注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

台湾統治と韓国統治

回答10 + お礼2 HIT数 2154 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
10/03/05 11:39(更新日時)

台湾と韓国ってなぜこんなに日本に対する考え方が違うんですか❓
歴史に興味があって台湾の教科書を読んだのですが日本の台湾統治についてかなり賞賛するような書き方だったのですが韓国への支配とは扱いが違ったんですか❓
ここまで捉え方が違うと非常に疑問です。
詳しい方教えて下さい✋

No.1263203 10/03/04 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/04 07:48
通行人1 

朝鮮は、他国の侵略で新しい統治者が現れれば、先代の王を敵に差し出したりするなど簡単に寝返る民族だ。

(檀紀五千年とか言ってるが本当にそうなのか?)

そのように万年属国であることを寧ろ自ら進んで歩んできた。
強いモノに捲かれること。それが彼らの処世術である。

まあ地理的にも仕方なく思う。

No.2 10/03/04 09:50
通行人2 ( ♂ )

台湾の場合、日本が敗戦によって統治を終えた後に大陸での勢力争いに敗れた国民党が逃げて来て統治したわけだけどその時のやり方があまりにひどかったから日本統治時代との比較から日本統治回帰への憧れが生まれました。「リップンチェンシン」だったかな?もちろんインフラ整備や農業、医療、教育など、各専門分野での日本人の貢献は言うまでもない。あとやっぱり…地政学的な部分かな?

No.3 10/03/04 12:28
通行人3 

詳しくないけど。

東南アジア諸国が日本の植民地支配を歓迎し、東南アジアの母とまで言ったのは、アメリカなどが余りにも酷かっただけのことでしょう。

他国の支配を望む国はないと思いますから。

しかも、韓国の隣は、日本の敵だった大国中国ですからね。日本歓迎とは言えないのかも。


謝罪名目で日本が金を渡したのもいけなかったと思います。
混血児が居ないことや給与明細があるにも関わらずレイプされたと騒いだら金が貰えたりしますから、言ったもん勝ちです。


日本の植民地支配に感謝して国旗を真似したり、今でも教科書で褒めてくれる国が居る事は、私達の祖父達が恥じる事などしていない証拠であるし、日本人として誇れることだとは思います。

No.4 10/03/04 13:42
通行人4 ( 20代 ♂ )

あの国は仮想敵国として日本を仕立て上げる事によって国をまとめてるのです。
未だに国家が情報操作をして、小さい頃から反日教育をしているのですから、国民が反日になるのも当然ですよね。
情報操作に関しては、びっくりするレベルです。

No.5 10/03/04 16:54
通行人5 ( 20代 )

台湾と韓国は同等に日本が開発しました。感謝と恨みの意識の差は、

朝鮮→反日教育
台湾→親日教育

が根底にあると考えます。
今でも朝鮮は反日(日本に来て働いてる芸能人もほとんど反日)で、台湾は親日が多いです。テレビによく出る元台湾人の金美齢さんは日本人よりも日本を尊敬してます。
この件についてよく書いてある本は小林よしのりの「台湾論」です。日本が台湾にしてあげたことが詳しく書いてあります。

No.6 10/03/04 18:19
通行人6 ( ♂ )

台湾は、日本軍にゲリラ戦で抵抗した部族がいたらしいけど。韓国は、日本の財政負担重すぎるとして併合に消極的だった伊藤博文を併合反対派を装った韓国人右翼が暗殺してますが、この暗殺事件によって日韓併合が逆に早まり…
一部の王族に何千年も支配され国民の大半が貧困で苦しみ近代化が遅れ欧米に麻薬・奴隷市場にされてた宗主国中国の二の舞を恐れ、大国日本にすがりついてきた史実が恥ずかしくて嘘の歴史を国民に教えていると聞きますね。

No.7 10/03/04 18:42
お礼

レスありがとうございます。
韓国の歴史はどこまで正しいか分かりせんがここまで台湾と差があると不可解ですね。
台湾は日本統治を否定と肯定両方の意見があるのに韓国では肯定派は逮捕されるという不思議な現実です。

No.8 10/03/04 18:54
通行人8 

あの北朝鮮と同じ民族だもん!
何を仕出かしても不思議にならないけど。

No.9 10/03/04 20:46
通行人9 

台湾人が親日家が多いのは、
台湾が中国からの進行に恐怖にさらされているからです。
台湾人にとって自立し中国共産党に対抗するには、
いやでも日本と米軍の力が必要だったからです。
都合上であって必ずしも親日家だったのではない。
戦後に親日家にならざるを得なかっただけ。
あと戦後の日本は非常に民主的で大国になりましたから経済交流する意味でも損ないからです。

あと台湾総督府が出来た当時の台湾は原住民の住む感じの素朴な国ですから日本は戦いらしい事をしないで進行可能だったから
台湾人は日本人に恨みらしい事も起きていなかったのであろう。
ただし台湾もこれから民主化し大型化する中国の影響を受けないはずがないから。
日本に対して必ずしも安定的に親日家であると限らない。

あくまでも今までは必要性で親日家であっただけで、
これからは解らないよ。
余りご気楽に信じていたらバカを見る事もありますよ。

No.10 10/03/04 20:59
通行人10 ( 40代 ♂ )

韓国はオリンピックで失敗し経済悪くなった時に国民の目を逸す為に反日教育しました😔国民の不満の目を外に持っていき財閥が労働力として使うの日本の明治期の富国強兵政策と似てません?
併合百年だけど清国の属国のリシ朝鮮帝国を清から独立させたんだけど…😠
この併合で境界線が低くなったから日本に来て在日、B、童話、893で日本的には失敗だったかな?
台湾はね日本統治前は民族が何十もありバラバラだったし大東亜戦争後は中華民国の逃走を旧日本軍が手助けしたし…長くなったからGoogleやウィキで見てね👮

No.11 10/03/04 22:03
通行人11 

日中韓は分断させておくため台湾は中国の統治反対ってことで司令塔は一緒なんだから近隣諸国は仲良くしましょう。

No.12 10/03/05 11:39
お礼

レスありがとうございます。
中国の影響も大きいのですね。
台湾への武力攻撃はあったようです。
何万人も殺されているみたいですね。
台湾人のお爺さんやお婆さんは日本時代は良かったと言う人が多いようなので反対勢力以外には苦痛を与えることはなかったのかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧