注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

言葉の発達

回答7 + お礼1 HIT数 1527 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/03/18 13:00(更新日時)

こんにちは、二歳1ヶ月の息子がいます。何故か言葉の発達に気になってしまい投稿しました。346日毎日、一緒に居るのですが、何故か、まあまあって言ってくれません。ぱあぱあや、ジィ、とか言葉は言えるのに、まあまあだけは何回教えても言いません なんで?悲しいです😢 346日毎日一緒にいるから?

タグ

No.1274954 10/03/18 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/18 09:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

5月で2歳になる息子がいます🐤

ウチもママとはほとんど言いません💦💦
たぶん言わなくても意志疎通が出来てるし子供が要求する前にコチラが動けるし💡
そんな事ないですか?

ウチは特に言葉が遅めでほとんど赤ちゃん語でかなり悩みましたがお互い意志疎通が出来てるのでそのうち喋るわぁ😁って今は開き直ってます🍀

No.2 10/03/18 09:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

346日⁉
365日⁉
『まあまあ』とは『ママ』の事ですよねぇ❓
他に幾つか(単語10個位)言葉が出ていれば問題はないと思いますよ❗
一般的にはママは毎日一緒にいるので『マンマ』の次に覚えてもいいと思いますが…💦
オウム返しで話せますか❓例えば『ママって言ってみて👶』と主さんがお子さんに言ったら『ママ』と返してくれませんか❓
うちの1才10ヵ月の♀は普段は何を言ってるか分かりませんが、私の質問やオウム返しには100%答えてくれます。

心配でしたら、市の保険師さんに相談してみて下さい😔

No.3 10/03/18 10:14
通行人3 

一年は365日ですよ~😱主さんが大丈夫ですか?

No.4 10/03/18 10:22
通行人4 ( ♀ )

うちにも2歳1ヶ月の子がいますが
一日中喋りっぱなしで大人と普通に会話し
すごい生意気な事でも喋ってます💧

うちも
(ママ)と言い始めたのは
(パパ)や(ばぁば)の次で

(ママ)って言葉が出てからいきなりマシンガンの様に喋る様になりました😃


うちの子と
同じタイプかな~なんて思いました👶

検診で何か言われたとかではなければ
まだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ✨

No.5 10/03/18 10:26
紅 ( 30代 ♀ imjDw )

「ママ」じゃない言葉で「ママ」って言っているのかも💡例えば同じ「あー」でも「ママ」を呼ぶ「あー」だったりする事もありますよ。
もしくは、呼ぶ必要がない位、ママがお世話しちゃってるとか😄

ママって言って、と言って返さなくても、パパが「ママどこかなぁ?」と聞いたら指差ししたり「ママに頂戴ね」と言ったらくれたりしませんか?
ママと言えなくても「ママ」を認識出来ていれば大丈夫ですよ。

心配なら小児科や市区町村の発達検査を受診と言う手もありますが、指差しが出来て、パパやばぁば等が分かっているなら、3歳児検診まで様子見て構わないと思います。
その内煩い位「ママ!ママ!」って言う様になりますから😅

ご家庭の中で「ママ」をたくさん使うのも良いと思います。
ママ、ご飯作るね
ママと遊ぼうか
ママに渡してね
ママとねんねしようか
等々。
パパにもたくさん「ママ」って呼んで貰いましょう😉

No.6 10/03/18 10:44
ココ ( 20代 ♀ dvgCw )

うちは一歳半ですが、よくしゃべりますが、ママの事を名前で呼んで困ってます😞いくら、ママだよっていっても周りが名前で呼ぶのを聞いていて、それからはずっと、まいーって呼びます😓

No.7 10/03/18 10:50
お礼

皆さん ありがとうございます。男の子は、言葉の発達が女の子より遅いからかもしれませんね!言葉の理解は、ちゃんと出来てるので、気長に待ってみます。

No.8 10/03/18 13:00
通行人8 

うちも二才4ヶ月だけど…遅いです😥指差し、表情&仕草はかなりわかりやすいけど。ママやパパは言わないな😔アンパンマンの事を『アパパ』と言ったりご飯の事を『マンマ』とは言うんだけどね😥後『あっち』『こっち』とか😂上に年の離れた姉兄がいて私や旦那を『お母さん』『お父さん』て言ったりしてるからかな?とも思ったり😒認識は出来てるみたいだから、うちはじれったい反面気長に待つしかないと諦めてます😔上二人も遅かったのに更に遅いから私も心配で😭保育園に入ってる子はわりと早いらしいけど、入ってないからかな😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧