猛烈に不安

回答6 + お礼4 HIT数 1452 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/03/14 14:14(更新日時)

親から「進学を気に大人になりなさい。だから一人暮らししろ」と言われました。
しかし自分何も出来ません。料理が少し出来るぐらいで電球を変えた事も無ければ、ストーブの灯油を入れたコトも無く、風呂掃除も栓を閉め忘れて空焚きになってしまい風呂掃除もまかせて貰えず、ゴミを捨てればゴミステーションを開けっ放しで来て怒られて、コンロとかトイレの掃除もやったコトありません。正直凄く不安です。
最初ってこんなモノでしょうか?

No.1271415 10/03/14 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/14 02:27
通行人1 

最初はそんなものだよ。

がんばれ!

No.2 10/03/14 02:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。
頑張ります

No.3 10/03/14 03:38
通行人3 

アレだよ…アレ…
子作り宣言だよ

だから…その…時間をつくってやる具体案を話し合ってみてェェェ😤

No.4 10/03/14 03:48
お礼

>> 3 よく意味がわかりません。
もう少し砕いてお願いします。

No.5 10/03/14 07:56
マンボウ ( 30代 ♂ Bfs3w )

まぁ そう深く考えずに 気楽に行こう💨 掃除ができない、料理ができない そんなもん 自然に気がつかずに 出来るようになるさ❗掃除しなきゃ ゴミ屋敷になるしね。料理も食べなきゃならないし… なんとかなるよ💨 一番やっかいなのが『遅刻』こればっかりは 自分で起きないとね(笑) がんばって‼

No.6 10/03/14 09:49
通行人6 ( ♀ )

自覚と責任感が無いんじゃないですか?
主さんのあげた全て

きっと誰かがやってくれる


って事ばかり。


私じゃなくてもいいじゃん

って気持ちだから、いつまでたっても出来ないんじゃなくて

しない やらない


んでしょうね。

やる時は

親に怒られるから
仕方なしに
やらされてる
何で私がやらなきゃいけないの

の気持ちでいっぱいなんじゃないですか?

やる気でやって、覚える気でやらなきゃ料理だって掃除だって出来ませんよ。

No.7 10/03/14 11:02
通行人7 ( ♀ )

進学おめでとう! 成せば成る 自分も不安の毎日だったよ。でも凄いよ。人間誰かがやってくれなければやらなくちゃって精神が働くし、失敗を恐れず、がんばれ😃

No.8 10/03/14 12:48
通行人8 ( ♂ )

親ちょっとひどいですね昉
今まで生活に関すること教えなかったのに昉いきなり一人くらしすすめるとは

でも、一つ一つ友達に聞いたりしてしていけば大丈夫ですよ

No.9 10/03/14 14:08
お礼

一括ですみません。
今まで金掛かるし通えなくは無い距離(片道駅まで自動車で15分、その後電車で学校の最寄り駅一時間)だから実家から通えと言っていたのに年が明けた辺りから「一人暮らしかか通うかまだわからない」と親が言い出して今週に入って「一人暮らししろ。物件探せ」と言われました。 凄く不安です。後最近元々ヒステリックな姉(この姉とは仲悪いです)が更にヒステリックになってきたので「お前と姉が一緒に居るとうるさくてしょうがない。自立もして欲しいから一人暮らししろ」とも言われました因みに姉が出て行く気配は全くありません

No.10 10/03/14 14:14
お礼

すみません途中で切れてしまいました。
手伝いをしたいのでしようとすると「お前は信用ならない」と言って怒ります。なので手伝わないと「高校生にもなって手伝い出来ないなんておかしい」と言われます。しかし流石に自分の部屋の掃除はしますし高校の授業で食べ物に関する授業を取っていたので料理多少は出来ます。
朝は最近になって目覚ましで起きれる様になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧