女の子の名前🎂

回答25 + お礼0 HIT数 3605 あ+ あ-


2010/03/23 07:54(更新日時)

女の子の名付けで悩んでいます💦
今のところ候補は
奏(かなで)
心菜(ここな)

あと、漢字は決まっていませんが、
ほのか
このみ
というのもいいなと思っています。
皆さんの率直な意見を聞かせてください🙇

タグ

No.1278020 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

どれも良いと思いますよ
それぞれに考えた意味があるんですよね?
どれも良いと思いますので夫婦で決めて下さいね♪
シンママでしたら失礼(>_<)

No.2

ここなはちょっと…。
ココナッツみたいな…。
ここあなんかも私は苦手です。
まぁ私の主観ですが。いいんじゃないですかね流行りの名前ですし。
あとは可愛い名前だと思います。

No.3

ほのかちゃんが好きです😊穗乃香ちゃんとかどうですか?
私の個人的な事ですが、「心=ここ」は苦手です💧

No.5

主さんのセンス全部好きです☺

一番いいなって思ったのは『ほのかちゃん』。優しい子ってイメージがします。

No.6

うちの子供がほのかです❤

歩花
歩笑
歩夏


のどれかです❤

ちなみに『かなれ』は


奏恋ちゃん❤
って友達も



思わずレスしちゃいました❤



ちなみに次につけたい名前は『さくら 』

咲楽です❤

No.7

知り合いに奏君という男の子がいるので、私のイメージでは奏は男の子って感じです。
ほのかちゃんが、ふんわりして、かわいいとおもいます。

No.8

愛子
(天皇家と同じですか)

No.9

ま~全体的に流行りだなぁという印象です。
心でここはぶったぎりなんで嫌いです。心菜ってお惣菜ぽいですし。

No.10

私は『心菜』可愛いと思います☺『心』は心地良いとか読むのに、ぶった切りになるんですか…?

No.11

ほのかちゃんが女の子らしくていいなぁと思います。今、流行りの心○よりずっといい。心菜はココアみたい😣

No.12

『ここな』以外は良いと思う。

"奏"←これ一文字では"かなで"とは読まないので普通に"かな"が無難だと思う。

ほのか・・・ジュニアアイドルの鮎川穂乃果ちゃんのイメージ、雰囲気がフワフワホワホワしてる。
実際喋り方もフワフワホワホワしてるけど、関西訛りだから余計にかな?・・・・💧

このみ・・・間下このみのイメージ。
元気な女の子

No.13

どの名前も好きです😊❤
が、やっぱりほのかちゃん💕

No.14

奏は男の子っぽいかもと思いました。

どれも今時のよくある名前だけど、いわゆるDQNじゃないと思います😃

No.15

ほのか
・芳香
・穂奏

このみ
・心実
・好美

保育園にいました😊

穂奏…奏の字も入ってるし主さん好みかな?って思いました✨

No.16

このみはお好み焼きだから
それ以外は可愛いとおもう

No.17

保育園にここなちゃんいますよ😊
漢字は「心渚」です😊
夏生まれだそうで海をイメージする名前…可愛いなぁと思いました😊

No.18

どれも素敵だと思いますv

画数とか姓名判断とかで決めるのも良いかも

No.19

私は心菜が可愛いと思います炻

No.20

主さんの候補の中でなら「ほのか」ちゃんがかわいいと思います☺

No.21

私も心菜ちゃんが
可愛いと思います😃💓
親戚の子供が
心々菜ちゃんで
ここな ちゃんです🎵

No.22

知り合いの子が『ここな』ちゃんです☺


心が和む…で『心和』ちゃん💓

私もここなと付けたかったのですが、その子がいたので『ここね』にしました☺

ここちゃん💕って可愛いですよね🎵

No.23

率直な意見は

こんなとこで多数決とらずに自分で考えたら?

です。

No.24

多数決とは、また違うと思いますよ☆

No.25

心菜ちゃんが可愛いです❤
ここちゃんって保育園でもたくさんいて、みんな可愛いです😆

ここな、ここあ、ここね、こころちゃん😄

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧