注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

お財布の使い分け

回答2 + お礼1 HIT数 2500 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
10/03/16 22:58(更新日時)

自分は一人暮らしの大学生です。

最近、誕生日に親戚からお財布を頂きました。今の財布もまだまだ使えますが、もらったものも気に入ったので、新しいのに乗り換えようとおもったのですが…


カード類が入らないんです💧

今まで使ってた財布は長財布でしたが、比較的ポケットが多く、カードをたくさんいれてもパンパンにはなりませんでした。

新しいのも長財布なのですが、ポケットは少なく、また薄い作りなので、全てのカードは入りません。厳選してもパンパンになってしまいました。


現在考えてるのは
①普段つかわない、美容院や服屋さんのカードは家においておき、使うときだけ持つ。(でも忘れそうです)

②別にカードケースを持ち歩く。(そうすると小銭入れ含め、財布類が3つに💧)


どちらがいいでしょうかね❓
個人的には後者がいいのですが…不自然に見えそうで不安です💧

質問や他の案もお待ちしておりますm(_ _)m

No.1273365 10/03/16 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/16 12:36
通行人1 

カードケースが良いんじゃあない
カード出すとき現金使わないしね

No.2 10/03/16 12:52
通行人2 ( ♀ )

私なら①です
荷物が多いと、財布を忘れそうなので


パンパンになるほかのカードって何でしょうか?
私はほとんど持っていないので😥
興味本位の質問なので答えたくないならスルーして下さいませ

No.3 10/03/16 22:58
お礼

>> 2 レスありがとうございます。


学生証やキャッシュカード、スーパーのポイントカード、美容院の…、病院の…、電気屋さんの…、図書館の…etc、、

他にもいろいろとありますが(全然具体的じゃないですね💧)、普段の生活でつかうものや、ふらっと寄るトコのカードはいつも持ち歩き、美容院などのは置いとこう。

と思って取捨選択しても膨らんでしまうんです🙇

選択が甘いのは認識していますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧