注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

テスト‥😱

回答4 + お礼4 HIT数 1145 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/03/10 19:33(更新日時)

最近定期テスト週間
なんですが、集中出来
ないし睡魔がやばいです😭
暗記もなかなか覚えれないです何か良い解決方法ありますか⁉教えて下さい(>_<)💦



英語のテストも全然解けなくて赤点取ったかもしれません😣💦進級出来るか不安です😢

No.1267718 10/03/09 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/09 17:30
通行人1 ( 30代 ♂ )

何か勉強とは別の事を頭で考えているから、集中力がなくなったり、暗記できなくなったりするんです。
雑念を捨てて集中して下さいね

No.2 10/03/09 17:35
お礼

>> 1 早速、
ありがとうございます😊

なるほど💡
テストが終わってからでも
考え事は出来ますもんね🐱
頑張ります😱

No.3 10/03/09 18:22
通行人3 ( 10代 ♀ )

眠い時に勉強しようとしても上手くいきませんから、時間を決めて仮眠をとるといいと思いますよ😃
あとは好きなことをやったりすると頭が冴えたりしますし、お風呂上がりとかさっぱりして頭が冴えますよ✨
頑張って下さい😊

No.4 10/03/10 00:04
通行人4 ( 10代 ♀ )

私はテスト期間中でも眠たい時は寝てました!
そのかわり朝までとか多くて体力的に辛かったですが…
とりあえず勉強しやすい環境を作るのは大事ですよ(・∀・)

No.5 10/03/10 01:23
悩める人5 

集中出来ない時は無理矢理やってもなかなか頭に入りません。
良い点数を取るぞ!って気持ちが無いと厳しいですね。
集中できずにダラダラ一時間やっても殆ど頭に入りませんが
時間を決めて10分だけでも集中出来たら頭に10分ぶんの勉強した事が入ります!
もしその10分で集中してインプットが出来たら勿体ないのでもうプラス5分使ってアウトプットを必ずして下さい。そしたらバッチリです!

No.6 10/03/10 19:15
お礼

>> 3 眠い時に勉強しようとしても上手くいきませんから、時間を決めて仮眠をとるといいと思いますよ😃 あとは好きなことをやったりすると頭が冴えたりしま… 時間を決めて仮眠を
取るといいんですね😃

お風呂上がりや好きな事すると頭が冴えるのですね🐤

レスありがとうございました😊

No.7 10/03/10 19:30
お礼

>> 4 私はテスト期間中でも眠たい時は寝てました! そのかわり朝までとか多くて体力的に辛かったですが… とりあえず勉強しやすい環境を作るのは大事です… レスありがとうございます🌷

勉強しやすい環境を作るのは大事なんですね(`・ω・´)
頑張ってやってみます😃

No.8 10/03/10 19:33
お礼

>> 5 集中出来ない時は無理矢理やってもなかなか頭に入りません。 良い点数を取るぞ!って気持ちが無いと厳しいですね。 集中できずにダラダラ一時間やっ… 良い点数を取るぞ!って気持ちが必要なんですね💡


すごい沢山のアドバイスありがとうございます✨


レスありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧