注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

家事

回答18 + お礼5 HIT数 1873 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/09/20 19:24(更新日時)

家事って役割分担してますか⁉ 色んな家族があると思いますが、意見聞きたいです‼‼

タグ

No.127680 06/09/19 07:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/19 08:48
通行人1 ( ♀ )

お風呂掃除とお布団敷くのは旦那の仕事。
休みの日の掃除は手伝ってくれます。
ゴミも頼めば捨ててきてくれます。

No.2 06/09/19 08:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

私の家はしてません!と言うか、生活全体として分けてるかな?
旦那は仕事して稼いでくる役割で私は家事と育児でたまに手伝ってもらう…応援を頼む感じです!
主さんはお子さんは?仕事してますか?
私も仕事持ってるのなら、家事も分担してもらいますが…
家事分担するなら、嫁も仕事に出るべきだと私は思います!

No.3 06/09/19 09:30
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

私は専業主婦です。持病と目に障害かありますが、旦那には風呂掃除ぐらいしか頼んでません。

No.4 06/09/19 09:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

旦那は仕事⭐私は家事、育児、旦那の要件周りです😁私が仕事してる時でも、家事、育児は全部私でしたよ💓

No.5 06/09/19 09:46
通行人5 ( 20代 ♀ )

共働きの時も専業主婦になった今も旦那は手伝ってくれません。手伝って…って頼んだこともないし。食材買いに行く時は荷物持ち&運転手としてついてきてくれます。子供産まれてからは私が家事で忙しければオムツ交換やミルクあげたり抱っこしててくれたり→育児に関しては協力してくれてますよ

No.6 06/09/19 10:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちは 母子家庭(母と娘1人ずつ)2世帯で 暮らしてるので 4人全員で分担してます。 最初 我が子(4歳)は 係がもらえず 泣いて係を欲しがったので(笑) 階段の雑巾がけと 洗濯物の仕分け係に任命しました。毎日にこにこ働いてますよ。 こういうのって 各家庭の ノリですよねo(^-^)o

No.7 06/09/19 11:58
ミー ( 40代 ♀ Exppc )

専業主婦です。
トイレとお風呂は自分で行ってくれます…でも そのうち シビン持ってこい って言われそ~です💧

No.8 06/09/19 12:11
通行人8 ( 20代 ♀ )

専業主婦です。
家事育児全部やってます。⑦さんに同じくお風呂とトイレは自分で行ってくれますが。。。
帰ってきてからは、定位置に座り、口開けてテレビ眺めてます。

No.9 06/09/19 13:14
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

共働きの時は私のほうが帰りが遅かったので、平日の晩御飯の用意だけは旦那の担当でした😃今は専業主婦なので家事は全部私の仕事です❗

No.10 06/09/19 13:20
通行人10 ( 30代 ♀ )

専業主婦なので、基本は旦那サンは外で仕事し稼ぐ係り、私は家で家事・育児係りですね。ただ、休みの日に食材の買いだめするので旦那サンは運転手兼荷物持ちしてもらってます。あと、私は心臓と血液に問題あって朝動けない時や急に動けなくなった時なんかはどうしようもないので、甘えさせて貰ってます。たまに、この人が旦那サンじゃなかったら確実に離婚されてるな(つд;*)って思う時があります。

No.11 06/09/19 13:35
匿名希望11 ( ♀ )

お風呂掃除とゴミ捨ては旦那担当。あとは家事はすべて私がやります。家事で忙しい時は旦那が子供の面倒を見てくれてます。

No.12 06/09/19 16:10
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

うちの旦那ゎお風呂掃除とトイレ掃除と洗い物をしてくれてます(^□<)私が肌が弱いので水仕事ゎやってくれます☆たまぁ~にご飯を作ってくれる時もあります(^▽^)優しい旦那でよかったです♪♪

No.13 06/09/19 17:12
お礼

皆さんありがとうございます✨何かと役割ゎ決めてるんですね‼でも女性の方が大変なのゎ変わりませんね➰(仕事の有無に関わらず…)優しぃ旦那さんがぃる方が羨ましいです💖 でも私、⑱の学生なんですけどね💦💦七人家族で両親共働き母ゎ看護師(毎日不規則)、弟妹、祖父母と私です。主に母なんですが、いないときゎ代わって私が台所係‼妹も手伝ってくれます😃平日ゎ学校帰ったら即夕食作りだからキツィです…祖母ゎ気ままです💧高齢なんで痛い痛いなんて、たまに夕食の準備してくれる位です💧一方祖父ゎ洗濯と風呂掃除とほぼ毎朝してくれてます➰手に麻痺があるんですけど協力してくれて感謝してます✨父もたまに料理しますが、高2の弟ゎ何もしません😤一応風呂掃除なんですが…祖母に迷惑かけてます💦💦 私と同じ様な学生さんも絶対ぃるはず‼ 兄弟での役割分担とか決めてたりゎしませんか❓

No.14 06/09/19 17:48
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

11です。学生の頃は、お風呂掃除・洗濯物をたたむ・夕食の後片付け担当でした。両親が共働きだったから手伝ってたけど、兄は何もしなかったなぁ…。

No.15 06/09/19 18:25
お礼

⑪サンありがとうございます😃✨結構こなしてますね(≧▽≦)ゞ男ゎしないんですかね💦💦何回か手伝ってって言ったけど、全然やる気ゎないみたぃだし。。。料理とかキライじゃなぃからまだ楽しく出来るんですけど、お客様じゃないんだから。。。と思ってしまいます💧

No.16 06/09/19 19:45
匿名希望16 ( ♀ )

父子家庭だったので
中・高の頃は夕飯の準備や日用品の買い物は私
食品の買い物は父
洗濯は二層式だったため、最後にお風呂に入った人(浴室内に洗濯機あり)が柔軟剤までの洗濯をして翌朝父が脱水して干してました(最初の頃は恥ずかしがってなかなかやってくれずでした)
食事は離婚当初は出来合の物が多かったです
掃除は日曜にまとめて…でしたねf^_^;
お風呂は2~3日に1回父が洗い
トイレは気付いた方が…でしたね

No.17 06/09/19 19:59
匿名希望17 ( 10代 ♀ )

母子家庭で私は部活やってないので帰ってきたら,お風呂掃除・洗いもの・ねこのごはん・部屋掃除・洗濯物たたみ・乾燥機回ししてます!お母さんは、ごはん作って、ゴミ捨てぐらいしてますね♪お姉ちゃん達はバイトとかしてるので家事してません↓

No.18 06/09/19 20:58
お礼

ありがとうございます😃 母子家庭ゃ父子家庭だと大変な事って倍増しますね‼ けど、お互い意識しあって家事こなしてるからぃぃ家庭だと思ぃました🎵 ありがとうm(*oμ_μ)m

No.19 06/09/19 21:05
通行人8 ( ♀ )

学生のときは両親が共働きだったので、洗濯~夕飯の支度まで全部私がやってました(^O^) 周りにそんな子いないから損した気分だったけど、今ではやってて良かったな、って思えます(^-^)g" ちなみに一人っ子だったけど、母親は義務教育終わったら学校は行かなくてもいいって考えでしたから、家のことを母親がやらなくちゃいけないって言う決まりは家にはなかったですよ(^_^;)実際は早く自立するための花嫁修行だったみたいですけど(-_-#)

No.20 06/09/19 21:39
通行人20 ( 20代 ♀ )

うちも母子家庭で五人きょうだいだったんで、妹弟の世話(保育園の送迎~寝かせるまで) 家事(朝の支度~全般)を手伝ってたから 今家庭をもって 子供も4人 旦那もだらしないι人だけど、それをやってたから 家事育児は苦になりませんねd(^-^)よかったなぁ~って思います。

No.21 06/09/19 22:32
お礼

ありがとうございます😃 今ゎ何で私が…とかタマに思っちゃうケド後々役立つ事だし、やってて損ゎなぃですね🙆🙆🙆 後で、沢山の苦労しなくていぃよぉに私も前向きに頑張ります💨💨💨

No.22 06/09/20 08:29
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

私が学生の頃は自営の両親共働きで姉二人が夕食を母が帰ってきてから手伝ってました。末っ子の私はズボラで面倒臭がり…。茶わんや出来た料理運んだりオツユおわんに分けたり、この程度しかしてませんでした。反省…。

今は妊娠中なので仕事を辞め専業主婦ですが、お風呂掃除とゴミ出しと食事終わった後の食器下げは旦那の仕事です。共働きだった頃とあんまり変わってないかな。食品の買い物は荷物持ちで付いてきてくれます。上の子妊娠中の時よりも体を気遣ってくれてます。

今は損な気分になるでしょうがやっていて損はないですよ☆頑張って下さいね♪

No.23 06/09/20 19:24
お礼

ありがとうございます✨ 頑張ろうと思います(*^‐^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧