注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

彼氏の実家に住むかも??

回答8 + お礼1 HIT数 3978 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/08/15 14:29(更新日時)

一人暮らしすると彼氏に話したら、お金少し貯めた方がいいし、こっち(彼氏の実家)にこれば!って言われました。気持ちはとても嬉しいケド、アパートの3LDK?に彼ママ・彼氏・私って…。狭くないですか?昔は家族4人で住んでた様ですが…。それに、住むとなったら彼ママとお互い気を使う気がして彼ママの為にも一緒に済みたくないというか…。彼ママの立場である方や、彼・旦那の実家に一緒に住んでる方何かアドバイス下さい(;Д;)

タグ

No.126219 06/08/15 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/15 00:25
匿名希望1 ( ♀ )

3人で住むのに3LDKは十分だと思いますが…主さんが一部屋専用にスペースが必要と考えているなら、やめておいたほうがいいと思います。

同居は気をつかいますよ(^_^;)
完璧に結婚前提じゃないなら、オススメしないです。

No.2 06/08/15 00:51
通行人2 

同居はやめとくべき!

同居はストレスが溜ります。
気疲れはもちろんストレス溜りますよ。
いつか彼に不平不満をぶつける日がくることに…。

No.3 06/08/15 01:25
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

彼はいいって言ってくれてるけど、彼ママはどうなんでしょうか?
もし私ならいかないです。折角の一人暮らしなのに気をつかいたくないし、もし彼ママとなんかあったときに急に出ていけ!等言われたら実家にかえるしかないですよね。
それに、一人暮らしで実家を出るのに何故に同棲?

No.4 06/08/15 02:31
お助け人4 ( 10代 ♀ )

私ゎ以前彼氏の家に住んでたことがぁりますが普通でしたょ☆でもその家族(彼ママ達)ゎ友達感覚だったので...普通の家族?のトコなら気をっかぅだけなのでゃめとぃた方がィィと思ぃます(>へ<)

No.5 06/08/15 04:34
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私なら息子の彼女と住みたくないし、誘われたから。と来る彼女は、嫁にきてほしくありません。
お母さんは本当にOKなんでしょうか?自分で喧嘩の種まきかねませんよ。

No.6 06/08/15 08:52
通行人6 ( 20代 ♂ )

結婚予定であろうとなかろうと、相手の母親と同居は おすすめしないよ。兄貴夫婦が両親と住んでるけど毎日 喧嘩ばかりだそうです。嫁は嫌いだと母は言ってました^^; 兄嫁は肩身が狭いでしょうね。

No.7 06/08/15 11:16
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

どんなにいい親でもやめといた方がいいと思います。

No.8 06/08/15 13:27
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うちは小さい男の子がいますが…子供がその位の年になり彼女を住まわせてなんて言ってきたら激怒(笑)
自分の子供に怒りますね。お前の家か(?_?)って感じ…

No.9 06/08/15 14:29
お礼

皆さんレスありがとうございます!私的にも、私が母親の立場で彼女が毎日一緒にいるってなると気が重いな思います。彼氏とは高③の夏から付き合ってて、前にも卒業したら自分の家に来いとか彼氏は来て②言うんですが、私と母の気持ちは?って毎回思うんです。女心解らんな~、とか人の立場になって言葉言ってるのかな↓とたまに思います。以前、本当に家に来てもいいの?と聞いたら、大丈夫よ~としか言いませんでした。今日彼氏と会うから、彼ママはどう思ってるのか聞いて、自分の気持ちも言ってこの話について理解して貰おうと思います。最近また聞かれて少し悩んだけど、私自身、一生同居は考えてないと伝えよう思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧