注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

就活まだ間に合う?

回答1 + お礼1 HIT数 1826 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/03/19 12:53(更新日時)

春から新4回生になるものです🌷
就活についての悩みとゆうか質問なんですが、
私は初め金融をメインに進めていました。
でもどこかしっくりこないところがあって、本当に今更なんですが、自分がやりたいことは接客なんだとゆうことに最近気付きました。
早速、3日ほど前からリクナビやマイナビでホテル業や小売り業にエントリーをしてみたのですが、特に説明会の予定もなく…😓
サービス業を志望している友人は既に説明会などに多く参加していて、やっぱり時期的に遅すぎたのでしょうか…?⤵
就職サイトでエントリーできる間は大丈夫かなと思いたいのですが💦
もし、何か知っている方がおられたらアドバイスお願いします😢

No.1275846 10/03/19 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/19 11:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

まだまだ始まったばかりです。
視野を広くして探してみれば求人はたくさんあるかと思いますよ!!

No.2 10/03/19 12:53
お礼

>> 1 ありがとうございます😆⤴そうですよね❗もっと視野を広げてみようと思います🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧