枯れそう!

回答1 + お礼1 HIT数 770 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/09/19 07:23(更新日時)

ワイルドストロベリーを育てています。
新葉が続々と伸びて7枚ほどになったので、いよいよ時期かと鉢植えしたんです。

ミニ鉢で育てていたので、そのまま移し、果実用の肥料が入った土を足しました。
ところが、一晩で急に葉っぱがしんなりしちゃって元気がないんです!
どうしよう?あんなに元気に伸びていたのに…
ショックですぐに植え替えた分の土を除き、
一応もとの状態でミニ鉢に植え直しましたが
やっぱり復活しません。
せっかくスクスク育っていたのに(>_<)葉っぱが下を向いてるけど枯れてはいないようです。
根は大丈夫でしょうか?いい対処を知ってる方、ぜひ教えて下さい!

タグ

No.126598 06/09/18 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/19 04:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

植え替えたときは、普段よりもたっぷりお水をあげないといけないと思います。理由は分かりませんが、親が何か植物を植え替えした時は、すごくいっぱいお水あげてます。あと、お花屋さんに相談してみるといいですよ☆

No.2 06/09/19 07:23
お礼

>> 1 レスありがとう(;_;)
植え替え時には沢山水をあげたんですが…
足した土がよくなかったのかもです。近所の花屋に聞いてみますね。
ミニ鉢持って行くのは多少恥ずかしいですけど^^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧