注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

戸籍謄本について

回答10 + お礼4 HIT数 2212 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
10/03/02 14:44(更新日時)

誰か教えてください。結婚届けを出す際に戸籍謄本がいると聞いたのですが、結婚相手の戸籍謄本を私が取りに行くことって出来るのですか?その際にいるものって何かありますか?今相手が入院しているので、代わりに市役所に行こうと思っているのですが…なるべく詳しく教えてください。

No.1260588 10/03/01 03:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/01 05:15
通行人1 ( 40代 ♂ )

写真付きの貴方の身分証明証と婚約者からの委任状と貴方の印鑑ですよ。

No.2 10/03/01 06:28
通行人2 ( ♀ )

相手の親に頼んで取って貰えば良いんじゃ無い

No.3 10/03/01 08:10
通行人3 ( ♀ )

郵送で送ってもらう事も可能なので
本人が手続きして送ってもらっては?
入院していても郵送の手続きくらいなら可能だと思いますよ。

後は、戸籍のある市区町村で入籍する場合は戸籍はいりませんよ。

No.4 10/03/01 10:35
お礼

>> 1 写真付きの貴方の身分証明証と婚約者からの委任状と貴方の印鑑ですよ。 婚約者からの委任状とはどんなものですか?もしよろしかったら詳しく教えてください。

No.5 10/03/01 10:36
お礼

>> 2 相手の親に頼んで取って貰えば良いんじゃ無い 出来れば自分達でしたいと思ってまして…でもいざとなったら頼んでみます。ありがとうございます。

No.6 10/03/01 10:39
お礼

>> 3 郵送で送ってもらう事も可能なので 本人が手続きして送ってもらっては? 入院していても郵送の手続きくらいなら可能だと思いますよ。 後は、戸籍… 今彼女には病気を直してもらうことだけを考えて欲しくて…。


ありがとうございます。

No.7 10/03/01 12:47
通行人2 ( ♀ )

こんな事を言うのは何ですが、本当に結婚?婚姻届の為の戸籍謄本?
お礼を見たら、相手の親も×彼女にも何もさせたくないみたいで全て主が自分で!みたいな感じで何か怪しいと思ったのは私だけ?( ̄▽ ̄;)
彼女は入院してて、先ず病気を治して欲しいからって、どの程度の病気なんですか?
字も書けない程の病気なの?そんな時に結婚? 何か変なの(-"-;)

No.8 10/03/01 13:00
通行人3 ( ♀ )

2さんへ
正直私も怪しいと思いました。
委任状の書類を書く手間を考えれば、相手方が郵送で取り寄せても手間は一緒ですしね・・・。
病気の治療に専念しなければならないほどならば
結婚以前の問題なのではないかと・・・。
婚姻届を書くのも、書類を用意するのも結婚の大事な段階ですから
きちんとお二人でするべきだと思うのですがね・・。

No.9 10/03/01 15:24
お礼

彼女は子宮体ガンを患っています。


もうすぐ彼女の誕生日なので、誕生日に入籍できればと思ってます。が、こんな事ここで相談するべきではありませんでしたね。すみません。


頼りない人だと思われたくなくてなるべく彼女の両親には頼りたくなかったのですが…やはり相談してみます。大事なことなので彼女とももっと話をします。

皆さんありがとうございました。

No.10 10/03/01 15:44
通行人10 ( ♀ )

頼りなく見られたくない?
それなら、こんな所ではなく始めから役所に問い合わせるようにしましょう。
大切なことはサイトではなく、管轄の所に直接聞くこと。
結婚して所帯を構えるなら今後はそうして下さい。


私も子宮を失う手術を受けましたが、大切なことは入院中でも主人と話してましたよ。

No.11 10/03/01 21:41
通行人2 ( ♀ )

3さんへ。
やはり怪しいとかんじますよね?
「頼りなく思われたくない」
って、主自身の戸籍謄本の取り方がわからないとかでオロオロしてるならわかりますが、彼女のでしょ?
他人の戸籍謄本なんだし、結婚だって初めてなんだったら何をどうしたら良いかわからなくても普通でしょ。

No.12 10/03/01 23:25
通行人12 

3さんへ

別に主さんはお礼もしてるし感謝の言葉も述べてるんだから別にもうほっといてあげたらいいんじゃないですか?「怪しくないですか?」とか何なんですか?失礼でしょ?怪しかったらあなたに何かあるんですか?見苦しいですよ。

No.13 10/03/02 08:13
通行人2 ( ♀ )

通行人12

人の事言う前に貴方は主に対して答えをどうぞ💨

No.14 10/03/02 14:44
通行人12 

主さんへ


戸籍謄本はあなたが提出する役所の戸籍ならあなたの分は必要ありませんよ。彼女が違う場合は、彼女か彼女の両親に頼めばいいです。委任状は役所のHPに見本がのってると思います。彼女が免許証を持ってたらコピーして一緒に提出したらいいと思う。


彼女が病気であなたもとても辛いでしょうが、しっかり支えてあげて下さい。よく彼女と話し合ってね。幸せな結婚生活を送って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧