注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供の名前

回答22 + お礼18 HIT数 5172 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
10/03/03 01:59(更新日時)

女の子

凛々亜 りりあ
花凛 かりん
百合亜 ゆりあ


ってやっぱり変ですか?😩💦
大人になったら恥ずかしいというか、あんまりいい印象ないですかね?💦
一生のものなので客観的な意見を頂戴したくスレをたてました。また、凛と言う漢字を使った他の名前も教えて下さい!

ちなみに当て字は考えてないです💦

タグ

No.1260556 10/03/01 02:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/01 02:16
お助け人1 

私は、おかしいと思います。
凛、一文字で良いんじゃないですか?
凛、りんちゃん。

No.2 10/03/01 02:17
naitou.MD ( 30代 ♂ P97sc )

全然、変じゃないですよ。当て字でもないし。女の子なので、もっと冒険しても、今の時代セーフな感じです。ただ、子供になんでこの名前なの?と聞かれて、ひびきが良かったとか、なんとなく系の答えだと、ちょっとかわいそうですよね。親の思いさえあれば、何でもヨシだと思う。

No.3 10/03/01 02:19
お礼

ありがとうございます!
確かに凛だけでも可愛いですね!
検討します

No.4 10/03/01 02:21
通行人4 

普通に凛だけで可愛いと思う✋

りりあはない!
ゆりあとかりんは漢字がなんか変かな‥

No.5 10/03/01 02:22
お礼

ありがとうございます!

一応意味はあります
あとは私も何年か海外いっていた事もあって海外でも使える響きがいいかなと思いまして昉

でもやっぱり日本人だしって葛藤してます笑

No.6 10/03/01 02:23
お礼

ありがとうございます!

やっぱり凛だけがいいですかね坥

平仮名とかでもやっぱり響きでアウトでしょうか?

No.7 10/03/01 02:24
通行人7 ( 10代 ♀ )

漢字は違いますが、私の友人にもゆりあといぅ名前の子います✨
可愛い名前だと思いますし、今は変わった名前の子いっぱいいますから全然変じゃないと思います。
私自身もなかなかない名前なのですが、初対面の方にすぐ覚えていただけるし、気に入ってます🎵
2さんのおっしゃられるよぅに名前の意味はしっかり考えた方がいぃと思います。(私が小学校の頃は、親に名前の意味を聞いてきなさいとかあったので…)

No.8 10/03/01 02:30
通行人8 ( 20代 ♀ )

個人的に名前が「あ」で終わるのは微妙です…💧

花凛ちゃんは可愛いと思いますが👌✨


私の知り合いには凛々花(りりか)ちゃんがいます。

ただ年をとった時に呼ばれる名前としては微妙ですね💧

No.9 10/03/01 02:38
お礼

ありがとうございます!

ゆりあちゃんいらっしゃるのですね坥
なんだか嬉しいです坥

名前の意味はちゃんとあります鈊

いろんな方の意見が聞けてすごく勉強になります!

No.10 10/03/01 02:41
通行人10 ( 10代 ♀ )

別に読めるなら文句言われる筋合いないと思いますよ😊
私も可愛いと思いますし
花凛ちゃんが一番可愛いし、今はよくいますしね
年とったらといいますが、有紗とか美貴だって変だと言われていたくらいなんだからこればったかりは親の子供への気持ちが強いかですよね
ちゃんと漢字が読めて、意味があるなら誇りに思うし、親御さんが一生懸命に考えた名前が一番素晴らしいと思います✨

No.11 10/03/01 02:41
お礼

ありがとうございます!
なるほど!
あ で終わる名前だから抵抗感じる方がいらっしゃるのかも知れませんね!

参考になります坥炻

No.12 10/03/01 02:46
お礼

ありがとうございます!

世代によって好ましく感じる方々とそうでない方々と結構差がでる名前だとわかりました


そんな中でも可愛いと言って下さるとやっぱり嬉しいですね坥炻

もっとじっくり考えて出来る事なら世代関係なく皆さんに愛され子供が自慢に思ってくれる名前を探したいです!

ありがとうございます炻炻

No.13 10/03/01 03:21
通行人13 

あんまりいいなっておもわない

凛 一文字ががかわいいね!

No.14 10/03/01 03:55
通行人14 ( 20代 ♀ )

凛々亜
百合亜
→読みが《日本人?》って感じですね

凛と凜
微妙に意味が違いますよ。気をつけてくださいね。

一文字ならば可愛いと思います。

No.15 10/03/01 08:07
通行人 ( ♀ XL5nCd )

習字などで自分の名前を書く時 苦労しそうですね_凛だけやたら大きくなってしまったり そのへんも考えた方がよいのでは…

No.16 10/03/01 08:08
通行人16 ( ♀ )

うちの娘は花梨(かりん)です。
梨の花の時期に生まれ、梨の花のように清楚で強くていずれ実になる…
そんな意味です。

花の命は短いから名前に相応しくないって言う人もいますが、気にしません。

主さんはどんな意味ですか?
それにもよるかな~と思います。

No.17 10/03/01 08:27
通行人17 ( ♀ )

名字はわかりませんが名前だけみて漢字のバランスが悪いように感じました。

あと『かりん』は響きが好きですがあとの二つ可愛いすぎて好みじゃないです。『凛』や『百合』の方がシンプルで好きです。『りりあ』や『ゆりあ』の『亜』が名前に凝りたいあまりに無理やりくっつけた印象を受けます。海外にと考えてるなら日本では『百合』で海外では呼び名を『リリー』にするのはどうでしょうか?

No.18 10/03/01 09:24
通行人18 ( 40代 ♀ )

私の世代だとユリアと聞いたら漫画「北斗の拳」のファンなのかなと思いますが、知らない人にはいいと思います。

No.19 10/03/01 09:43
通行人19 ( ♀ )

世界各国を感じ読みしたみたいな名前ですね

No.20 10/03/01 09:48
通行人20 ( ♂ )

海外出たら、逆に変に思われるかも。
外国人は典型的な日本人のイメージ持ってること多いし。

あと、少し呼びにくいかも。りりあとか。

響きは悪くないけどね。

No.21 10/03/01 10:18
お礼

ありがとうございます!

凛のほうでいきたいです炻

No.22 10/03/01 10:19
お礼

そういう苦労もあるんですね昉
ありがとうございます

No.23 10/03/01 10:22
お礼

皆様沢山の意見ありがとうございます坥炻

様々な見方が勉強できて本当に感謝しております!

今のところ皆様のアドバイスの通り、凛にしようかと思っております!

一括で失礼します!

ありがとうございます坥炻

No.24 10/03/01 10:39
通行人24 ( ♀ )

今時の名前…
って感じかな。

主の考えた名前とは関係ない話ですが、私は子供一人居ますがその経験から言いますと

ある程度、名前の候補をあげておくべきかなと思います。

候補もただあげるのではなく、種類?やイメージ、など違うもの。

例えば…
☆百合亜

☆あかり

☆佳野

今風な印象の百合亜

あえてひらがなのあかり

和風な感じの佳野

…など。

どうしてそうするか。

それは、赤ちゃんの顔を見ての印象からコレだってものを選んでほしいからです。

まぁ、赤ちゃん~大人になるまでに大分顔は変わりますが…明らかに名前負けしてる子って最近なんか結構いますよ😥

まんま日本人顔なのに…
クレア(←漢字)とか。

名前にいちゃもんつけたくないですが、つっこみ所は満載です。

あと…個人的には、かりんちゃんは無いかなぁ。

私もかりんは候補の候補にありましたが、将来あだ名で呼ばれる際『かりちゃん』ってなったら…かり=男性のちん〇の先をどお~しても想像しちゃって☺

今でもケータイで変換しようとしたら『花梨』って出たんで、結構浸透してるのかな?

まぁそんな感じです✋

No.25 10/03/01 10:49
お助け人25 

知りあいに由梨奈ちゃん、由利亜ちゃんて名の子が居ますが、名前のとおり可愛いお嬢さんですよ☺

No.26 10/03/01 14:21
通行人26 ( 30代 ♀ )

どの名前も女の子らしい素敵な名前だと思いますよ。

No.27 10/03/01 15:01
お礼

ありがとうございます!

やっぱり一生の事ですしあんまり今時すぎなくて普通すぎない感じを考えてるんですが‥難しいですね淼

確かに和なイメージのや違う視点でも候補を作っておきます!炻

ありがとうございます!

No.28 10/03/01 15:03
お礼

ありがとうございます!

自分の子供の事を重ねて想像してなんだか幸せな気持ちになりました坥炻

No.29 10/03/01 15:05
お礼

ありがとうございます坥炻

まだ決定ではないけど一生懸命字画や由来を考えた名前なのでそう言っていただけて凄く嬉しいです坥炻

皆様のご指摘も考慮して素敵な名前を考えます!炻

No.30 10/03/02 09:01
通行人30 

お礼しかよんでないんですが嬉しくて書き込んじゃいました。

娘の名前も凛です。
去年一番多かった名前らしいんですが。

私が言うと親バカと言われちゃうかもしれませんが、よくいい名前つけたねって言ってもらえます。
いくつになっても似合う名前だし、普通な名前だけどかわいいよねって言われます。
名前負けしてるとも言われにくいですよ。

No.31 10/03/02 09:16
通行人31 ( ♀ )

別に大人になった時の事を心配しなくてもいい、今時普通の名前だよ😃
気にしなくて大丈夫💨
凛乃りんのちゃんて名前の子が私の周りにいます!
ただ最近は、どこいっても『りん』ちゃんばっかりですよ💨
『りん』て名前、本当に多いです!

No.32 10/03/02 10:37
通行人32 ( ♀ )

うわ~😨

親の顔が見て見たい❗
辻ちゃんみたいな今時のおバカギャルなのかな~😁

って、私なら思っちゃう。

ゴメンネ

No.33 10/03/02 11:43
通行人33 

親戚に 心音羽「このは」
小蒔「こまき」がいます

知り合いは りりか って
子供が居ます 漢字忘れました

No.34 10/03/02 14:20
沙羅 ( 30代 ♀ uTx0w )

漢字が違いますが、友達の子がかりんちゃんです。
ゆりあちゃんも幼稚園にいます。

No.35 10/03/03 01:43
お礼

ありがとうございます!

凛ちゃんって名前すごい可愛いですよね!

シンプルだけど響きも綺麗で坥炻


なんだか嬉しいです坥炻炻

No.36 10/03/03 01:44
お礼

最近は皆様個性的なお名前をつける方も多くいらっしゃいますよね


ありがとうございます坥

No.37 10/03/03 01:50
お礼

一生懸命考えた名前ですから、そんな言い方されるとなんか凹みますね‥
正直アドバイスを受けたというか単にバカにされただけな気になりました。
ありがとうございました。

No.38 10/03/03 01:52
お礼

素敵なお名前ですね坥炻

私ももっといろんな候補を考えてみます!

参考になりました!
ありがとうございます坥

No.39 10/03/03 01:56
お礼

候補と同じお名前のお子さんがいらっしゃるとなんだか嬉しい気持ちになりますね坥

今は夫や家族のみんなでいろんな名前考えています炻
皆様のご意見も参考して最近の有力候補は

凛りん
優菜ゆうな
琴葉ことは

なんかです!

No.40 10/03/03 01:59
お礼

皆様沢山のご意見くださり本当にありがとうございました坥

皆様に頂いたご意見を参考に
夫婦二人でしっかり考え素敵な名前を娘にプレゼントしたいと思います!坥炻

皆様本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧