注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私が辞めるべきなんでしょうか⁉

回答3 + お礼3 HIT数 1461 あ+ あ-

お助け人( 24 ♀ )
10/03/17 06:15(更新日時)

私は介護職に就いて一年になる者です✋
私の職場は私が一番最年少で、次に年が近いといっても、小さいお子さんが2人いる12才離れてる先輩です。
私はその人に対してすごく尊敬してます✨お子さんがいながらきつい介護しててすごいなぁと。

私はその先輩に限らず、あまり職場では話しません💦
かと言って、辛いわけではなく、仕事も楽しく、先輩方の話し聞いてて相づちうったり、話があわないからしないだけであって楽しくないわけではないですし先輩方には大変よくしてもらってます😊

そして、その12才離れてる先輩のことなんですが、前と少し態度が違うような気がするんです…この前は『仕事はなんとかやれるけど人間関係とか難しいからねぇ』とか言われました。前と違ってなんかよそよそしい気がして…その先輩は凄く勉強家で介護福祉士とるために頑張ってます。だけど私ともし一緒に仕事したくないんじゃないか?とか私のせいで辞めたりしないか?とか不安です…取り越し苦労ならいいのですが…

No.1273854 10/03/16 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/16 23:18
通行人1 ( ♀ )

先輩の言ってる人間関係の中に主さんが入ってたとしたら主さんには言わないでしょう。主さんは知らないだろうけど色々あるのよって意味だと思いますよ。

No.2 10/03/16 23:26
お礼

>> 1 解答ありがとうございます😊

先輩が私を嫌で、人間関係がどうの…って遠まわしに言った訳じゃないんですね⁉

No.3 10/03/16 23:26
通行人3 

大丈夫!それだけ先輩なら主さんより人生設計しっかりしてますよ。辞めるなら他の理由だと思いますよ💨

No.4 10/03/16 23:35
お礼

>> 3 解答ありがとうございます😊

人生設計してるから…私が嫌で別な介護のとこに行っちゃう気がして…すみません。マイナス思考で💦

No.5 10/03/16 23:59
通行人3 

主さんが嫌なだけで仕事辞めないよ!人生設計あるからもっと良い待遇の会社に行くのが普通じゃん。きつい言葉だけど主さんの事なんか考えてないと思うよ 自分の生活だもん。

No.6 10/03/17 06:15
お礼

>> 5 そうですね😂ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧