注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

冷凍可能な食材やおかず

回答10 + お礼10 HIT数 3963 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/03/08 12:45(更新日時)

豚カツって、冷凍可能ですか?フライしてから冷凍するのでしょうか?それともフライする前のパン粉を着けた状態ですか?家事育児に仕事しているし、私だけですがお弁当持ちですが春休みになると小1娘もお弁当なので、冷凍可能な食材やおかずを教えて頂けると嬉しい😄✨です。因みにどういう状態で保存するのかも(^-^ゞ
今現在、冷凍されているのは、調理前の肉+魚+エビ、カットした油揚げ+キノコ類、湯がいてカットしたほうれん草です。宜しくお願い致します💦

No.1264466 10/03/05 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/05 19:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

豚カツは揚げる前のものを冷凍してます。
ハンバーグは焼いたものを冷凍してます。

No.2 10/03/05 19:07
お礼

>> 1 早速、レスありがとうございます😄
今から豚カツではなく、チーズ入チキンカツと梅大庭入チキンカツを大量に作ろうと企んでいまして😄🎶フライ前に冷凍しますね✌

No.3 10/03/05 19:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

衣をつけた状態で冷凍します👌

あと大根も皮むいて
好きな形に切って冷凍できます☆
使用するときは解凍せずそのまま煮ると味が染みて美味しいです⭐

あと今思いつくのは
かぼちゃ、ニラ、ネギ・・・なんかも冷凍保存できますし
ごぼうもできますね

だから
きんぴらやかぼちゃの煮物作って
小分けにしてお弁当用に冷凍しとくと困ったときに助かりますよ♪

また思い出したらレスします~

全部知ってたらごめんなさい
💧

No.4 10/03/05 19:53
通行人4 ( ♀ )

うちは人参(生)も色んな大きさにカットして冷凍しています。

No.5 10/03/05 20:03
通行人5 ( 40代 ♀ )

豚カツは揚げてからでも冷凍できます


お弁当用なら揚げておいたほうが時間の節約になります


ただ温めの仕方ですが、レンジだけだと衣が油でベッタリなので、チンした後にオーブントースターで温めてください


焦げには気をつけて


大抵のものは冷凍可能ですが、野菜は繊維の多いごぼうや筍は、なるべく小さく切ってください


茹でたり、調理済みなら大丈夫


スパゲティも茹でて、小分けして冷凍可能


ミートソースなんかも冷凍しておけば、チンするだけでOKです


また思いついたらレスします

No.6 10/03/05 20:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

合挽きミンチを大量購入して、ハンバーグの作り方でこねて小さく丸めてカタクリ粉をつけて休日に揚げまくってミートボール☝ジップロックで冷凍して、チンしてから野菜と炒めて甘酢あえや、照り焼きソースで絡めたり…等々 あと、お好み焼きを大量に焼いて一枚ずつ冷凍して、ラップを外してからレンチン☝ 油分の多く含む中華料理(チンジャオロースやエビチリ酢豚)は調理後冷凍しても、あまり味も落ちないですよ!
あとは業務用スーパーで、チャーハンやオムライス、ミニピザを買いだめして春休みに備えましょ😁

No.7 10/03/05 22:56
通行人7 ( 40代 ♀ )

家は弁当4人です今家の冷凍庫に入っているのは
きんぴらごぼう ひじきの煮物 唐揚げ ササミチーズかつ オクラおひたし ほうれんそうおひたし カボチャ煮物 一口餃子 シュウマイ 一口かつ 椎茸と人参とたけのこ煮物 一口昆布巻き エビフライイカフライ ですフライやかつなどは揚げて冷まして冷凍です 唐揚げも揚げてます。日曜日に全部手作りして冷凍しています長ネギはみじん切りしてシブロックにいれて卵焼きなどに使っています。家は冷凍食品は使っていません

No.8 10/03/05 23:01
通行人8 ( 30代 ♀ )

私の弁当用冷凍食材はよくあるピーマンや彩り野菜いれて炒めるだけのチンヂャオロースです。
人参や赤ピーマン、肉もはいっていいですよ。多めに野菜をいれて、アルミカップに弁当サイズでいれて、冷凍。翌日アルミを外してチンです😄
多くつくって夕飯にしてあと冷凍したり中華焼きそばと炒めたりチャーハンの具に刻んで入れたり重宝します✨
あとポテトサラダもたくさんつくってあまったらミートボールぐらいの大きさに丸めて衣つけて冷凍します。小さいコロッケにしたりしてます。

うちは色々ですが大人二人子供二人食費25,000で外食こみです😄

No.9 10/03/06 01:13
通行人9 ( 40代 ♀ )

各色ピーマン きのこ にら 水菜 玉ねぎ カットした後生で冷凍大丈夫です。 かなり便利よ

No.10 10/03/06 09:33
お礼

>> 3 衣をつけた状態で冷凍します👌 あと大根も皮むいて 好きな形に切って冷凍できます☆ 使用するときは解凍せずそのまま煮ると味が染みて美味しいで… ほぉ~😄 大根も❗可能なんですね❗味噌汁用に活躍しそうです🎶ニラやゴボウ人参カボチャも大丈夫なんですね😄
料理苦手でいつもワンパターンなんで活躍しそうです💠ありがとうございました🎵

No.11 10/03/06 09:35
お礼

>> 4 うちは人参(生)も色んな大きさにカットして冷凍しています。 人参も可能なんですね🎵私もやってみますね❤

No.12 10/03/06 09:38
お礼

>> 5 豚カツは揚げてからでも冷凍できます お弁当用なら揚げておいたほうが時間の節約になります ただ温めの仕方ですが、レンジだけだと衣が油で… フライしてからでも大丈夫なんですね😄💠
昨日もう冷凍しちゃったんで、またトライします🎵
スパゲッティの麺も冷凍可能とは💦無知でした🌀
皆様、凄いです⤴⤴

No.13 10/03/06 09:42
お礼

>> 6 合挽きミンチを大量購入して、ハンバーグの作り方でこねて小さく丸めてカタクリ粉をつけて休日に揚げまくってミートボール☝ジップロックで冷凍して、… ミートボールは早速やってみます🎵
青椒肉絲やエビチリ、酢豚なんて…青椒肉絲はレトルトの肉やピーマン混ぜるだけの、エビチリは我が家で作ったことないし😞酢豚は、肉をフライしたりが面倒で💦今まで三回ほどしか😞皆様、お料理上手みたいで羨ましいです💦ダメ母ですわ😲

No.14 10/03/06 09:45
お礼

>> 7 家は弁当4人です今家の冷凍庫に入っているのは きんぴらごぼう ひじきの煮物 唐揚げ ササミチーズかつ オクラおひたし ほうれんそうおひたし… 体にもいいし、冷凍食品使用してないなんて、凄いです⤴
しかもどれも美味しそう💕
私も頑張ってみます😄結構色々冷凍可能なんですね❤

No.15 10/03/06 09:50
お礼

>> 8 私の弁当用冷凍食材はよくあるピーマンや彩り野菜いれて炒めるだけのチンヂャオロースです。 人参や赤ピーマン、肉もはいっていいですよ。多めに野菜… その青椒肉絲の素は私も良く使用します😄早速やってみます💕ポテトサラダをコロッケにするのは名案ですね⤴聞いたことありましたがやったことなくて😞
我が家は夫婦に娘一人で酒代込7万越えです💦一回買い物行けばカゴ二個山盛りにビール😞もっと倹約して冷凍食品使用しない方向で頑張ってみます💕

No.16 10/03/06 09:53
お礼

>> 9 各色ピーマン きのこ にら 水菜 玉ねぎ カットした後生で冷凍大丈夫です。 かなり便利よ 玉ねぎも可能なんですね💕玉ねぎ大好きで…つい安い日とか大量に買ってしまい、腐らしたりすることあるんで、便利だと思いました⤴ありがとうございました😄💠

No.17 10/03/06 11:08
通行人6 ( 30代 ♀ )

エビチリは炒めてケチャップ、とりがらスープの素、酒、好みで100均にある豆板醤、コチュジャン適量☝でできるしチンジャオロースも肉をカタクリ粉つけて焼いてからとりがらスープの素を水で溶いたもの、甜麺醤、オイスターソース、しょうゆ、みそで絡めてもできますよ☝
中華調味料は100均にも小瓶であるし😁

クックドゥとか美味しいけど、なんだかお金を出すのがもったいないので💧

No.18 10/03/06 11:51
ななし ( QlBpc )

冷製食品を見ると大体の想像がつくのでは。
業務用の冷製と違って、家庭用では急速冷凍って訳にいかないけど。

No.19 10/03/08 12:42
お礼

>> 17 エビチリは炒めてケチャップ、とりがらスープの素、酒、好みで100均にある豆板醤、コチュジャン適量☝でできるしチンジャオロースも肉をカタクリ粉… ありがとうございます😄レシピ付きで嬉しかったです💕
また挑戦しようと思います😄💕💠

No.20 10/03/08 12:45
お礼

>> 18 冷製食品を見ると大体の想像がつくのでは。 業務用の冷製と違って、家庭用では急速冷凍って訳にいかないけど。 冷凍食品見ても、いまいちピンとこなくて…💦
すいません😞✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧