注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

ヒステリ母

回答31 + お礼2 HIT数 3898 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/03/16 22:15(更新日時)

母子家庭で男ばっか4人兄弟の長男です

母がパン焼くけど食べるかと聞きにきたけど
今忙しいからあとでいいと答えました

しばらくしてお腹すいたから出ていくと
みんな食べ終わってくつろいでました

パン焼いてと言うと
さっきいらないって言ったでしょと怒りながら焼いてくれました

ジュースが全部飲まれて残ってないから作ってと言うと
来いと言った時に来いと怒られました

なぜ怒る

理不尽

普通は俺の分残しときますよね

タグ

No.1273039 10/03/16 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/16 00:20
通行人1 ( ♀ )

21にもなってきもいよ
まじで
こんな事を相談してくる時点で無理

No.2 10/03/16 00:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

パンくらい自分で焼こうよ💧

ジュースも💧💧

片付かないから、一緒に食べろ。

後で食べるなら、自分で作って、片付ける。

そうすれば、文句は言われないよ?

自分で何もしないのに、文句ばっかり💧

No.3 10/03/16 00:24
通行人3 ( 20代 ♀ )

えっ…😥
失礼ですが、同い年と思えないです💦

パン位自分で焼けますよね…❓

いくら男性でもこの年なら逆に手伝ったりするのが普通だと思います😣

No.4 10/03/16 00:26
通行人4 

あはははは(笑)

可愛い❤

No.5 10/03/16 00:29
通行人 ( ♀ 1Qppc )

残さない(^o^)/

No.6 10/03/16 00:33
通行人6 ( 20代 ♀ )

いやいや、自分でせーよ😥
みんなと時間ずらして食べるなら、自分で準備する、後片付けをするが基本ですよ☝
親に甘えすぎです💦
親の行動に対して不満に感じてる主さんにびっくりです💦💦

No.7 10/03/16 00:41
お助け人7 ( ♀ )

アハハハハハ👏主は我儘な甘えん坊さんだね😂理不尽?😂😂😂
パンやジュースくらい自分で買って食べたら?🍞🍹

No.8 10/03/16 00:49
通行人8 ( ♂ )

女性の皆さんの観点が違います。たしかに主さんはこの話しでは
 (自分で作れ)とか言ってますが。自分で作るぐらいは誰でも解ります

問題は→女のヒステリー!な言い方です
   主さん母のヒステリーは子供にとっては心配してしまいますよね?
   でも逆に母は子供が心配で→怒るのです
要は、心配=怒る。て構図しか脳がないのです(低レベル)

どこの母も心配すると多くは怒ります。風邪ひいても怒ります
 実は上記の女は愛があるようで違い、メンドクサイからです!
答え
 Q=メンドクサイからです。

No.9 10/03/16 00:51
ジャン ( 10代 ♀ qkC7w )

年齢のわりにはあまりにも子供過ぎると思います・・・。

パンもジュースも自分で用意できるはずです。


それなのにタイトルを“ヒストリ母”・『理不尽』と言うのはいささかお母様に対して失礼ではないでしょうか?


少し考えてみてください。

No.10 10/03/16 01:13
お礼

自分でやらないのは理由があります

弟たちの分もしてやったら全部こげて
お母さんがするから二度とするなって言われたから

俺に罪はないです

No.11 10/03/16 01:17
通行人11 ( 30代 ♂ )

ワシも、そんな王様生活してみたいわっ!絶対無理やけど…
ここ数年、妻が作ってくれた朝食、見た事無い、全部自分でやってま~す。

No.12 10/03/16 01:19
通行人12 ( ♀ )

ますます、だめだめじゃん😥
やったら、焦がす…家族集まって食べてる時にいなくて後から文句いう…このほうが理不尽だよ…😥

No.13 10/03/16 02:12
通行人13 ( ♀ )

🐰🍞🌼私がお母さんだったら☺残さな~~い(≧∇≦)もん🌻  でも主さんとっても可愛い文章だと思いました😺🌻🌟   主さんがまだ21才の長男さん,ってことは☺あと,まだまだ食欲旺盛な弟のおチビさん達が😺🐯🐵🐵🐵🍚💨主さんに続いて並んでるということですね😺🌻🌻  みんな,お母さんの手作りのパンが大好きなんですね☺🌻🌻    弟達の分を作ってあげたらパンが焦げちゃって😿ほんとにまぁ大変でしたね😿   だけど🙆🌻母子家庭でお父さんが居なくても🙆🌻お母さんの手作りパンが大好きな😺まだまだ甘えっ子,男の子4人に囲まれて😺お母さんは幸せだなぁ😺と思いました🐰🌷🌼🌼🌟

No.14 10/03/16 06:21
お助け人7 ( ♀ )

あのね~食欲旺盛で育ち盛りの男の兄弟ばかりでお母さんがパン焼いてジュース作ったら、当然早いもの勝ちになるでしょうが。食べる?と聞かれて今忙しいから後でと答えても、お母さんは「あっそういらないのね」と軽く解釈したわけよ。男の子供3人とお母さんとでパクパクムシャムシャ食べてゴクゴク飲んで、美味しかったからあっという間に全部なくなってしまった。妹ならお兄ちゃんに少し残しとこうと思うかもね。女の子は気遣うからね。お母さんはせっかく作ったのに食べないのかよ~まったく~と悔しい思いもあるから、あんた達残さず食べてよ~せっかく作ったんだからねってな感じでしょ。お母さんに悪気はないのよ。怒らないで母親なんてそんなものよ。小言好きだし文句言うのが趣味みたいなものだから。日頃から家事忙しいからね。

No.15 10/03/16 06:53
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さん、それが許されるのはせめて中3までですよ😃💧
パンくらい自分で焼きましょ?お母様、1人で4人も育ててすごい人だと思う。
お母様にストレス与えちゃダメだよ。

No.16 10/03/16 07:02
通行人16 

ホントに二十歳すぎてるのか?
中学生並の思考回路ですね。

No.17 10/03/16 07:19
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

自分一人が時間遅れで食べるなら、自分で支度しな。自分で焼いて自分で食べる分には焦げても関係ないんだし。
食事の支度して後片付けする人だって、召使いじゃないだから二度手間になる事はしたくないよ。
もう大人なんだから、自分の都合で自分の食事が遅れるのは自己責任と自覚しなよ。母に罪はないよ。ジュースくらい自分で作りな。それで怒られた時は、家庭の中の時間のルールが守れない主さんが悪い。家族全体の生活には食事の時間も家族全員で…と言うのは一般的な決まり事だよ。社会でも一人が流れから外れる時は、自分で尻拭くでしょ。

No.18 10/03/16 07:29
通行人18 ( ♀ )

かわいいいいい主😍🎵

頑張れ⤴⤴⤴⤴🙆

No.19 10/03/16 07:46
お礼

弟たちも2杯め飲めて喜んでたし
大丈夫

No.20 10/03/16 07:59
通行人20 ( 30代 ♀ )

子供4人居て長男は21歳…
兄弟の中で一番年長で手のかからないはずの長男がこんな調子だとイライラするかも💧

朝は忙しいので、呼ばれたらすぐいきましょうね。

ご飯食べる時間合わせられないなら食べなくてもいいやって位の気持ちでお願いします👍
はっきり言って二度手間なので💧

No.21 10/03/16 08:20
通行人21 ( ♀ )

私は小学生の時に父親から「ご飯だと言ったらすぐに来い!」と怒鳴られ躾られましたから、何をしていてもお腹が空いていなくても母親が「ご飯よ~」と言ったら兄弟みんなとんでいきましたけど。主さんは後でいく…なんて言える家庭で幸せなんだなと思いました。
パンは後で行ったら冷めてて美味しくなくないですか?
母親に怒鳴られたならこれからは気をつけたらいいと思いました。
どうしてみんな一緒に食べるかというと、一人のためになかなか片付かないと母親の用事が終わらないし、みんなバラバラに食べている家庭はだらしがないからだと思いますよ。

No.22 10/03/16 08:47
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

お母さんは、メイドではありません。


お母さんの気持ちを考えれば、小間使いにされた気分だったかも?



🌸

No.23 10/03/16 09:21
通行人23 ( 30代 ♀ )

20歳過ぎているなら、お母さんに負担かけないようにして下さい。
母子家庭で働いて、家事して子育てって大変ですよ。ご飯も時間が合うならみんなで一緒に食べるのが常識だと思います。
私でも、主さんに怒っていると思います。

No.24 10/03/16 10:10
通行人24 

あるかないかで言ったらないですね。

No.25 10/03/16 10:27
通行人25 ( 20代 ♀ )

11才でもあり得ない(笑)

No.26 10/03/16 11:15
あい ( ♀ QHWRw )

主甘えすぎ

No.27 10/03/16 11:52
通行人27 ( ♀ )

男兄弟がいたら、先に食べた者勝ちですよ✨

自分一人分を作るならば、焦がそうが、それを食べるのは主さん本人なんだから、お母さんも文句言わないと思うよ。
あとは片付け(使った物も洗う)もすればOK😄

なんか、愚痴なんだけれど、主さんの文章を読んでいて、ホノボノしてきちゃいました😄
それは、主さんの人柄が垣間見える文章でした。
お母さんも、良いお母さんなんでしょうね✨

No.28 10/03/16 12:02
通行人28 

パンぐらい自分で焼けよ。飲まれて嫌ならさっさと飲めよ。 ママが焼かないとパンも食べれないのか

No.29 10/03/16 12:46
通行人4 

うん、確かに。私の家庭ではいない家族の分はちゃんと残しておくのが常識だね。確かに主の家族は冷たいかも…。私が母親に呼ばれて忙しかった時は、ちゃんと母親は「じゃ、全部食べちゃうからね」って言ってくれます。やっぱりコミュニケーションのズレですね。全部食べてしまうからねと言われたら、どんなに忙しくっても後回しにして食べに行くし。主は、みんな自分の分は残しておくだろうなと期待していたのに、いざ後から行ってみると全て食べられているからそれに腹が立ったんだよね?残しておいてくれても良かったのにね。冷たい家族だ。私も自分でご飯を作った場合も同じく、いない家族の分も残して冷蔵庫に保存しておくし。

No.30 10/03/16 13:03
通行人30 ( 20代 ♀ )

大人の男がママにパン焼いてもらってジュースまで作ってもらうの⁉
きーもーいー😱😱😱😱😱

No.31 10/03/16 17:25
通行人31 ( 20代 ♀ )

お馬鹿!しっかり母ちゃんを手伝ってやりなさい!
子供じゃないんだから。

No.32 10/03/16 17:34
通行人32 ( 30代 ♀ )

かぁちゃんもパンくらい焼いてやりゃ~いいじゃん💧
怒るほどの事でもナイと思う…

No.33 10/03/16 22:15
通行人33 ( ♀ )

パンくらい我が家の年長息子でも焼けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧