいとか言われるんだか知れないけど、まだたった4日だし、嫌われたり嫌な顔されるには主さんにも要因があるんでは。
まわりの人達酷いと言うのが果たして優しいのか甘いか。
たった4日でそんなんでもい辞めちまうのかと書くのが果たしてきついか、主さんかわいそう辞めちゃいなと書くのが果たして優しいか。

まあ、この掲示板ならこう書いた俺に対して冷たいとか言う人はいるでしょうが、掲示板から抜け出せば果たしてどうかは、わかる人はわかるでしょう。

つまり、自分も少し変えてみてもうちょっと頑張ってみてください。

No.13 10/02/28 07:44
通行人13 ( ♀ )

やっと就職決まってつかの間大変なんだ。主さん解るよ。痛い程ね。私もそうでしたから。でも辞める事はしなかった。負けず嫌いの性格なんです!今も毎日頑張って行ってるよ。主さんも、もう少し頑張ってご覧なさい。気持ちにも余裕ができるから、そしたら今の状況絶対乗りキレるから頑張れるあなただから😊

No.14 10/02/28 07:57
通行人14 ( ♀ )

お気持ち分かります😃

私も転職して1ヶ月早くも辞めたいです😢

でも変な人はどこにでもいるし、可哀想な人なんです。

嫌われても給料もらえればいいじゃん♪
面倒な人間関係よりよほどいいかも😊

ただ吐いたり胃痛やめまいなど体や心に変調をきたしているなら考えた方がいいですね。

No.15 10/02/28 08:04
通行人15 

辞めますよ。そのような戦いは無益なですからね。陰湿な職場は会社の社風がそうさせているのでぐるぐると廻り続けるはずです。終わりのない、出口の見えない、言うなれば蟻地獄なのです。楽しい職場はたくさんありますし、陰湿な職場はさらにたくさんあります。そのような職場に長くいると運にまで見放されることになりかねませんので、すぐに辞めます私なら。

No.16 10/02/28 08:14
通行人16 ( 30代 ♂ )

たった4日で負けるんや😪

それに被害妄想なんじゃないの?😪

4日でそこまで嫌われるなんて貴方にも問題ありそうだし!

No.17 10/02/28 08:45
通行人17 ( 40代 ♂ )

四日間で嫌われてる判断は 早計でしょう。
新入りイジメは 多かれ少なかれ、どこでも有りますよね。
今は 我慢が大切な時期なんじゃないですか?

No.18 10/02/28 09:13
通行人18 ( 20代 ♀ )

私、前の職場がそんなんでした。頑張って続けて別の理由で辞めましたが、ロクな場所ではないと思います。(辞めるのに半年かかったですし。)自分が成長もしなかったです。
今の私なら、その職場絶対辞めます。

No.19 10/02/28 09:20
通行人19 ( ♀ )

私も気持ちわかるんですが、主さんは溶けこめないタイプではないですか?みんなが事務所にいるときはなるべく皆と一緒にいたら悪口も言われにくいかと思います。私も今までやめたり繰り返しましたがどこも似たような感じだし自分も変わらないとどこ行っても同じなんですよね。きついアドバイスだったら悪いが、これは私自身にも言えることなので😒💧

No.20 10/02/28 09:38
通行人20 ( 30代 ♀ )

たった4日で従業員全員に嫌われるって…ある意味奇跡的ですよ💦
それって本当に悪口や陰口なんですか?ただの噂話なんじゃないんですか?具体的にどんなこと言われてるんですか?

No.21 10/02/28 09:48
通行人12 ( ♂ )

やっぱり主よりの意見見ると甘いだけですね。
人間そんな強くないとかあなたは強いのか?とか言うだろうが、強くはないが、弱くはない。
自分に厳しくはないが甘くはない。
当たり前に考えて、まだ新人に最初からみんなこぞって冷たくする冷血人ばかりの会社は無く、自分にもどこか落ち度があるか被害妄想かである。

No.22 10/02/28 09:57
通行人22 ( ♀ )

3ヶ月はとにかく頑張ってみたら?
状況変わらなかったら、その時に辞める。
今辞めると自信なくすよ💧

No.23 10/02/28 10:22
通行人23 ( ♀ )

アテがあるなら辞めるけど、行く先ないなら続けるかな?
主さんはどうしたいの?
辞めたいなら、就職先探すとか、行動しないといけないと思う。
たった四日で…って思うのはごく当然だと思うけど、主さんの中に、自分に負けたくない!とかの気持ちがないなら変えてもいいんじゃないかな?
たった四日しか行ってないのに辞めるのってどうなんだろう…のような世間体?的なものを気にするなら辞めてもいいんじゃない?
惰性で続けるのが一番よくないと思う。
勿論、収入源ないならそんなこと言ってられないけど。

No.24 10/02/28 10:23
通行人24 ( ♀ )

たった4日じゃ辞めないですよ💨
従業員の人たちだって4日で主さんのこと嫌いになるわけないし😥
『新しい人こうだね~』って話してただけじゃないですか❓❓

私は仕事内容が合わない…とかじゃない限りもうちょっとがんばります😥

No.25 10/02/28 10:24
通行人25 

一体どんな会社だろう?
よっぽどひどい連中の集まりか、主さんの被害妄想かですよね。
私はとりあえずもう少し頑張ってみますよ。4日は早すぎる。

No.26 10/02/28 12:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

頑張るに決まってる😭
私も4日で辞めた人を何人か知ってますが、もう1日目にしてダメな空気が漂ってましたよ💦常にオドオドしていて声を掛けるのも気を遣いました。
私の経験から、本当に4日で15人全員から嫌われていて、悪口言われてるとしたら、驚異的にオドオドしてるか、遅刻魔か、頭を洗ってなくてすごく臭いか…かな💧
仕事の向き不向きは4日じゃわからないのでそれ以外の原因だと思います。

No.27 10/02/28 12:49
通行人27 

嫌われてても仕事に支障がないなら別に頑張らなくてもいいから続けてみてはどうでしょう。

私は集団で他人の話題を口にするのは好まないので昼休憩などはあえて1人で過ごすようにしていますが、以外と休憩時に苦痛を感じていた人が多かったらしく私の真似をして1人で過ごす人が増えました。

本当は陰口なんか言いたくないけど言わざるをえない人もいると思います。

嫌われる要素がなくても派閥のトップとかが悪く言えば集団で悪く言うからね。私はそんな人達に染まりたくないので極力避けています。

勿論、仕事の時は何事もなかったかのように毅然とした態度で話しますが。

No.28 10/02/28 12:54
匿名希望 ( tFUpc )

私の、今まで勤めていた職場は、私は、指導する立場の所でしたが、上司からも部下からも、板挟みで、無いことまで自分のせいにされ、皆で陰口、面白おかしく色んな事を噂されたりで、居れば居るほど、ひどい状況なので2年ちょっといましたが退職しました。
間違っている事もそこでは正当化されるのが耐えられなくなりました。
4日目だったら、もう少し様子見てみてもよいかも。
仕事に慣れてきたり、周りの人間関係も変わってきたりしたら少し自信もてたり、味方になってくれる人が必ず出てくるはずです。

No.29 10/02/28 13:04
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

どこの職場も、入ったばかりの人には良くも悪くも噂するものです。周りはそうやって主さんがどんな人かを探っているのです。まだ馴染めない人物には、なかなか好意的な態度はとれないし、逆に妙に馴れ馴れしいのも胡散臭いじゃないですか。

私なら、4日で全てを決定づける判断はしません。つまり辞めません。

No.30 10/02/28 13:04
通行人30 

目新しいから、なんだかんだ言われますよ。私も期待されてないの分かってるけど、自分の出来るかぎり笑顔で頑張りたいと思ってます。

No.31 10/02/28 13:56
通行人31 

辞めませんね🚬
自分の力を出して、周りの人達をちゃんと見返してから、次の仕事を見つけます。 今の会社が残留して欲しいと思われるように、もう少し努力して欲しいと思います☕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧