転校初日💦💦

回答17 + お礼7 HIT数 2792 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
10/03/16 00:46(更新日時)

はじめまして!
私はもうすぐ中2になります✨
そこで質問なんですが‥、
ローファーを履いて始業式に行きたいんです‥💦
チビなので‥💦
6センチのローファーなんですが大丈夫ですかね?💦
印象悪くなりますか!?

No.1272444 10/03/15 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/15 12:22
通行人1 ( 10代 ♂ )

ローファーってなんですか?

No.2 10/03/15 12:24
通行人2 ( ♀ )

規定内ならば問題ないと思いますが…💧

ローファーと言えど、6㎝ヒールは中学生としては高すぎではないでしょうか。
寧ろ、制服とチグハグなイメージになる気がします。

低さを恥じる事はないですよ。
大切なのは全体のバランスですから😃

No.3 10/03/15 12:41
お礼

>> 2 ありがとうございます✨


指定内で,制服にもあってます!💡


胴長短足なのでバランス悪いです(泣)

No.5 10/03/15 12:45
通行人2 ( ♀ )

質問でごめんなさいね。

そもそも主さんは何故、6㎝ヒールのローファーが印象悪くなるかも…と思ったのでしょうか?

No.6 10/03/15 12:49
お礼

>> 5 転校初日で6センチのローファーを履くからですよ💦
ヒールあるの,すぐ分かりますし‥💦
ミンナは多分普通の運動靴で登校してると思うので💦

No.7 10/03/15 12:57
通行人7 ( ♀ )

くだらなすぎ😜
ガキはガキらしくすっぽりズックでも履いて行きなさい

No.8 10/03/15 12:59
お礼

>> 7 他人は他人だよ✌😊

No.9 10/03/15 13:01
通行人2 ( ♀ )

うん、それは分かってますよ😃

だからね、
自分で初めから『印象が悪くなるかも』と思うのならば、避けた方が良いと思うんです。

皆と違う事をする…のは結構紙一重なんですよ。
良い方になるか、悪い方になるのか…


体系のコンプレックスは誰がしも持ってます。
(私も主さん位の年齢の時は低い身長を気にしてました(苦笑)

第一印象は確かに大切だけれども、結局は内面が重要。

先ずは他の人に合わせて様子をみては如何でしょうか😃?

No.10 10/03/15 13:04
お礼

ありがとうございます。



そうですよね~💦
でも結構,私個性派なんで変わったコトするの大好きなんですよ😔

はぁ‥
迷ってます😩⤵

No.11 10/03/15 13:15
通行人11 ( 20代 ♂ )

若気のいたりか😁
このスレ主の受け答えわがままで自分にたいして意見いわれたり嫌いなタイプやな😁
スレが荒れなければいいが✋
みなさん若いからオオメにミたりましょ✋

No.12 10/03/15 13:16
通行人2 ( ♀ )

個性派か(笑)
うん、それは素敵な事だと思いますよ😁✨

ただね、個性の出し方は考えないと駄目。


個人的には、最初は周りの空気(雰囲気)を読む事から…が良いと思います。

それから徐々に自分を引き出して行けば良いんじゃないかな?

上手くまとまらす何回も失礼しました😃💦

楽しい学校生活になります様に。

No.13 10/03/15 13:23
お礼

>> 11 若気のいたりか😁 このスレ主の受け答えわがままで自分にたいして意見いわれたり嫌いなタイプやな😁 スレが荒れなければいいが✋ みなさん若いから… ありがとうございます✨


私の性格見破りましたね(笑)
すご~い🙌🍰✨
ちなみにワガママの気は無いけど良く言われます😩⤵

No.14 10/03/15 13:25
お礼

>> 12 個性派か(笑) うん、それは素敵な事だと思いますよ😁✨ ただね、個性の出し方は考えないと駄目。 個人的には、最初は周りの空気(雰囲気)… ありがとうございます✨


優しいですね。。(ToT)✨
ホントありがとうございます😊✨

No.15 10/03/15 14:02
通行人15 ( ♀ )

6センチのローファー履くのがよくわからない…

学年で背の小さい子いたけどみんな普通の履いてたよ。
女の子は、背が低い方が可愛らしいよ。。。

No.16 10/03/15 14:07
通行人16 

6センチのローファーってことは、主さんは、私立ではない。学校指定の靴はないのですか?6センチヒールだと高さがあり、制服とのバランスが悪いと思います。遊び用の靴とお勉強しに学校いく為の靴のとの違いわかりますか?服とのバランスが悪いと、品がない、貧乏臭い、ダサい、田舎者、頭悪そうだと思われますよ。いじめられそうな感じがします。革のローファーも買えないくらい、貧乏なのですか?

No.17 10/03/15 15:29
通行人17 ( 30代 ♀ )

指定内で6cmローファーが許可されている中学があるんですか?
家の息子の中学は私立ですが、指定のローファーがあり、高さがある物なんかとんでもありません。
区内の公立中学は、白の運動靴、ライン一色まで、紐は白、まで指定がありますよ。
校則違反な気がします。
学校に確認を😄

No.18 10/03/15 15:42
通行人18 ( 30代 ♀ )

主の通う学校は、学校の中でもそのまま外履きの靴なのかしら?

だいたいの学校は中で履く靴は別ですよね?

頑張って外靴を6センチヒールのローファーにしても、学校着いて中履きに変えるのなら…あんまり意味ないんじゃない?

中履きにローファーはないっしょ💧
大概、学校指定の運動靴だよね。

No.19 10/03/15 15:54
通行人19 ( 20代 ♀ )

身長が小さいから…ってただのいいわけだよね。ただ目立つことしたいだけでしょ(笑)個性的と目立ちたがりは違うよ。あと制服に高いヒールはバランス悪い。印象が悪くなることを気にしてるならしなければいいと思う。

No.20 10/03/15 16:07
通行人20 

もうすぐ 中2になります⬅ 今 14だよね?4月で中2になるなら今は12か13のはず‥
いつもの 登校拒否の 14♀?

No.21 10/03/15 16:13
通行人21 ( ♀ )

私は登下校はローファーが決まりの女子中に通ってましたが、オシャレな子はペタンコで普通なものを履いてましたよ。それが可愛く見えたし。
ヒールが高いのを履く子は少数だったけど、変に大人びたい子とかだったかな。

No.22 10/03/15 17:31
通行人22 

変わった事するのが大好きなら、印象なんか気にせず好きにしたらいいじゃん(笑)

学校(しかも中学)にヒールが6cmもあるローファーなんて…少し考えたら分かる事だと思うけどねぇ…

No.23 10/03/15 17:48
通行人23 ( ♀ )

止めた方が良い!多分主の性格だと、イジメの対象になる。かなり個性が強くて自己主張がハッキリ出来そうだから…せめて一か月位スニーカーペタンコにして周りの様子を見た方が懸命だと思う

No.24 10/03/16 00:46
通行人24 ( 20代 ♀ )

ローファーは普通の方が可愛いよ💦
オタク系のコは高いヒールのローファー履いてたけど、制服には合わないしあんまり可愛くない💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧