清掃の仕事

回答4 + お礼1 HIT数 1777 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/03/21 18:34(更新日時)

去年まで事務の仕事をしていましたが、体を動かす仕事がしたくて今月から清掃員として勤務しています。

ただ体力的にとてもハードで続けていけるか自信がなく悩んでいます。

他の人も『ここの職場はキツいから本当ならもっと人を増やすべきなのよ、3日もしないで辞めていく人が沢山いるんだから』と言っていました。

今の時期ならまだ何とか必死にこなしていけますが、夏場は倒れるんじゃないかと本当に不安になるほど忙しいです。

汗まみれで重いゴミを持って走り回り広い店内をモップがけ、少しも休まず急いで走り回って作業しないと時間内に終わりません。

見切りをつけて他を探すべきでしょうか?

この不況で楽な職場なんて無いでしょうか?

清掃の仕事をしている方からのご意見を伺いたいです。

よろしくお願いします。

No.1277429 10/03/21 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/21 10:46
通行人1 ( 20代 ♂ )

慣れでしょうね。
プロテインなどで体のケア忘れずに。

No.2 10/03/21 13:19
お礼

>> 1 ありがとうございます。

慣れもあると思うんですが。

3年続けている先輩に『この仕事は真面目にやってると絶対持たないからサボりながら上手くやりなさい』と言われて。

でもサボったら上司にチェックされバレて怒られます。

時給が安く月収6万程度にしかならないのに、体をボロボロに酷使してまで続ける価値があるのか分かりません。

迷っています。

No.3 10/03/21 13:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

なんで事務職から また清掃業 なんて畑違いの仕事に転職したんですか❓

仕事って 転職するにしても同業種の方が 効率いいし、スキルアップにもなると思います。

正直 清掃は どこも雇ってくれなくなった年齢の 年配の女性の方の仕事だという認識です。
世間的にもそうだと思いますが。

辞めた方がいいのでは…

No.4 10/03/21 13:36
通行人4 ( ♀ )

私も若い時に某有名企業D(ドーナツ店でお馴染み)でお掃除の仕事をしていました。個人宅から店舗や企業まで、清掃内容もまた様々でしたね。エアコンやレンジフードのお掃除や、床のワックス掛けにハウスワイド(お家の中全般)‥本当にハードでした。でも素晴らしいチームワークと、作業終了後一目瞭然のbefore/afterが楽しくて辛いながらも楽しい日々を過ごしていました。お掃除はセンスを要すると思います。お客様の喜ぶ顔、それが全ての原動力になっていました。誇りを持って頑張って下さい!!

No.5 10/03/21 18:34
通行人5 ( 40代 ♀ )

私も三年ほど前から清掃の仕事してます
清掃の仕事でもキツイ所と 楽な所あります
私がやってる所は一人でするとこなんで マイペースでできます 学校です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧