注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友人が

回答6 + お礼3 HIT数 1086 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/01/21 12:46(更新日時)

ほんとに少なくてこのままだとさみしい人生です。親友がほしい。宗教とかでなく。なぜか知り合う人が宗教に入っていて誘ってきます。わたしを好きではなく勧誘のためかと思うとかなしいです。心の友がほしい。この年になってばかみたいかもしれませんが。

タグ

No.12669 06/01/20 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/20 00:55
匿名希望 ( 20代 ♀ )

何か習ってみるのはどうですか?
教室に通うことで気持ちも変わるし友達は作れますよo(^-^)o

夢をもち叶えたいと願いチャレンジできることがあるのはいいですよ。
勧誘してる人はそれがいいと思ってるわけやからあなたを悪くしたいとは思ってないですよ。
ただはたからみたらかなりおかしなことする宗教ありますからね…

No.2 06/01/20 01:15
お礼

そうですね。習い事。もう少し稼いで習いたいと思いますが、いまお金に困ってるので、お金をかけない方法はないでしょうか?

No.3 06/01/20 06:32
ブル ( 30代 ♂ i8co )

私はあなたと同い年ですね。私も友人は少ないです。しかし、心通うメル友はたくさんいます。それも幸せの形です。他人がどうみても自分の幸せの形を見つければいいのではないでしょうか?逆に、友達はつくろうとしてできるものではありませんよ。

No.4 06/01/20 09:08
通行人 

1人で楽しく過ごせる様になった方がいいよ。友達・親友がいないとさみしい人生なんて考えちゃう方がさみしいよ、人生損だよ。
この世界には楽しい事いっぱいあるでしょ?何でも楽しまないと!友達・親友は出来ればラッキー程度の感覚でいた方がいいと思う。
それに、少ないってことは友達いるんでしょ?だったらいいじゃん。あんまり贅沢しちゃいけないよ、その友達を大切にしなよ。
上記の感じで意識改革をしてみるのもいいと思いますよ!


以上、友達ゼロの通行人でした。

No.5 06/01/20 11:03
お礼

そうですね。もっと自信もてるようになれば友達もできるのかもしれません。趣味はけっこうあるので、集中してみます。

No.6 06/01/20 16:48
お助け人 ( 30代 ♂ )

気持ちわか~るそうゆう時に限って宗教だよね まともに連れも出来ない世の中だね 変に相談も出来んしたまらんよ

No.7 06/01/21 02:38
匿名希望 ( 30代 ♂ )

友達からやってくるのではないので自分で近ずいて行かないと友達できないよ?宗教関係者は貴女が選んだからですか?

No.8 06/01/21 10:05
お礼

自分から友達つきあいはじめた人です。

No.9 06/01/21 12:46
匿名希望 ( ♀ )

私も同じですよ。お茶したり楽しくしてたかと思うと宗教の話でした。必ずといって声かけられます。反対に友達に奈留のが怖い嫌になるくらいですよ。人が弱ったときに誘い断りと連絡なくなったりとか、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧