注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

旦那が毎日電話

回答5 + お礼5 HIT数 10078 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/03/15 23:50(更新日時)

旦那が毎日の様にお母さんや兄弟と電話をします。仕事の愚痴や悩み事、世間話までもです。聞いててイライラします。
先日も旦那があることでどっちにしようか迷っていてお前が決めていいよ!!と言われたので決めたにも関わらず最終的にはなぜかお母さんに連絡して相談してました。旦那とは普段は仲悪くはないのですが電話や家族のことを嬉しそうに私に話してくる後はマザコンって言ってやりたくなる位、離婚したくなるくらいイライラします…私の心が狭いのでしょうか💦我慢するべきなのかな…

No.1272860 10/03/15 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/15 21:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

男の人なのに珍しいですね😅ご主人はきっと電話することによってストレス発散してるんでしょうから。まあ嫌だけど女つくったりギャンブルするよりはましだと思って多目にみるほかないかなと。

  • << 3 確かにそうですよね💦私が義母さんを好きではないので余計にイライラするのかもしれないです😢 義弟との話をなぜかは母に電話してその後同じ話を妹に電話してました(笑)義母、妹、弟は一つ屋根なのに💨弟が母と妹に話せばいいじゃん💢みたいな😥 電話位可愛いと思えるように耐えます💦 ありがとうございました🙇
  • << 4 確かにそうですよね💦私が義母さんを好きではないので余計にイライラするのかもしれないです😢義弟との話をなぜか母に電話してその後同じ話を妹に電話してました(笑)義母、妹、弟は一つ屋根なのに💨弟が母と妹に話せばいいじゃん💢みたいな😥電話位可愛いと思えるように耐えます💦ありがとうございました🙇

No.2 10/03/15 22:21
通行人2 

いつも親に相談したり決めてもらっていたんでしょうね。

マザコンは治りませんよ。

ウチは元旦那が親の意見に反発した事がない人で、結婚決めた時に初めて親の反対を押しきったみたいです💧

…が、ほぼ毎日義理母から📱に✉にと連絡とっており、最終的には義理母に離婚しなさいと決めてもらってました。

まぁ…離婚が嫌なら我慢するしかないでしょうね… お気持ちは痛い程に分かりますが😔

人生の途中で出会った愛する奥さんよりも愛する自分を産んでくれたママの存在の方が大事なんだよね。
そして何よりも自分が一番大事、自分に対する親の評価が大事なんだよね…

No.3 10/03/15 22:29
お礼

>> 1 男の人なのに珍しいですね😅ご主人はきっと電話することによってストレス発散してるんでしょうから。まあ嫌だけど女つくったりギャンブルするよりはま… 確かにそうですよね💦私が義母さんを好きではないので余計にイライラするのかもしれないです😢
義弟との話をなぜかは母に電話してその後同じ話を妹に電話してました(笑)義母、妹、弟は一つ屋根なのに💨弟が母と妹に話せばいいじゃん💢みたいな😥
電話位可愛いと思えるように耐えます💦
ありがとうございました🙇

No.4 10/03/15 22:30
お礼

>> 1 男の人なのに珍しいですね😅ご主人はきっと電話することによってストレス発散してるんでしょうから。まあ嫌だけど女つくったりギャンブルするよりはま… 確かにそうですよね💦私が義母さんを好きではないので余計にイライラするのかもしれないです😢義弟との話をなぜか母に電話してその後同じ話を妹に電話してました(笑)義母、妹、弟は一つ屋根なのに💨弟が母と妹に話せばいいじゃん💢みたいな😥電話位可愛いと思えるように耐えます💦ありがとうございました🙇

No.5 10/03/15 22:34
お礼

>> 2 いつも親に相談したり決めてもらっていたんでしょうね。 マザコンは治りませんよ。 ウチは元旦那が親の意見に反発した事がない人で、結婚決めた… 離婚まで母が決めるなんて嫌ですね😱マザコンは治らないか…オェーです😥
親もきっと子離れ出来てないからいい歳してマザコンなのかもしれないですね😭
ありがとうございました🙇

No.6 10/03/15 22:43
通行人6 ( 30代 ♀ )

私からすると羨ましい悩みです。
私の主人は、両親、兄弟と年1会うか会わないかで年賀状のやりとりくらいしかありません。
何でも相談出来る環境が羨ましいです。

No.7 10/03/15 23:02
通行人7 ( 40代 ♀ )

私もイヤですねそんな男の人~

うちの旦那はそんなタイプではないのですが実家の兄や弟がすぐ私に相談して来ます。

男なんだからいちいち自分の姉妹に愚痴こぼすんじゃねぇって思います。

お嫁さんの立場ならこんな女々しい男はイヤですよね。

でも本人の性格なんですよ。いちいち実家に電話するなと一度言ってみたら?

No.8 10/03/15 23:43
お礼

>> 6 私からすると羨ましい悩みです。 私の主人は、両親、兄弟と年1会うか会わないかで年賀状のやりとりくらいしかありません。 何でも相談出来る環境が… 年に一度だけだと寂しいかもしれませんね💦
たまになら私も全然構わないのですが毎日世間話までとなると電話代も高つくし実家帰ればって言いたくなってしまいます😢
ありがとうございました🙇

No.9 10/03/15 23:47
通行人9 ( ♀ )

旦那の兄も毎日親に電話してるみたいで、義兄嫁はよくイライラしてるってグチってます💧
やっぱり毎日×②は良い気しないですよね😥しかも、こちらで話し合って決めた事までわざわざ親に相談されるのはムカつきますね😠

No.10 10/03/15 23:50
お礼

>> 7 私もイヤですねそんな男の人~ うちの旦那はそんなタイプではないのですが実家の兄や弟がすぐ私に相談して来ます。 男なんだからいちいち自分の… ありがとうございます🙇
以前にキレたら逆切れされて…誰と電話するかまでお前にいちいち指図されたくない💢って言われてしまったら私もムカついてマザコンて言ったら余計にケンカになって😭それ以来無視しようと決めたのですがやはり耳に入るとイライラしてしまいます😢しかも私が自分の部屋に行くと電話が始まったり電話するためにリビングから出て行くんです…こっそりかけてるつもりか知りませんが古い家なので話し声が丸ぎこえで余計イライラします😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧