注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

自分をぶちまけろ!

回答8 + お礼8 HIT数 1588 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
06/09/19 14:30(更新日時)

小さい時から、何故か?人に嫌われるのじゃないかという不安から脱出できていない。この年でまだか?と人に会うのが嫌になる。
子供の時は、何故人はいじめをするのか?何故人は裏切るのか?自分がされた事じゃなくても、周りにそんな人達が沢山いて、見たり聞いたりするのが辛かった。でも、だんだん気がついたんだ自分が嫌な奴だって。悪い所ばかり見て、人を嫌いになってしまっている。自分はという、今も心の中は毎日仕事の愚痴ばかり。ただ口にしないだけ。
知らない人でも、嫌われたくないから、やさしくして、親切にする偽善者なんだ。人に嫉妬して愛されたがっているだけなんだ。
凄く不幸だったり、大きな悩みがあったりして、ここにスレ出して沢山レスがある人さえ、羨ましく思える。今が不幸か?と聞かれたら不幸じゃないのに、この寂しさから、いつ羽ばたけるのか?長文読んでくれてありがとう。

タグ

No.127351 06/09/18 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/18 02:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私もそうです…。人の嫌な所ばかりが見て、嫌な人って思ってしまいます。そんな事を考えてる自分が一番嫌な人ですよね。人の幸せを心から喜べないんです。すいません…何にもアドレスが出来なくて。愚痴になっちゃいました。

No.2 06/09/18 02:39
ファンタ ( 30代 ♂ 1UWpc )

嫌われるのって、かなり怖いです。o(^-^)o その逆に人に好かれると嬉しいです。 理想って、高いとしんどいけど、低いと楽です。 エヘっ!難しいね。o(^-^)o

No.3 06/09/18 02:54
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も人に嫌われてるのは怖いです。でも、私は嫌われたら、それはそれでいいと割り切ってます。自分の気持ち押し殺しまくってまで、人に好かれたいとは思わないからです。時と場合によっては、自分の気持ち押し殺して、無理してでも愛想振りまかないといけないかもしれませんが、いつもいつもそうしてたら疲れちゃいます(∋_∈)自分って一体何?って分からなくなっちゃいますよ。
この世の中の人みんなが自分と気が合うなんてコトはありえないんですから、嫌われたってしょうがないんですよ!

No.4 06/09/18 05:56
こだぬき ( 20代 ♀ q5no )

私も人から嫌われてもいいと口では言っていながら、実際は嫌われたくないから、どんなに苦手な人でも嫌いになれずに、笑顔で接している自分自身が嫌になります。ボランティアをしている時に『君は偽善者』と言われ正直ヘコミました。しかも、その言葉を言い放ったのは現役警察官でした。その言葉がずっと頭から離れず未だに引きずっています。本当の私はいい人を演じているだけなのか?私は一体何者なのか?こんな自分が生きてていいのか?悩みは尽きない…ですね…
長文失礼致しました。

No.5 06/09/18 10:10
お礼

>> 1 私もそうです…。人の嫌な所ばかりが見て、嫌な人って思ってしまいます。そんな事を考えてる自分が一番嫌な人ですよね。人の幸せを心から喜べないんで… レスありがとう。まだ、若いのに気がついているなんて凄いよ。私はズッと自分は悪く無いのになんで、周りは沢山嫌な人達がいるの?と思っていて、それなのに、嫌われたくなくて。
小さい時から、凄く考える方だったけど、悩みはまだまだ続くようです。

No.6 06/09/18 10:22
お礼

>> 2 嫌われるのって、かなり怖いです。o(^-^)o その逆に人に好かれると嬉しいです。 理想って、高いとしんどいけど、低いと楽です。 … レスありがとうございます。好かれると嬉しいのに、いつか離れて行くような気がして、また不安!矛盾してる。だから、今だにどの位、人に近付いていいか、分かって無い。

No.7 06/09/18 10:35
お礼

>> 3 私も人に嫌われてるのは怖いです。でも、私は嫌われたら、それはそれでいいと割り切ってます。自分の気持ち押し殺しまくってまで、人に好かれたいとは… レスありがとう。
私も若い時、貴方のように思ってる時もあった。でも、気が付いてしまったから。自分がそんな偉そうに言える性格か?振り返り自分を見つめ直している。
いつか、変われるかな?

No.8 06/09/18 10:48
お礼

>> 4 私も人から嫌われてもいいと口では言っていながら、実際は嫌われたくないから、どんなに苦手な人でも嫌いになれずに、笑顔で接している自分自身が嫌に… レスありがとう。何故その人に偽善者だ!って言われたのか、分からないけど、変な人だね。傷付く事無いよ!って言いたいけど、自分も落ち込んでしまいそう。ボランティアはしたいと思いつつしてないのは、自分が感謝されたいと思う気持ちがあるからです。貴方が傷付くのは、偽善なのか?自分でも感じているからかな?でも、一歩踏み出した貴方は私より、立派だよ。それと生きている意味私も分からないけど、命尽きるまで、生かされている限り、自分なりに生きるだけです。

No.9 06/09/18 20:49
悩める人9 ( 10代 )

僕もそうですよ主さん
人間みんなそんなもんですヨ!
いつも嫌われていないか考えている、小心者なのです。

No.10 06/09/18 23:22
お礼

>> 9 レスありがとう。なんだろうね。寂しさは合っても、自信が無いし、仲良くなって嫌なとこ見たり、言われたら、もう話せない。大人になったら、変われると思ったのに。大人しての付き合いは、逃れられないし。ぶちまけてみたかったのです。本当ありがとう。

No.11 06/09/18 23:55
お助け人11 ( ♀ )

愛情に飢えているのかなと感じました。与えるより与えられたい、だから他人に親切にしたり優しくしても偽善だと思うのかも。与えるのでは満足できない。変な意味ではなくとても頭の良い方だから、考え過ぎてしまう傾向にあるのでは?文章読んだ限りでは主さんは綺麗な心を持っていますよ。ただ幸せの意味が掴めていないだけかも。他人が幸せな時は一緒に微笑んであげることを偽善と感じないように。

No.12 06/09/19 08:24
お礼

>> 11 レスありがとうございます。愛情が欲しかったですね。その事を数年前に気付かされ、言葉にしてから少しは楽になったような?でも埋められない。
子供の時から、勉強は出来ない癖にやたら考えて過ぎるひねくれ者だった。
例えば募金をする。私は本当には相手を思っていないと自分で分かってる。その人を思うなら、もう少しお金出せるのに、もったいないと思う。形だけで本当の心が入ってない。自分を疑ってるのに、人を信じるのは難しい。
ただ独り大切で、大好きだよって言えるのは子供だけ。愛情を与えても、見返りを求めない唯一の人。
自分の親はどうだろうか?自分は親に見返りを期待して、やっているんじゃないかな。素直な人が羨ましいですよ。

No.13 06/09/19 09:52
通行人13 ( 30代 ♀ )

私の友達(24歳の女の子)で周りの人に自分がどう見られてるか、どう思われてるかばかり気にしてる子がいます。その子は「自分は可愛くないし自分に自信がもてないから、人には嫌われたくないしせめていい人でいたい」って言いますが気持ちが分からないです。
私は自分の思うように発言し、行動する自由奔放な性格ですから羨ましがられます。(短所は後先考えずに物言う事ですが😥)かと言って他人のあら探しをせず、その人のいい所を見るようにしてます。人間自分も含めて、嫌な所もあればいい所もあるんですから。
以心伝心でこちらが相手を嫌っていたら相手もこちらを嫌っているはずですし。
始めに書いた友達の話ですが、人に嫌われたくないばかりに頼み事されたら断れない性格と言うか、断って嫌われたくない一心で友人にお金を貸し返してもらえず「返して」と言って嫌われたくないからって何も言えずウジウジ悩んでハッキリ言って自分の首を閉めてるだけのように見えます。
わかりにくい文章で大変失礼しました。

No.14 06/09/19 09:56
通行人13 ( 30代 ♀ )

度々すみません。先程の者ですが、主さんは自分の嫌な所と向き合える強い人だと思うので、自分のいい所を見つけて自信持って頑張ってくださいね。
短所は長所ですよo(^-^)o

No.15 06/09/19 14:20
お礼

>> 13 私の友達(24歳の女の子)で周りの人に自分がどう見られてるか、どう思われてるかばかり気にしてる子がいます。その子は「自分は可愛くないし自分に… レスありがとうございます。人と付き合う事が、難しいと思わない人には理解し難いかもしれませんね。自分も分からないけど、小さい時から嫌われる恐怖があり、何かヒソヒソされるだけで、気になってしかたなかった。今は気にしないように努力してるだけ。
仲良くしたいけど、嫌われたりとか、考えると付き合いしたくなくなる。
素直な笑顔が羨ましいです。

No.16 06/09/19 14:30
お礼

>> 14 度々すみません。先程の者ですが、主さんは自分の嫌な所と向き合える強い人だと思うので、自分のいい所を見つけて自信持って頑張ってくださいね。 短… 強いのかな?自分を分かろうとすると、嫌いなところも認めなければいけない。とにかく、人が分からないということかな。
今まで、生きてきたし死ぬ訳にいかないから、頑張って生きますよ。
私の人生の課題なのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧