注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

再婚

回答6 + お礼1 HIT数 2283 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
10/03/06 01:54(更新日時)

離婚してもうすぐ3年。
父子家庭はやっぱり大変だね⤵⤵⤵

子供達の事を考えたらやっぱり再婚したほうがいいのかな😠

No.1263814 10/03/04 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/04 22:43
通行人1 ( ♂ )

子供の事を考えたら再婚しないほうがイイ。母親は1人,父親も1人。あなたは引き取った側だから頑張らなきゃ。

No.2 10/03/04 22:53
お礼

>> 1 だよね😥
頑張ります😃

No.3 10/03/05 07:01
通行人3 ( ♀ )

子供の事を考えて再婚はしない方がいい。

そんな考えで再婚しようってことは、主さんが家事育児してくれる家政婦妻を求めてるってことでしょ。

子供をダシに使わないで下さい。

No.4 10/03/05 07:37
通行人4 ( 30代 ♂ )

ウチも父子家庭だけど三人で毎日楽しく暮らしてるよ。 色々と大変な事もあるけど、母子家庭はもっと大変じゃないかな❓ ちなみに再婚なんてめんどくさくて考えられません。

No.5 10/03/05 08:09
通行人5 ( ♀ )

再婚は元嫁とやり直すより難しいと思います。

No.6 10/03/05 21:58
通行人6 ( 20代 ♀ )

>>子供たちのことを考えたら

って😥

自分が大変だからじゃないんですか⁉

『今日からこの人がママだよ』ってなって子供が本当に喜ぶと思います⁉

私が子供の立場なら絶対に嫌ですね💧

No.7 10/03/06 01:54
通行人7 ( 20代 ♀ )

最近の 養母に虐待され 子供が亡くなりましたよね❓
子供が大切なら結婚はしないで 付き合い程度が良いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧