注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

携帯電話ガコワイ

回答9 + お礼6 HIT数 1600 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/03/01 17:48(更新日時)

携帯電話が怖い。
具体的には、携帯でサイトを見るのは大丈夫なんですが、メールや電話が苦手です。別に嫌なことがあるわけでもないのに…。とくに突然来た電話にでられません。怖いです。また、持ち歩くのも嫌です。
私は、浮き沈みの激しいタイプである自覚があって、朝起きてすぐと、夕方とでは性格も考えかたも違うんです。自分でも驚くほどに違います。だからいつでも起動体制にあるわけじゃないんです。
普通の若造なので、理解してはもらえません。携帯電話にでるのが怖いだなんてやはり変でしょうか?

No.1260083 10/02/28 16:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/28 16:54
通行人1 ( ♂ )

じゃあ何で持ってるの?
使わないんだったら、すぐ解約したほうがいいよ
ネットなら、モバイルPC買って見ればいいじゃない💻

No.2 10/02/28 16:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

電話が怖いとか
苦手って人
たまにいるけど
そういうのは
あんまり変に
思いませんが
使わないのに
持ってるのは
変だと思います

No.3 10/02/28 17:15
通行人3 ( ♂ )

わかる

俺もそう

電話は苦手

調子悪い時にかぎって突然かかってくる
心臓がバクバクする

だから調子悪いときは留守番電話にしてる😥

No.4 10/02/28 17:25
悩める人4 ( ♀ )

あたしも知らない番号とか慣れてない人からの電話怖いです。
いたずら電話、怒鳴られる電話かかってきたことがあって留守電にも嫌がらせ的な脅しや暴言入って留守電を聞くのも怖いから留守電設定してない。ストーカー電話もあった。
メールも友達に返信してないから電話かかってくるとメールを無視された腹いせに文句を言う目的でかけてきてるって考えてしまい怖くて出れません。

No.5 10/02/28 17:41
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は家庭の☎がダメです。だいぶん鬱病が治ってますがいまだに家の☎がなるとビクビクして怖いです。

No.6 10/02/28 17:41
悩める人6 ( ♀ )

朝と夕方はあたしも別人です😣ですから例えば今日は元気で明日ランチね✋約束していても当日になればまったく気分が浮きません😥携帯も出ません!あたしは朝のほうがウツウツしていて死にたいくらいの気分です😣主さんの朝と夜が違う」と見て思わずレスしちゃいました。ちなみにあたしは鬱です。まったく自分自身にも自信がないです。でも周りからは明るいと思われてて本来の自分が出せず、ヨケイに怖いというかオックウ・メンドウクサイです😭

自分でもわけがわかりません_(._.)???

No.7 10/02/28 17:48
悩める人4 ( ♀ )

あたしも躁鬱のⅡ型。躁が軽いほうの。
一日おき二日おきヒドい時は一日の日内変動が激しくて別人みたいになります。
それで前のレスの人と同じで約束ごとが出来ません。
メールとかは躁の時は沢山送ってしまったり返事を打ち返すことが辛うじて出来ても鬱が来るとまったく書けないです。

No.8 10/02/28 18:14
通行人8 ( 10代 ♀ )

私も電話が苦手で…着信音にビクッとしてしまいます。
また、電話に出るのも怖くて、大体は家電なら親が出ます。

携帯には滅多にかかって来ないので大丈夫ですが😥

以前ネットで調べたところ、
「電話恐怖症」という恐怖症があるらしいです💦
もしかしたら主さんも電話恐怖症なのかも…?

No.9 10/02/28 18:39
通行人9 ( 20代 ♀ )

解ります。
私もそうです
鬱になります

No.10 10/03/01 17:02
お礼

1.2さん、レスありがとうございます✨

解約しちゃおうかなとも思ったのですが…女の子の一人暮らしなので、両親がお願いだから持っててって。
両親からの電話も出られないことがありますが、彼らは何かとしつこく電話してくれるので、最終的には出ることが多いです。でると決まって「何で出んの?💢」とか言われますが…なんやかんやで両親は私の性格理解してくれてるんだと思います。

No.11 10/03/01 17:04
お礼

3さんありがとうございます✨

私も同じです。常に留守電状態です。

No.12 10/03/01 17:16
お礼

4さん、ありがとうございます💨

ストーカーはこわいですね…。あまりなれない人と電話で話すのは、本当に嫌です。しかも電話出なかったあとに家電かけてくるの、私の場合はこれまでの経験上、嫌みとまでとはいかなくてもチクりともの申されますね。わかっているんです。きちんと出るかかけ直すかしなきゃならないって。だけど、どうしても電話で話すことができなくて。そんなときに追い討ちをかけられたら、辛くて余計電話がこわくなります。我ながら器がチッサイ😭

No.13 10/03/01 17:28
お礼

5.6さんありがとうございます🎉

躁鬱の症状ですか…。たしかに私も鬱の疑いがあります💧
5さんの言うことすごくわかります。約束しても当日は気分がのらないんですよね。私もこれまで、たくさんの人との約束をドタキャンしてしまいました。もちろん、あとで浮上したら何らかの埋め合わせをするのですが、やっぱりこう何度も裏切ってしまったら信用を失いますね。
(これは携帯とは関係ないけど)バイトだって突然休んじゃうことあるんです。皆に迷惑かけていることわかってるのに、そのときはどうしても動けなくて、あとで自己嫌悪します。

No.14 10/03/01 17:36
お礼

すみません、さっきの5→6 6→7さんです💦

5さんもありがとうございます。
実家の家電も出るのは嫌です。だけど、ほとんど自分に対しての電話じゃないので、むしろノリノリで「もしもし、○○です~。母がいつもお世話になっております~」といった感じに電話対応のお姉さんになりきって答えています。

No.15 10/03/01 17:48
お礼

8.9さんありがとうございます。

電話恐怖症…そんな病気があるのですか!?しらなかった!さっそく調べてみます。自分でも治したいという気持ちはあるんです。今の社会生活で緊急事態に電話が出られないのは本当にマイナスだから…。
だけど、電話はこわいです。
今日も2件電話があったけど、出れていません。
1件目→同ゼミの男の子
2件目→知らない番号(0120から始まる)…?
みたいな感じです。特に1件目が怖いです。優しい子なので、私のこと知り合いとして心配してくれていることはわかっているのに。特に男性と電話するのは苦手なんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧