私の願望

回答5 + お礼5 HIT数 1168 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/03/18 00:30(更新日時)

英語が話せるように…
得意になれるように


なる為には
何をどうしたらいいでしょうか?(´`)

今は週1回の英会話教室に通ってます…
でも、費用が高く
もったいない気がします…😠

英検2級も取りたいし…

どうか教えてください❗

No.1273324 10/03/16 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/16 11:51
通行人1 ( 20代 ♂ )

僕の場合DSの英語漬けを毎日毎日やっていたら、本当にリスニングが聞き取れるようになりましたよ。ホント、自分でもびっくりしたし、友人にも同じ経験をした人がいました!

No.2 10/03/16 11:52
通行人2 ( 10代 ♀ )

外国に行くか、外人と関わる状況の場所に行くとイヤでも英語が話せるようになりますよ😉

No.3 10/03/16 12:00
お礼

>> 1 僕の場合DSの英語漬けを毎日毎日やっていたら、本当にリスニングが聞き取れるようになりましたよ。ホント、自分でもびっくりしたし、友人にも同じ経… それっていくらくらいするんでしょうか❗

No.4 10/03/16 12:01
お礼

>> 2 外国に行くか、外人と関わる状況の場所に行くとイヤでも英語が話せるようになりますよ😉 だから週1で英会話教室行ってるんですケド😣

その上でどうしたらいいのか…

No.5 10/03/16 13:32
通行人5 ( ♀ )

学校の勉強しっかりしましょう。私は高校のとき全国模試で英語の偏差値75以上ありました。特に英会話行ったりしてなかったけど、初めて海外行ったとき英語上手いって誉められまくりましたよ👍

No.6 10/03/16 15:07
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 えっと、英語に限定はしなくても良いですか?(英語は大の苦手なので ^^;)
 「聞く」ってことが重要だと思います。
 歌を上手に歌うためにはまずその歌を聴くことから始めますよね!音痴と言われる人はしっかり聞くことを疎かにしている傾向がありますよね!
 あと、リスニングが難しいと言われるフランス語の話なんですが、フランスに十何年生活していたこともあるフランス語の教授の話です。
 この教授ですらフランスに行く前2週間は音楽でも良いのでフランス語をみっちりと聞いて耳を鳴らすことをするそうです。そうしないと耳がついていかないで会話する余裕がなくなるとか!
 参考程度で(^^)
 

No.7 10/03/16 20:53
蚤野心蔵 ( 40代 ♂ ogvlCd )

英会話スクールを最大限に利用してみるとか😃


自分の場合は英語で日記を書き、それをネイティブスピーカーのインストラクターにチェックしてもらいました。勿論、主さんの通ってる英会話スクールが協力してくれればの話ですが。😔



すでに実践してるかもしれないけど、英語の本を数多く読む事も、学力向上の大きな助けになるでしょう。😃


最初から大作に挑むと挫折するかもしれないので、薄い子供向けなどのハードルの低い物をお勧めします。📓


短い話でも沢山読めば、良いだけの事です。英語の本を読むのが楽しくなれば、しめた物。楽しみながら勉強してるうち、学力向上は向上してる筈です。😊


ガンバレ~🙌

No.8 10/03/18 00:28
お礼

>> 5 学校の勉強しっかりしましょう。私は高校のとき全国模試で英語の偏差値75以上ありました。特に英会話行ったりしてなかったけど、初めて海外行ったと… 学校の英語もなめてたらダメなんですね❗

頑張ります、、

No.9 10/03/18 00:29
お礼

>> 6  こんにちは(^^)  えっと、英語に限定はしなくても良いですか?(英語は大の苦手なので ^^;)  「聞く」ってことが重要だと思います。 … リスニングも重要視してレッスンに励みます❗

No.10 10/03/18 00:30
お礼

>> 7 英会話スクールを最大限に利用してみるとか😃 自分の場合は英語で日記を書き、それをネイティブスピーカーのインストラクターにチェックしてもら… 洋書ですか❗
思いつかなかったです❗
早速借りて読んでみます❗

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧