注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

17時間労働⏰しかも安月給💸

回答10 + お礼1 HIT数 3314 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
10/03/13 21:33(更新日時)

自分アルバイトです。
リフト作業と軽作業をしてます!
朝9時~翌3時まで仕事です…17時間労働です…月~土までってありえますか?😱
しかも給料が気絶するほど安い…

No.1269606 10/03/11 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/11 21:41
通行人1 

そんな事言って、俺より絶対給料いいんだろ😱
俺、主さんと同じ歳だけど、新卒で今の会社入って、基本給全然変わってないんだけど。
しかも、残業費が救いだったけど、残業してても給料付けてもらえなくなったんだぞ💢

17時間も1日に働けるなんて絶対給料いいと思う。うらやましい

No.2 10/03/11 21:54
通行人2 

イヤであれば他の仕事探して、今の職場を労働基準局に訴えれば、どうですか?辞める覚悟で

No.3 10/03/11 22:03
通行人3 

嫌ならバイトなんだし
辞めればいいじゃん

No.4 10/03/11 22:38
通行人4 ( ♀ )

17時間勤務・安月給だって事は入ってから知ったんですか❓

No.5 10/03/11 22:40
通行人5 ( 20代 ♀ )

朝~夜中の3時まで⁉大変ですね⤵

過労で倒れても、バイトは保証ないですよ💦

転職は考えてないんですか❓

No.6 10/03/11 22:50
お礼

入ってから長時間労働と知りました…
まあ…今は多忙な月なので…でも手取り少ないよ…17万だから

No.7 10/03/11 23:02
通行人7 ( ♀ )

不謹慎で申し訳ありませんが、そんなに人間は働けるものなのですね😭
主さん、可能ならば転職した方が良いと思います…。いくら不況とは言え、もっとわりの良いアルバイトはあると思います。このままだと体を壊してしまいそうです…😢

No.8 10/03/13 17:24
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

はっきりいっておかしいですね!先ず労働時間のメモを整理して労働基準監督署か?個人加盟の労働組合(ユニオン)に相談してみてください!

サービス残業の可能性があります!サービス残業は必ず貰えますから必ず相談してください!

No.9 10/03/13 19:38
通行人9 ( 20代 ♂ )

408時間で17万は😨

No.10 10/03/13 21:14
通行人10 ( ♂ )

完全に違反では

その会社を内部告発すべき

No.11 10/03/13 21:33
通行人11 ( ♀ )

408時間、最低賃金630円でも
257040円
あり得ない

労働基準監督署に相談を

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧