注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

助けて下さい。

回答24 + お礼10 HIT数 4610 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
10/03/06 23:19(更新日時)

現在、就職活動中です。家族構成は、内縁の妻、子供の三人で生活しています。あと1ヶ月で雇用保険の給付金が入りますが、家賃の滞納で、今月15日に立ち退きになります。引っ越す所もなく、市役所に相談に行きましたが、雇用保険の給付資格がある為、公的援助が出来ません!と言われました。生活保護も検討しましたが、1ヶ月以上かかると言われました。私の方の実家も内縁の妻の実家や兄弟も、今は自分達の生活で、いっぱいいっぱいで、援助は無理でした。どうすればイイのか分かりません。誰かイイ助言下さい。

No.1264701 10/03/05 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/05 23:57
通行人1 ( ♂ )

友達に借りるとか、知り合いに借りる算段とかしたんですか?

No.2 10/03/06 00:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も今が辛い事態で 困ってます 身の回りの売れそうな物を売り とりあえず 繋げて 行きます

No.3 10/03/06 00:18
お礼

あちこち、金作しましたが、これ以上、知り合い達に迷惑はかけられません。知り合い達にも生活があり、厳しい給料の中から貸してくれたもので…

No.4 10/03/06 00:19
お礼

私の所も、もう売る物がない状態です。

No.5 10/03/06 00:21
通行人1 ( ♂ )

じゃあ売れそうなものは売りましょう😣

No.6 10/03/06 00:21
通行人6 

内妻の方は仕事されてないんですか?

No.7 10/03/06 00:27
お礼

売る物が無いです

No.8 10/03/06 00:28
お礼

内妻は、体が弱いので働いてません。

No.9 10/03/06 00:28
通行人1 ( ♂ )

こうなったら、法テラスに相談してみては?

No.10 10/03/06 00:40
お礼

市役所、職業安定所にも相談しても、今の状態では、すぐ出来る手立てが無いと言われました。多分、条令や法律でも、救済は出来ないです。

No.11 10/03/06 00:41
通行人1 ( ♂ )

相談してみなきゃわからんだろうが!
ネガティブになる前に、行動しろ!!

No.12 10/03/06 00:44
通行人12 ( ♀ )

福祉も駄目、売るものがない、実家も友達も駄目って言ったら…😱😱😱
一人ならともかく、家族なら、物置小屋で我慢するから雇用保険が下りるまで、何とか住まわせて下さい、と双方の親や友達や親戚に二人で土下座するしかないよね~😱
ここまで、何故放っておいたのですか?
私は体が弱いとかでは無くて、持病があるけどパートに数時間出ていますよ⤵
正直切羽詰まる前に、動くべきでしたね⤵
土下座してお願いすれば、何とか考えてくれるかも知れません✋

No.13 10/03/06 00:47
お礼

そうですね。相談してみます。

No.14 10/03/06 00:52
お礼

それが出来れば、もうしてます。雇用保険の手続きしてから、年末年始があって、認定日が1ヶ月近くずれてしまって、どうにもなりませんでした。

No.15 10/03/06 00:59
通行人15 ( ♀ )

内縁の妻の体はどれくらい弱いのですか?
もし、障害があるなら、障害者年金は無理ですか?
また、内縁の妻に取り敢えず生活保護で生活してもらい、主さんは実家に帰ったらいいのでは?
こんなこと言うのは失礼でしょうが、養える財力が無いのなら、一旦離れるべきだと思います。

No.16 10/03/06 01:14
お礼

その通りですが、私が実家に帰って、内妻が生活保護申請しても、1ヶ月以上かかります。それに、生活保護は、一定額の収入があると生活保護が受けられません。(家が立ち退き後、内妻が内妻の実家に行った時)私が生活保護を申請しても、住んでる所が交通網がしっかりしてる所では無いので車が必需品なのですが、生活保護を受けるには、車を処分しないと申請出来ません。

No.17 10/03/06 01:14
通行人17 

何ケ月の家賃滞納してるのですか?

大家に拝み倒しては?

雇用保険が入れば必ず支払いできるのですよね?

No.18 10/03/06 01:20
お礼

家賃は4ヶ月分です。大家さん不動産屋に事情を話して頼んだのですが、ダメでした。

No.19 10/03/06 01:24
通行人19 

バイトでもなんでもすれば!
コンビニでもなんでもあるでしょ。
内妻!なんじゃそりゃ!どう考えてもあたな1人で生活したほうがいいでしょ。女・子供は自由にしてあげたほうがいいですよ。
それと、クルマが必需品なんて言ってるうちはまだまだ大丈夫😊

No.20 10/03/06 01:29
お礼

あなたは何も分かってないから、そう言えるのですよ。バイトもダメでした!何十回も面接しましたよ。私の県は雇用がほとんどありませんから。

No.21 10/03/06 01:34
通行人15 ( ♀ )

内縁の妻には実家があるのであれば、そこに帰ってもらうべきでしょ。大事に思っているなら尚更ですよ。
ところで、家賃滞納するまでに収入を得る方法は考えなかったのですか?
私があなたなら、体の弱い奥さんを実家に帰して、取り敢えずバイトを手当たり次第探しますけど。それが無理なら私も実家に帰ります。
生活保護を申請するなら、車はやむを得ないと思いますが、出来るだけ売らない為にも就職にありつくしかないですよ。
奥様も生活保護を申請するのですか?また何故?
身体障害でなければ、パートくらいは可能では?
私の同僚の奥様も体が弱いけど、それでも薬や体調管理に気を付けながら働いていますよ?

No.22 10/03/06 01:40
通行人15 ( ♀ )

あと、バイトですが、他県に出稼ぎだってできますよね?
私は大阪在住ですが、職場には滋賀県の田舎のほうから来てる方がいますよ。
1人身だったら、それが可能だったはずですが、それもしなかったんですよね?
上のレスの方に「あなたは何もわかっていないから~」なんてお礼で書いていましたが、その方はもっと辛い逆境を乗り越えられたからレスしたのかもしれませんよ?
申し訳ないけど、今まで何とか出来たはずのことをほったらかしにしたツケが、今更回ってきたとしか思えないのですが…

No.23 10/03/06 01:41
通行人23 ( ♀ )

社会福祉協議会には相談に行かれましたか❓10万円ぐらいなら審査通れば2~3日のうちに貸してもらえますよ。返済も2ヶ月後ぐらいからだし。近くに居る民生委員の方や共産党の方が一緒だとより効果あります😊

No.24 10/03/06 02:00
通行人12 ( ♀ )

内妻は仕事も何も出来ないなら、安定するまで実家に戻って頂いた方がよろしいと思うけどね😒

生活が成り立たない状態で子供は養えるの?

安定するまでに、日数がかかるけど、大丈夫⁉

No.25 10/03/06 07:01
通行人25 ( 30代 ♀ )

4ヶ月も滞納って…💧大家さんも可哀相💦💦一日も早く出てってあげてね🎵 危機感なさすぎたから、ここまでほっといたんでしょ💧 私も身体弱いけど、働いてますよ😥✋ 内縁を甘やかしてちゃせわないね😥💧 生活出来ないなら、内縁さんにも、働いてもらいなよ✋それが出来ないなら、実家に返す✋主さん全てにおいて考え甘すぎだよ😱✋

No.26 10/03/06 07:14
通行人26 ( 30代 ♂ )

4ヶ月も待ってくれた大家さんはまずいないですよ
うちは2ヶ月目になりそうなところで鍵施錠、強制退去寸前でした
実家に帰れない頼れない理由を書いてください。

No.27 10/03/06 09:03
通行人27 ( 30代 ♀ )

皆さん奥さん働け働け言いますが、子供三人いたら預けるにもお金とてもかかるし認可保育園は働くとこ決まってないと待機長いし雇ってくれるとこもないです。私三人いますが臨時やパート落とされてばかりの一年でしたよ。
それにあちこち相談してもだめで結局キャッシングするはめに。返済に追われてます
田舎だから男性も二十万なんてもらえません。かといって引っ越しにも市営住宅なので壁紙など修理代も高くお金かかるから無理です


主さんは仕方ないですからとりあえず実家に頭下げ半年お金たまるまで居候させてもらうしかないと思います


頑張って

No.28 10/03/06 09:04
通行人28 

スレ&お礼レス読みましたが主 言ってる事がおかしいし甘すぎます。
雇用保険なんか当てにせず何故 前の仕事が終わった時点で直ぐに働かないの?
他人に借りる事や ましてや生活保護を口にするなんて努力してないですよ。
皆それぞれ病を抱えながら働いているんです。
昼も夜も無く働いているんです。
今すぐ出来るバイトなら巷にあふれているじゃないですか。
楽してお金を得るなんて甘いよ。

No.29 10/03/06 15:45
葉っぱ ( ♀ BZzqc )

私にも③人子供いますよ!主人も昨年⑥月末に仕事を辞めて就活してましたが、ことごとく惨敗…😱⤵
お金なく、生活費すらなく生きてるのが不思議なほどですが…
離婚も出来ず…、

主人は他県に出ました。
やっと今月から職が見つかり働いてます。
私も数時間のパートしてます。

主さんも大変ですが、出来るだけのことして頑張って下さい。早く仕事が見つかることを祈ってます🙇

No.30 10/03/06 19:20
通行人30 

車を売るってダメなの?
ダメなら子供達は児童相談所に預けて、車でとりあえず生活

何県?

No.31 10/03/06 19:56
通行人25 ( 30代 ♀ )

27さん…ちゃんとスレ読みましたか❓主さんは、家族構成…主、内縁の妻、子供の三人って書いてるだけで、子供三人とは書いてませんよ😥主さんも、内縁さんやお子さんの為に、今は離れて地方に出稼ぎに行くしか無いと思います✋💧

No.32 10/03/06 20:49
通行人32 ( ♀ )

最終手段的ではありますが、とりあえず家賃払えばいいならカードでお金を借りてしまう。家賃を払い、10万程度は生活費にして1ヶ月頑張る。
借金が30~40万ぐらいなら翌月から月々2万程度の返済だし、主さんはもちろんのこと奥さんにも短時間のパートなどに出てもらう。
借金は金利も高いし勧めるわけではないですが、翌月から返せる見込みがあり、とりあえずの現金を手にする方法がそれしか無いなら仕方がない。
ただ返済はやっぱり大変なので、夫婦で必死に頑張らなきゃいけませんが。

No.33 10/03/06 22:40
通行人33 

近所にどこかの会社の社長とかのお金持っていそうな人いないんですか?見ず知らずでも背に腹は代えられないでしょう、それこそ土下座してでもそういう人に頼み込むしかないと思いますけど、個人経営の会社の社長さんとかに。

No.34 10/03/06 23:19
ちゃき ( 98bUw )

まず…市役所で住宅手当の申請をしてみて下さい。一週間程で申請がおりる筈。おりると、社会福祉協議会で臨時特例つなぎ支援金を受けられる筈。少しでも早く動いてみて下さい。市役所や社会福祉協議会に相談してみて下さい。私達も本当にシンドイ想いをして今少しずつ落ち着きを取り戻してます。同じです…。同じ想いをした人でなければ、分からない辛さってあります。因みにこの文章は、彼の言葉を私が携帯でピコピコしてます。
頑張って欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧