注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

保育園入園について

回答8 + お礼0 HIT数 2077 あ+ あ-

ちびmama( 25 ♀ IuPSw )
10/03/22 10:01(更新日時)

現在求職中と言う書類を提出してまして、4月から入園出来る事になったのですが、役所で月に何日、何時間は働かないと継続して預けてもらえないと言われたのですが、『月に何日、何時間と言う所』が分からないので教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致します!

No.1277552 10/03/21 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/21 15:05
通行人1 ( ♀ )

求職中で入ると期限付き入園で2ヶ月以内に条件クリアされた就労証明提出しないと退園になります。
うちは1日6時間以上月15日以上です。

期限と日数時間は各管轄ごとに違います。
なので、休みあけたら役所に問い合わせてみて下さい。

No.2 10/03/21 15:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

求職中?
就活中と同じ意味ですか?
私は在職証明書もしくは在職内定書がないと入園条件に満たさないと言われ落ちました(>_<)
いいですね…入園できて

福祉課で言われました
保育園入園条件は1日半日以上半月以上働いていないと認められないと
当てのある会社の勤務時間と勤務日数を書いたらいいんですよ

No.3 10/03/21 17:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

それは各市区町村で違います。
入園申し込み書類に必ず記載されてます。
よく読んでいない証拠ですね💦
書類を捨ててしまったなら連休明けに役所に聞いて下さい。
あるなら書類をよく読んで下さい。

No.4 10/03/21 18:17
悩める人4 ( 20代 ♀ )

各市町村により違います。うちの地域は最低月15日以上、週20時間以上勤務です

No.5 10/03/21 21:51
通行人5 ( ♀ )

うちの地域は一日4時間以上、週4回以上です。
求職中での入園は1ヶ月以内に仕事を決めないと退園になります。

No.6 10/03/21 23:37
悩める人6 ( 40代 ♂ )

入園できて羨ましいです シングルパパで 同じく4月2次募集に申請しましたが連絡無しです(>_<) 正直働けません 保育園の空き状況によって入れないのは解りますが、共働きではないのにどうやって生活して行けばと、正直 不安で、うつ病になりそうです。

No.7 10/03/22 01:58
匿名 ( 30代 ♀ cZN6w )

地域により差がありますが
私の子供が通っている保育園
は…

一日5時間以上の労働、
週5日以上勤務

が決まりです。

それ以下だと突かれます。

No.8 10/03/22 10:01
通行人8 ( ♀ )

地域差がありますよ。💦
うちは月から土で週4日、週20時間以上です。保育園がやっている時間に働いているのが条件です。夕方からや夜勤などは条件外ですね。

再度確認した方がよいと思いますよ⭐

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧