注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

ワンルームでベッド

回答5 + お礼5 HIT数 1942 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/03/18 20:46(更新日時)

7畳ワンルームに住んでいます😃
部屋に置いてるものはTV台、ラック、チェスト、タンス、パイプハンガー2段式、衣装ケース2個。キッチンラック、コタツです。
もう物が多くて収納に困ってます😥
毎日疲れて帰ってきてグチャグチャの部屋見たらイラっとします。布団は畳むのがめんどくさいし小さな押入れがありますが奥行きがないから布団も入らないし掃除機やトイレ紙ぐらいしか無理です。物は洋服、バッグ、アクセサリーや小物類が大量にあり、片付かないです。
姉に色々、いらない物を袋に詰めてあげてるんですがそれでもまだまだあって。
買ってるから増えるのかな?友人のお家に行ったら電化製品とベッドしかなくて💦クローゼットが広いからみたいですが。実家にも置いてるとか。
布団は結構敷きっ放しなので布団の上を歩いてるし気持ち悪くて💦ベッドをソファーにしてる人いますが買って良かったですか?
前は折畳み式のベッド買ったんですが畳むのがめんどくさいし安っぽかったから処分しました。
また買って邪魔になったら嫌だなぁ。でも床はしっけるし。
アドバイス下さい✨

No.1275279 10/03/18 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/18 18:33
通行人1 ( 20代 ♂ )

収納が少ないとなかなか厳しいでしょうね。
例えばシングルベッドでもベッド下に衣類等収納できるタイプものなんかが便利です。
ソファベッドはオススメしません。スペースを取る割に窮屈で疲れが取れません。
人生1/4は睡眠ですからベッドにはお金かけてください。
女性ですと衣類の整頓が鍵になると思います。思い切って大量処分してみては。

No.2 10/03/18 18:37
通行人2 

上り下りがちょっと面倒ですが、パイプベッドで下に収納できる高さがあるものは如何ですか?1m50㎝~1m80㎝の高さがまでありますから、天井が高ければ、ロフト感覚で利用できます。

当然パイプベッドですから、下に収納できますので、ベッド分広く利用できます。
昔利用してて結構使い勝手が良かったです。

No.3 10/03/18 18:40
通行人3 

ベッド以前に、部屋の広さに対して家具が多すぎだと思います。
ラックとチェストはどちらか一つ、
TVはラックの上かチェストに置く、
タンスか衣装ケースはどちか一つにする、
パイプハンガーは1列のものに、
コタツは置くのをやめる、
などの整理が必要じゃないでしょうか。
小物や服が多すぎなんだと思いますよ。一回、思い切って捨てた方がいいです。「一年(半)使わなかったものは即捨てる、などのルールを作って。
私もワンルームに住んでた時は、布団を直接床に置くと、湿気たりダニが発生するのが嫌でベッドを置いてましたが、
8~9畳に、ベッドの他は、TVとTV台、パソコンデスク、小さめチェスト、ソファ、
一列のパイプハンガーでした。

No.4 10/03/18 19:00
通行人4 

ワンルームはどうしてもごちゃごちゃしてきますね。もっと部屋があればいいけど、それも難しいですよね。
ベッドはミドルかハイなら収納スペースできますね。

No.5 10/03/18 19:40
お礼

>> 1 収納が少ないとなかなか厳しいでしょうね。 例えばシングルベッドでもベッド下に衣類等収納できるタイプものなんかが便利です。 ソファベッドはオス… レスありがとうございます😃よく通販でソファベッドありますが良くないのですね👆
私も睡眠は人生の中で重要なものだと考えているし寝るのが命なのでちゃんとしたベッドが欲しいです。
バイトの身分なので、引越しする余裕は当分ないです😔
お金があれば広い部屋に住みたいけど母に、あんたは広くても狭くても物買うから一緒って言われました💦

No.6 10/03/18 19:44
お礼

>> 2 上り下りがちょっと面倒ですが、パイプベッドで下に収納できる高さがあるものは如何ですか?1m50㎝~1m80㎝の高さがまでありますから、天井が… レスありがとうございます😃
下に収納は良さそうですね✨
パジャマとか入れたいな🎵
考えて見ます✨

No.7 10/03/18 19:52
お礼

>> 3 ベッド以前に、部屋の広さに対して家具が多すぎだと思います。 ラックとチェストはどちらか一つ、 TVはラックの上かチェストに置く、 タンスか衣… ありがとうございます😃やっぱり物が多すぎますよね…。
昔から物欲がすごくて実家にいるときはゴミ屋敷になってました🏠一人暮らしをするときにだいぶ処分したはずなのに少しづつまた増えてきて💦
買ってるんでしょうね。つい、新作のバッグや洋服、雑誌についてる付録が可愛かったり、ぬいぐるみや化粧品やアクセサリーやごちゃごちゃ買って結局邪魔で。着る服はほとんど同じようなのばかりだしアクセサリーもつけてないしぬいぐるみは床に転がってるし化粧はあんまりしないし口紅1本使い切る前に新作買ってしまったり💄新しいのばかりなので捨てるのはもったいないものばかりで。
でもベッド置くなら物減らす事ですよね。
チェストとラックは先週買ったんです。
床に散らばってる物を収納するものがなくて😔でも物を減らすのが先ですね。

No.8 10/03/18 19:55
お礼

>> 4 ワンルームはどうしてもごちゃごちゃしてきますね。もっと部屋があればいいけど、それも難しいですよね。 ベッドはミドルかハイなら収納スペースでき… ありがとうございます😃
確かにもともと狭いです💦
やっぱり家具や物も必要だし…。
ベッドも置きたいし😃下に収納出来るものが良いですね✨

No.9 10/03/18 20:25
お助け人9 

ニトリに下が収納家具と机で上にベッドって商品が3万円位で有りましたよ。

No.10 10/03/18 20:46
お礼

>> 9 ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧