注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

結婚報告をしたら友達の態度が変わった

回答8 + お礼8 HIT数 6357 あ+ あ-

恭子( 33 ♀ 4PXSw )
10/03/06 23:42(更新日時)

女性の方に質問です

仲のよい友達に結婚報告をしたのですが、報告した日以来連絡がこなくなりました
今までは頻繁に連絡がありました
その友達は仕事のことで精神的に病んでしまい、鬱病ほどではないですが病院に定期的に通っています
そんな時に私が結婚の報告をしてしまったのは無神経だったでしょうか
仲がいいからこそ早く報告したかったし、気を使って言わないのも逆に悪いかなと私は思ったのです
友達は毎週愚痴や相談の電話をしてくるのですが、私に話すことで彼女の気持ちが楽になるならと思い私は毎回真摯に彼女の話を聞いていました
なにか力になれることがないかなと考える日も多々ありました
しかし私の結婚報告で彼女の態度がガラリと変わってしまい本当ショックです
私がしたことは間違ってますか?
たしかに病んでいるときに人の幸せは素直に受け入れられないかもしれません
でもこれじゃあ毎回毎回気を使いながら接っさなくてはいけないです…
やはり私が反省すべきなのでしょうか
どうしたらいいのかわからず悲しくなります
決して鬱の方を非難しているわけではありません、ご理解いただきたいです

タグ

No.1263928 10/03/05 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/05 00:25
通行人1 ( ♀ )

うらやましいのかもしれないですね。
自分は辛い思いをしているのに、あなたは私がこんな時に結婚…!?
とか思っているかも。

何にせよ、本当の友達なら自分がどんな時であろうが心から祝福するものですよ。

あなたは反省する事なんか何もないです。

No.2 10/03/05 00:34
通行人2 ( ♀ )

主さんが彼女の立場なら、どう思いますか?精神的に落ち込みがちな人に、幸せ語っても共感は得られないと思います💧愚痴や色々と話すこと自体、決して幸せではないですよね…。友達だから、一番に喜んでほしいと報告しても、喜びの感情になれない環境である以上、無理と考えませんでしたか?人間誰しも焼きもちやヒガミ嫉みを持って生きているもの。相手の答えに期待してはいけません。自分の思い通りにならないのが他人の感情だと思いますよ。真の友達なら何があっても友達でいられます。

No.3 10/03/05 00:34
通行人3 ( ♀ )

私はその友達の立場を経験しました。すごく病んでて死まで考えてたときにしょっちゅう連絡を取り合っていた友達から結婚の招待をうけて、音信不通にしました。
回復した今ではまた連絡を再開しましたが、そのときは無理でした。とにかく、おめでとうの一言が言えなくて辛くて苦しくて。少し時間が必要です。回復すればいいと思うけど。

No.4 10/03/05 00:55
お礼

>> 1 うらやましいのかもしれないですね。 自分は辛い思いをしているのに、あなたは私がこんな時に結婚…!? とか思っているかも。 何にせよ、本当の… ありがとうございます
本当の友達なら祝福してくれますよね
でも自分が逆の立場だったらと思うと・・
やはり私は間違ったことをした気がします
どうしたらいいのかわかりません涙

No.5 10/03/05 00:58
お礼

>> 2 主さんが彼女の立場なら、どう思いますか?精神的に落ち込みがちな人に、幸せ語っても共感は得られないと思います💧愚痴や色々と話すこと自体、決して… ありがとうございます
どうするのが正しかったのでしょうかか
結婚を内緒にすべきだったのか
そもそも祝福されるの待っていたのが間違っていたのかもしれませんね
今後どうすればいいか悩み中です

No.6 10/03/05 00:59
お礼

>> 3 私はその友達の立場を経験しました。すごく病んでて死まで考えてたときにしょっちゅう連絡を取り合っていた友達から結婚の招待をうけて、音信不通にし… ありがとうございます
やはり私がしたことは間違っていたと思います

No.7 10/03/05 01:32
通行人7 ( ♀ )

辛い選択ですが、そのお友達も、耐える必要もあったと思いますよ?
友達なのに、結婚の事実も知らされないなんて…やりきれない気がしましたが…
どちらも辛いけど、知らされない悲しみの方が、より深い気がしました…
友達を信じて、耐えて待ってみてはいかがでしょうか…?

No.8 10/03/05 01:42
お礼

>> 7 ありがとうございます
知らせず内緒にしておくほうが友達をより深く傷つけてしまいますよね
でもどっちにしろ傷つけてしまうんですよね
アドバイス通り少し様子をみます
これで永遠と連絡なかったら悲しいです

No.9 10/03/05 02:37
通行人9 ( ♀ )

私はあなたの友達の立場です。

心の病になり、職を失い、自分を責めてばかりいた時に、友達から妊娠の報告を貰いました。

『喜んであげなきゃ!』…ん?私友達の幸せ喜べてない⁉
ショックでした。自分はこんなにも最低な人間に成り下がったのかと。
妬ましささえ感じた自分は消えた方がいいと思いました。

私は表面は明るく、祝福のメールを送りましたが、心の中は大荒れでした。

ですが主さん、私もお友達も相手の不幸を願っているわけではないです。おそらくお友達も私と同じように悩んでいるかと思います。

主さんが悪いのではありません。

No.10 10/03/05 02:52
悩める人10 ( 30代 ♀ )

まぁ通じない相手に報告したってことだけじゃないかな反省する点は。鬱病なのは彼女の問題であって主に関係する話じゃないし。

人の暖かさが通じないけど、人が離れたところで冷たさは通じるわ

No.11 10/03/05 04:11
通行人11 ( ♀ )

年に何回メールしたり、会っていた友達ですか?

No.12 10/03/06 12:55
通行人12 

私は鬱病経験しています。

辛くて自分でもどうする事もできなくて本当に将来治るのかもわからない、前向きな気持ちになりたいけど自分には明るい未来なんて来るようにはどうしても思えない、そう思っている中、信頼していた人が自分よりも楽に簡単に幸せを手に入れたらと思うと…、どうしようもない気持ちになると思います。だからそのお友達の気持ちもよく分かります。


でも主さんは悪くないと思います。結婚の事隠していて後でバレたとしたら、それはそれで傷ついて落ち込むでしょう。何が正しかったというのはないのではないでしょうか?

私は当時、友達に暴言吐いたりしてしまいそうだったので友達とは関わらないようにしていて、家族にしか本音は言えませんでした。家族は私が何を言っても受け入れてくれました。その役割を主さんも真摯になさっていて、お友達からしてみたら主さんはとても有り難い存在だと思います。治ったら絶対感謝すると思いますよ。

結婚というおめでたい話をそのお友達に喜んでもらえないのは悲しいですが、難しいですが病気のせいだと割り切った方がいいと私は思います。

最後に、ご結婚おめでとうございます!どうぞお幸せに。

No.13 10/03/06 23:35
お礼

>> 9 私はあなたの友達の立場です。 心の病になり、職を失い、自分を責めてばかりいた時に、友達から妊娠の報告を貰いました。 『喜んであげなきゃ!… 9さん
ありがとうございます
私も彼女も苦しい、ですが二人とも決して間違ってないんですよね
今は彼女の気持ちを理解して前向きに考えようと思います

No.14 10/03/06 23:37
お礼

>> 10 まぁ通じない相手に報告したってことだけじゃないかな反省する点は。鬱病なのは彼女の問題であって主に関係する話じゃないし。 人の暖かさが通じな… 10さん
ありがとうございます
今は彼女の気持ちを理解すべきだと思いました

No.15 10/03/06 23:39
お礼

>> 11 年に何回メールしたり、会っていた友達ですか? 11さん
毎週末電話する仲でした
逢うのはお互い忙しいので3ヵ月に1回くらいです
今は彼女の気持ちを理解し、そっとしておこうと思います

No.16 10/03/06 23:42
お礼

>> 12 私は鬱病経験しています。 辛くて自分でもどうする事もできなくて本当に将来治るのかもわからない、前向きな気持ちになりたいけど自分には明るい未… 12さん
ありがとうございます
心に響きました
何が正しいとか正しくないとかそういうことではないんですよね
今は彼女の気持ちを理解して割り切ろうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧