注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ワガママな人間…

回答32 + お礼2 HIT数 3979 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/03/15 01:22(更新日時)

今、悩んでいます。5月出産予定なのですが、義姉に困っています。義姉は不妊症7年目です…もしかしたら、年齢的にも厳しくなると先生に言われた頃に私の妊娠を知り凄く喜んで色々としてくれました。何でこんなに優しくしてくれるのかなと思うぐらい…そして先月末に、私の赤ちゃん元気ですか⁉とお腹をなでなで…何で⁉と思っては今したが聞き間違いかなと思っていました。そしたら3月2日の夜、夫婦揃ってきて お腹の子を養子にしたい‼と言い出しました💦あなたなら若いから何人でも出来るでしょ。大事に育てるから✨と…私だって4年も待った命。渡したくないです。何度も断っていますが最近では話も聞いてくれなくなり、昨日はメールでベビーベッド買ったの✨出産楽しみネときました…姑もまた頑張れば良いじゃないの‼あの子にも母親になって欲しいのと頼まれました…何で私の子供なのに😢旦那は味方してくれるけど、大人しい性格なのでビシっと言ってくれません💦また義姉夫婦が立会出産をしたいと言い出してます…他人に見られるなんて嫌です😢

No.1271205 10/03/13 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/13 22:06
通行人1 ( ♀ )

それはお気の毒様でした昉大変ですね焏
義理姉さんの気持ちも分かるだけに、なおさら辛いお立場です…
でもそれなら、他の養子も取れるし、主さんだって4年も待ったのだから…気持ちがいっぱいいっぱいで、辛いですね…
最終的には、法的手段もありますが…多分、義理姉さんは、もう人の言う事なんて聞かないでしょうし…姑さんにまで言われたなら、逃げ場がないような昉昉

No.2 10/03/13 22:06
椿 ( sfdEw )

主様初めまして!
内容を読んで、たまらず投稿させていただきます💦
私も妊娠中で、自分の赤ちゃんが可愛いです✨
まだ4ヶ月なので小さいですが、『私達の子供』です😄

義姉さんに渡すことないですよ😠
だって、主様が4年も待って、今もお腹の中で大切に育てている赤ちゃんです‼
主様が望んでないから引き取るとかなら解りますが、主様は赤ちゃんを大切に思っているんだと思いました😌

旦那さんにビシッと言って貰いましょう!
お二人の赤ちゃんなのですから、お二人でちゃんと守ってあげてください✨
失礼ですが、お母様の言動も許せません😞

もうすぐ待望の赤ちゃんに会えますね🐤
お身体、大切にされてください。

No.3 10/03/13 22:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

2人子供いますが有り得ないです
絶対に渡したくないですよね

No.4 10/03/13 22:07
通行人4 ( ♀ )

頭大丈夫なの⁉おかしいですよ💨断固拒否。縁切ってもいいくらいだと思います。

No.5 10/03/13 22:17
通行人5 

余りにふざけてます。若いからまだ産める、とかそういう問題ではないと思います。
旦那など当てにせず、主さんがハッキリ「嫌ですっ💢」とマジ切れぎみに言いましょう💪。

No.6 10/03/13 22:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

ありえないですね😱
もし養子に欲しいのなら、妊娠前に確認するのが当然だと思います💦
臨月間近で言われるなんて💦

こうなったら、主さんのご両親からも一言言ってもらった方がいいですよ💨
ご主人にもしっかりしてもらいたいですね💨

No.7 10/03/13 22:21
通行人7 ( 20代 ♀ )

渡す必要は絶対ありません‼
涙がでました😭
主さんが四年待ってできた待望の命…
義理姉さんは可哀想だとは思いますが、義理妹の子供をとろうなんて💢
妊娠中なのに精神的にも肉体的にもお辛いでしょう😭
産まれてから怖いですね‼何かしでかしそうな気がします…

気を付けてください🙇
姑さんおかしいですよ

No.8 10/03/13 22:22
通行人8 ( ♀ )

最低ですね、お姑さん
不妊で辛いお義姉さんの気持ちもわかりますが、養子になんて有り得ません
お姑さんの娘を母親にしてやりたい気持ちは子供を持つ親としてわからなくはないですが、産む苦しみを知ってるからこそ安易に『養子にちょうだい、また産めばいい』なんて言えないと思います
自分の娘が義母にそんなこと言われたらゾッとしますね
立ち会い出産なんて有り得ないし
助産婦さんなどに旦那様もしくは実母以外は入れないようお願いししておいたほうがいいですよ

No.9 10/03/13 22:23
通行人9 

私は六歳、三歳の女の子が居ます😃
只今、三人目妊娠中です😃

四年も待った赤ちゃんなら尚更
待ち遠しいし、手元で愛情を与え
育てて行きたいと言う気持ち分かります

旦那さんがビシット言えないから余計に
主サンも、不安になりますよね💧

私は主サンが当然育てる事が赤ちゃんに
とっても大切な事だと思います💖

身内でも、出来る事と出来ない事は
あります
今は大切な時期なので相手にせず
赤ちゃんに逢える迄、強い母になる様に
頑張って下さいね💖

立ち会い出産なんて普通に無茶苦茶。

主サン頑張れ💪💖応援してるよ❗

No.10 10/03/13 22:24
通行人10 ( 20代 ♀ )

出産の立ち会いは旦那さんしかできません。養子は主さん夫婦の同意がないと成立しませんので、無視してても大丈夫。
そんな人達も、自分の子供すら守れない旦那も、私だったら捨てるね。
何があっても絶対にお腹の子を守って下さい。母親は主さん、唯一人です。

No.11 10/03/13 22:27
通行人11 

有り得ない💢
子供の気持ちは完全に無視ですね💧お母さんになるんだからしっかりして‼😣そんな奴らに負けないでね‼命を何だと思ってるんだ‼主さんの身体の事も何だと思ってるんだ‼安全な出産なんてないのに💢頑張ってね💪子供の為にも主さんの為にも絶対離さないであげてね‼

No.12 10/03/13 23:43
通行人12 

ありえないですね⤵⤵


「とりあえず初子なので、無理です。二人目三人目なら考えられるかもしれないけど、今回はどぅしても無理。初めての私の子だから」

初めての子ですよ?これでわかってもらえないなら、姉は母親になる資格ないよ❗


とりあえずはコレで逃げれないですかね?
とりあえずですよ?産まれるまでは安静にして主サンの体と心第一で過ごしてほしぃです😢
主サンが第二子身ごもるまでに義姉も出来てるかもしれないし

No.13 10/03/14 00:19
通行人13 ( ♀ )

現代の日本での話ですか?信じがたい人たちですね。絶縁しましょう。

No.14 10/03/14 01:01
お礼

一括になりすみません。回答ありがとうございます。
本当、変ですよね💦でも逃げても実家に言い寄るだろうし、何度か話はしました。旦那は黙って引越する⁉とは言ってくれています。旦那は、 (お袋、変な事を言うなよ。俺の子供なのに…)とは言うのですがビシっとは言えず。もう一度、話してみたいと思います。実は産婦人科はコッソリ変えました…いつばれるかドキドキです

No.15 10/03/14 01:33
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さん、大事な時期なのに大変ですね。ストレスでお体は大丈夫ですか蓜

主さんにとって初めての赤ちゃんであり、両家の孫です。

主さんのご両親からもハッキリと言ってもらう事などはできないでしょうか蓜

私の友人に二人目の子供をなかなか授かれない夫婦が何組かいます。
もし仮に義姉夫婦に養子に出した後、授かれなかった場合の事を考えて下さい。

私なら1人も我が子を手放したりはできないです。どんな手段を使ってでも守りぬきます。

嫁ぎ先の義姉と姑の勢いに負けずに頑張って我が子を守って下さいね俉

No.16 10/03/14 01:38
通行人16 ( ♀ )

旦那さん頼りないですね😠自分の姉と母なんだからビシっと言ってくれればいいのに💧
黙って引っ越すっていうのは最終手段だと思います⤵実際、生まれてくるお子さんにも逃げ隠れする生活なんてさせたくないですよね…😥
やっぱり旦那さん、ちゃんと言ってくれなきゃ⤵もう父親になるんだし…

No.17 10/03/14 04:35
通行人17 ( 30代 ♀ )

産婦人科には事情を話して義母、義姉は病院に入れないようにお願いした方がいいですよ。

そんなに子供が欲しいんなら、施設に親のない子が沢山いるんだから、そういう子を養子にもらって愛情いっぱいに育ててあげればいいのに。

主さん、ガンバッテ!

No.18 10/03/14 06:10
通行人18 

異常な世界で信じられませんが…実話なら怖すぎますね😨

そんな事いきなり言える人って異常者ですよ

今までの付き合いの中でそのおかしさに気がつかなかったんですか?

縁切りするべきですね…即刻

No.19 10/03/14 07:44
通行人19 ( ♀ )

義姉は精神的に病んでるのかもしれません。
そんな話普通有り得ないですよ。
一度精神科に行くよう薦めたほうがいいかも…

No.20 10/03/14 09:18
椿 ( sfdEw )

再レスです💦

私の知り合いが、7年か8年くらいの不妊の末、女の子ができました😄

私が心配なのは、年齢的に…と言われても、もし義姉が赤ちゃんを授かった場合です💦
渡してしまって、それまではちゃんと育てても、自分がお腹を痛めて産んだ子供ではないので、赤ちゃんができたら主様の子はほっとかれるかもしれません😞
絶対渡してはいけません😠

無神経な事言う人たちです。
負けてはいけませんよ‼
どのレス見ても皆さん主様の味方です😄

ますは、ちゃんと主様と旦那様の小さな命を、元気に産んであげてください🐤❤

応援してます‼‼

No.21 10/03/14 10:34
お助け人21 

こんにちは☀

何って非常識な儀家族なんでしょう⁉

主さんの両親も入れての話し合いをしたがいいと思います😲😲😲

私ももうじき主さんと変わらないくらいに出産予定なので…何か悲しくなりレスしてしまいました😥

本当に話し合いしても養子にくれって言われれば私なら離婚します⁉

じゃあないと陣痛痛いのも乗り越えて…やっと我が子に会えるんですよ⁉⁉⁉

そんな話しバカげた話しですょ⁉⁉⁉

いくら不妊症⁉って言っても弟夫婦の初の子をくれとか言えないでしょう⁉⁉⁉

きちんと両家の親、主さん夫婦、儀姉夫婦、で話しあってください😥

子供は物じゃないです⁉
おもちゃでもないです⁉家族の大事な宝です

No.22 10/03/14 13:07
通行人22 ( 30代 ♀ )

何か…スゴいですね💧とりあえず、曖昧な返事もせず、はっきりと断りましょう!出産は母親が自分の命をかけて行う事です。それで産んだ我が子は私の子です!とハッキリと言ってもいいと思います。
一応、ギリギリまで病院がバレなくても何があるか分からないので出産する予定の産婦人科には話をしてた方がいいと思います。
面会も断ってもいいと思います。
出産、頑張ってくださいね🎵

No.23 10/03/14 13:29
通行人23 ( 30代 ♀ )

こんな事あって良い筈ありません。

お義姉様ご夫婦もお姑さんも、冷静な判断を見失ってるご様子ですね😥


ビシッとは言えず…
じゃなく

ビシッと言わなきゃ‼

ご主人も主さんも、大切な我が子の事なのですから、どうか気持ちを強く持って下さい‼

産まれてくる赤ちゃんのお父さんお母さんは、主さんご夫婦だけなのですから、いくら兄弟と言えども、奪われる権利なんて全くもってありません。


お身体大切になさって下さいね。
ご夫婦、それと産まれてくる赤ちゃんの幸せをお祈りしてます。
それから
お義姉様ご夫婦も、どうかお目を覚まされますように。
落ち着き、冷静なお心になって頂けますように…

No.24 10/03/14 13:48
お助け人24 ( 30代 ♀ )

私も二人目を5月に出産予定の妊婦です。有り得ないですそんな話…💢自分がお腹を痛めて産む我が子を養子でくれなんてふざけんな!💢って感じです!冗談じゃない!ってキッパリと断りましょう!我が子は本当に可愛いです!絶対に手放したらダメですよ!あまりにしつこいようなら法的手段を取った方がいいかも 人の子供を奪おうとするなんて犯罪です!

No.25 10/03/14 13:49
通行人25 ( 20代 ♀ )

信じられない💢

義姉、姑は頭がいかれていますね!

出産は命懸け!この先何人授かるかわからないし、大事な子供を絶対に渡さないで!

縁を切る勢いではっきり断りましょう!

No.26 10/03/14 13:54
通行人26 ( 20代 ♀ )

私も出産予定日5月の妊婦です。
義姉さんの言動や行動にビックリしました😔
ぉなか痛めて産んだ事もない人にそう簡単に養子になんて渡せるわけないです‼

それに今は虐待のニュースも多いし…😔

母親は主さんだけなんです‼

絶対渡さないで下さい🙏💦

No.27 10/03/14 20:15
通行人27 

私にも4ヶ月になる娘がいますが、本当に命より大切です😣有り得ない!!

読んでゾッとしました💧
ご夫婦でなんとしても赤ちゃん守ってください😭

最悪…遠くへ逃げて💨

No.28 10/03/14 20:25
通行人28 ( ♀ )

私も不妊治療していますが、主さんのお姉さんの気持ちは理解出来ません。
あまりにも図々しいです。
絶対に渡しては駄目‼
赤ちゃん守って下さい‼

No.29 10/03/14 20:41
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も子供いますが考えられません。
お腹の中で大事に育った赤ちゃんを。
主さんの赤ちゃんだから権利はもちろん主さんです。
なにをいわれようが絶対渡さない✊と
固く意見をいってもいいですよ。
旦那家族でも関係ない。
会いたくないならきちんと面とむかって
不信感があるからっていってもいいと思う。
絶対かわいい我が子を手放さないで

No.30 10/03/14 21:04
通行人30 ( 30代 ♀ )

何で自分で養子を探さないで、身内の妊婦から~ なんて言ってんの💢

探すの面倒だから?💢

それ横着だから💢

人に頼る前に、自力で見つけてはどうですか?

ぐらい言ってもいいと思いますよ😣

それでギクシャクしても、自分らで探すまでガンとして意志を曲げずに踏ん張って下さい!😣

No.31 10/03/14 21:28
なほ ( ♀ ztd6w )

ちょっと前に、別れてしまった人を探すテレビ番組がやっていて、そこで主さんと思じような状況で姉に子供を渡してしまった方が、自分の子供を探すためにでていました。
二人はちゃんと会えたものの、やはりお互いかなり辛そうでした。
それに子供を渡してしまった方は、渡したあととても後悔したと語っていました。

主さんはそんなふうにはならないでください!!
そんなに子供が欲しければ、養子をもらえばいいじゃないですか!主さんの子供を奪い取る理由がわかりません!!
主さん頑張って下さい!!
絶対にわたしちゃだめです!!
何が何でも自分の子供を守ってあげてください!!

No.32 10/03/15 00:53
通行人32 ( 20代 ♀ )

なんか怖いです🌁
私も主と年が一緒で2人子供います。
妹が不妊とお医者さんから言われてますが,妹の代理出産なら考えますが自分の子は命に変えてもあげたくないです😢
そんな辛い話ないです⤵
逃げた方がいんじゃないですか⁉
ほんと怖い💥

No.33 10/03/15 01:06
悩める人33 ( 30代 ♀ )

現代は少ないですが…昔は養子とかあったみたいですね。

対策はありますよ。貴女のお腹を借りて彼らの子供を宿す方法です。

No.34 10/03/15 01:22
お礼

その後もありがとうございます。昨日、両家両親・義姉夫婦・旦那で話し合いしましたが義姉は私の子よ。産んであげるって言ったじゃないと泣き出しました💦私は代理出産とか代わりに産むなんて一言も話していません…一応、養子の話は白紙になりました。でも諦めて無い様子です💦

まだまだ義姉を納得させるのは難しいかもしれないし、赤ちゃんが産まれたらますます酷くなるのではと思ったら怖いです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧