注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

これは離婚理由にならないの❓

回答13 + お礼12 HIT数 3828 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/03/19 12:21(更新日時)

叔母の話です。
結婚して14年。
旦那の言葉の暴力や、旦那が楽をしたいからと、月30万円の仕事を勝手に辞めて16万円の仕事に転職。
叔母が足りない分を補う為にパートを2つしてましたが、金銭的にも精神的にも辛いのに乗りもしない新車を買ったりするので、叔母は離婚を旦那に切り出しました。

しかし、旦那家族は猛反対。

旦那の暴言を受け止めるのも嫁の仕事。

パート2つして足りないなら3つしろ。
と、話になりません。


離婚をしたいならと出した旦那家族の要求は

①子供には会わない

②子供には「あんた達を捨てる為に離婚した」と伝える

③養育費は10万円以上

④慰謝料300万円


最後には「苦しんで苦しんで追い込まれてしまえ」
と高笑いしてました。


こんな無茶苦茶な要求は裁判でも通るのでしょうか❓

後、勝手な転職や言葉の暴力は離婚の理由にならないのでしょうか❓

タグ

No.1275055 10/03/18 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/18 12:40
通行人1 ( ♂ )

言葉の暴力=DV 立派な離婚理由です 俺はこれで離婚した😭 調停離婚ってのがあるから家庭裁判所に聞いてみたらいいよ

No.2 10/03/18 12:47
通行人2 ( ♀ )

そんなアホな条件はまず通らないでしょう💦養育費を女の人が支払うなんて聞いたことありませんよ💧子供も傷付けようとしてるし💧
あちらの家族は、まともに話が出来る人間ではないようなので、弁護士さんなどに相談したほうがいいですよ😊

No.3 10/03/18 12:47
お礼

>> 1 言葉の暴力=DV 立派な離婚理由です 俺はこれで離婚した😭 調停離婚ってのがあるから家庭裁判所に聞いてみたらいいよ ありがとうございます。暴言でもDVになるんですね…。家庭裁判所でも聞けるんですね😊

No.4 10/03/18 12:50
お礼

>> 2 そんなアホな条件はまず通らないでしょう💦養育費を女の人が支払うなんて聞いたことありませんよ💧子供も傷付けようとしてるし💧 あちらの家族は、ま… ありがとうございます。やっぱりひどい要求ですよね…。

No.5 10/03/18 13:03
悩める人5 ( 40代 ♀ )

初めまして。随分ヒドい話ですね😲あちらサンは人を傷付けてる自覚が全くないって事ですよね?しかも要求が滅茶苦茶過ぎるし..叔母様、お体の方は大丈夫なんでしょうか?

No.6 10/03/18 13:08
通行人6 

言葉の暴力もDVです。

市役所や県庁の女性相談やDV相談でも相談できます。

No.7 10/03/18 13:15
お礼

>> 5 初めまして。随分ヒドい話ですね😲あちらサンは人を傷付けてる自覚が全くないって事ですよね?しかも要求が滅茶苦茶過ぎるし..叔母様、お体の方は… ありがとうございます。
嫁は我慢するのが普通という考えの人達ですから…。叔母はここ数日でかなりやつれてしまっています。

No.8 10/03/18 13:17
お礼

>> 6 言葉の暴力もDVです。 市役所や県庁の女性相談やDV相談でも相談できます。 ありがとうございます。旦那家族は言葉のDVは証拠が残らないから大丈夫だと思っているようです。

No.9 10/03/18 13:30
通行人6 

扶養義務を怠ることも離婚の理由になると思います。

証拠のために、言葉の暴力などを日記に記録なさってください。
「女性相談に行っている」「DV相談に行っている」という事実も証拠を補完してくれると思います。

No.10 10/03/18 14:32
通行人10 ( 20代 ♀ )

離婚できると思います。暴言については、ボイスレコーダーで録音したり、携帯のムービーで保存してもいいと思います。親権は子供の年齢次第ですが、対等以上に戦えると思います。

まずは離婚調停と、バカな旦那家族のようなのですぐに子供連れて家を出た方がいいです。

無茶苦茶な要求には弁護士を立てた方がいいかも知れませんね。

No.11 10/03/18 14:37
お礼

>> 9 扶養義務を怠ることも離婚の理由になると思います。 証拠のために、言葉の暴力などを日記に記録なさってください。 「女性相談に行っている」「D… ありがとうございます。旦那家族は給料が下がっても家に入れていたので扶養に問題ないと言っていましたが、これも弁護士さんに言えば大丈夫でしょうか❓

No.12 10/03/18 14:40
お礼

>> 10 離婚できると思います。暴言については、ボイスレコーダーで録音したり、携帯のムービーで保存してもいいと思います。親権は子供の年齢次第ですが、対… ありがとうございます。
子供は中1と小3です。
暴言の録音は出来ず、叔母だけ祖母の家に追い出されています。

No.13 10/03/18 14:57
通行人13 ( 40代 ♀ )

夫婦の中味は夫婦にしか分かりません
叔母さんにも落ち度はあったと思います

旦那側からの離婚の条件ですが、おそらく裁判では全て却下されるでしょう

No.14 10/03/18 14:58
通行人10 ( 20代 ♀ )

うーん…子供と離れてしまったのは痛いですね…。

叔母さんひとりでは子供達を取り返すのは難しそうですね。主さん家族が協力して一緒に旦那の家に行って、子供達を連れて帰って来る事は出来ませんかね?ちょうど春休みに入るし。
小3と中1なら、ある程度は子供達の意志が尊重されますが、旦那家族に母親の悪口を吹き込まれている可能性もあります。
主さんにとっては従兄弟なんですよね?子供達の気持ちを聞いてあげられませんかね?

No.15 10/03/18 15:24
通行人15 

目茶苦茶な要求ですね。やくざまがいですよ。旦那さんとその家族の、度重なる暴言や、無茶な要求自体が脅迫に当たる可能性もあるので徹底的に懲らしめ、かつ慰謝料欲しい場合は弁護士つけることをオススメしますが。
初期費用がかかるのでそれが厳しいのならば、とりあえず子供連れて家を出たあと、
家庭裁判所にて離婚調停を申し込む以外ないですね。お金はかかりませんがある程度時間はかかります。
調停員の方々が間に入ればそこまで無茶苦茶な主張は通りませんから。こちら側ばかりが不利にはなりません。
親権も客観的に見たら母親側に渡すようにと、勧められるでしょう。

No.16 10/03/18 15:43
お礼

>> 13 夫婦の中味は夫婦にしか分かりません 叔母さんにも落ち度はあったと思います 旦那側からの離婚の条件ですが、おそらく裁判では全て却下されるでし… ありがとうございます。
旦那家族と話を私も居る前でしてましたが、かなり男尊女卑な考えに思いました。

No.17 10/03/18 15:46
お礼

>> 14 うーん…子供と離れてしまったのは痛いですね…。 叔母さんひとりでは子供達を取り返すのは難しそうですね。主さん家族が協力して一緒に旦那の家に… ありがとうございます。
従兄弟が先日私達夫婦の家に遊びに来ました。
前はふっくらしてた体がかなり痩せててビックリしました。 旦那がご飯を作れないので、即席みそ汁とご飯だけの日もあるみたいです。
悪口はかなり吹き込まれてました。

No.18 10/03/18 16:03
通行人18 ( ♀ )

それは夫側がおかしいです。
暴言や無理な要求の際、記録と録音をお薦め致します。

いざという時に「言った」「言ってない」で揉めない為です。

No.19 10/03/18 16:58
お礼

>> 15 目茶苦茶な要求ですね。やくざまがいですよ。旦那さんとその家族の、度重なる暴言や、無茶な要求自体が脅迫に当たる可能性もあるので徹底的に懲らしめ… ありがとうございます。親権も取れる可能性があるんですね。

No.20 10/03/18 17:02
お礼

>> 18 それは夫側がおかしいです。 暴言や無理な要求の際、記録と録音をお薦め致します。 いざという時に「言った」「言ってない」で揉めない為です。 ありがとうございます。
私が録音をするようにしてたのですが、途中で私は追い出されてしまい失敗しました。

No.21 10/03/18 19:11
通行人13 ( 40代 ♀ )

男尊女卑は叔母さんの義親くらいの年齢なら当たり前のことです
男尊女卑というよりは常識だと捕らえていると思いますよ
叔母さんも、それくらい分かる年齢だと思うんですけどね

No.22 10/03/18 19:26
通行人10 ( 20代 ♀ )

そうですか…子供達にとってもあまりよくない環境みたいですね。

主さんが叔母さんと子供達の仲を取り持ってあげて下さい💦母親の悪口を信じて育ってしまう子供達は可哀相です💦子供達が叔母さんと一緒に暮らしてる状況&子供達が母親といたいという意志表示がないと、このままでは子供達を失う可能性が高いです。

誤解を解いて、母親と会わせてあげて下さい💦

No.23 10/03/19 11:11
お礼

>> 21 男尊女卑は叔母さんの義親くらいの年齢なら当たり前のことです 男尊女卑というよりは常識だと捕らえていると思いますよ 叔母さんも、それくらい分か… ありがとうございます。共働きで時代も違うのに…。と思うのですが。

No.24 10/03/19 11:34
お礼

>> 22 そうですか…子供達にとってもあまりよくない環境みたいですね。 主さんが叔母さんと子供達の仲を取り持ってあげて下さい💦母親の悪口を信じて育… ありがとうございます。従兄弟達の話を聞くと、姑がワザと従兄弟達の嫌がる事をして、文句を言うと、「恨むならお母さんを恨みな」という洗脳に近い事をしているようです。

No.25 10/03/19 12:21
通行人13 ( 40代 ♀ )

こういう言い方は卑怯かもしれませんが、主さんが40代になった時に若い人を見て、どう感じるのか
今時の若い者は…
使い古された言葉ですが、ある程度の年齢になれば皆が感じることなんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧