注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

明日、お通夜で…

回答5 + お礼1 HIT数 1689 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/19 04:36(更新日時)

高校時代のクラスメイトが亡くなって明日お通夜があります。出席したいと思っているのですが何を着ればいいのでしょうか。今までは制服だったもので…喪服はもってないんです。あと必要なものとかあったら教えてください。

タグ

No.127477 06/09/18 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/18 23:05
お助け人1 ( 20代 ♀ )

やっぱ礼服でしょ~ね。ない場合黒の上下なら礼服じゃなくてもいいと思います。持ち物→香典→ハンカチ(派手じゃないもの)→数珠(あれば)そんなもんかな~。

No.2 06/09/18 23:11
通行人2 ( 20代 ♀ )

色はとにかく黒で、デニム系は×です。柄物も×で、
持っていくもの…数珠があればとりあえずOKですよ。主さんが学生であればお香典はなくても大丈夫です。
まぁ家でするようなこじんまりしたものだったらそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。

No.3 06/09/18 23:58
通行人3 ( 40代 ♀ )

喪服がなければ取り合えずダーク系の服ですね。ストッキング靴は必ず黒。派手な髪止め類は×。持ち物は数珠、白無地のハンカチ。香典は宗派によって違いますけどね。

No.4 06/09/19 00:01
お礼

みなさんありがとうございました。準備したいと思います

No.5 06/09/19 00:26
ごマ ( 30代 ♀ LUxqc )

アクセサリは光ものダメよ。だから女子なら真珠以外はだめかな。

No.6 06/09/19 04:36
通行人6 ( ♀ )

もし礼服以外で行くなら、ボタンとかバッグの留め金に金色が入っているのは❌ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧