注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

マイホームが欲しいけど…💦

回答4 + お礼4 HIT数 2027 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/03/22 22:08(更新日時)

私、給料手取り14万、旦那、給料手取り17万~20万子供一人(3歳)。
貯金100万円
月々生活費や積立、保険等を引いて、貯金額が毎月4万位です。マイホームを考えているのですが、もう少し貯金してからのほうがいいのか、金利が安くて税金等優遇されている今の購入がいいのか悩んでいます。ちなみに2000万前後の建て売りを購入しようかと思っています。

No.1278419 10/03/22 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/22 18:03
ギャンブラー ( 30代 ♂ gmnlCd )

家は買える時に買わないと中々買えなくなりますよ✋

No.2 10/03/22 18:36
通行人2 

旦那さんや主さんが定年するまでに払い終えている方が老後何かといいので、というのも、年金支給が今の状態で65歳からだから、5年間がツライ。
会社の定年60歳として、35年ローンなら25歳、30年ローンなら30歳、20年ローンなら40歳までに家を買うといいと思います。
それと手数料みたいなのが100万位はかかりますよ。

No.3 10/03/22 18:49
通行人3 ( ♀ )

主さん👪と同じ位の収入で、貯金100万円以下で、さらに3000万未満の🏠購入しても大丈夫なのでいけると思いますよ🎵子供は2人います😃

No.4 10/03/22 18:56
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

夫婦の収入合算した金額×7が、住宅ローンの枠だそうです。フルローンするにしても、諸費用にキャッシュで100万あれば家は建てられるそうです。

No.5 10/03/22 21:55
お礼

>> 1 家は買える時に買わないと中々買えなくなりますよ✋ レスありがとうございます
確かにそうかもしれないですね。
購入に向けて動いていきたいと思います。

No.6 10/03/22 21:58
お礼

>> 2 旦那さんや主さんが定年するまでに払い終えている方が老後何かといいので、というのも、年金支給が今の状態で65歳からだから、5年間がツライ。 会… レスありがとうございます
手数料に100万位かかるんですね。貴重な情報ありがとうございます。
手数料のことを考えるともう少し貯金が必要ですね😢

No.7 10/03/22 22:04
お礼

>> 3 主さん👪と同じ位の収入で、貯金100万円以下で、さらに3000万未満の🏠購入しても大丈夫なのでいけると思いますよ🎵子供は2人います😃 レスありがとうございます
同じくらいの収入で、購入されたんですね⤴
実際購入した方の意見がきけて良かったです
前向きにマイホーム購入を検討していけそうです

No.8 10/03/22 22:08
お礼

>> 4 夫婦の収入合算した金額×7が、住宅ローンの枠だそうです。フルローンするにしても、諸費用にキャッシュで100万あれば家は建てられるそうです。 レスありがとうございます
現金で100万有れば大丈夫なんですね⤴
前向きにマイホーム購入に向けて動いていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧